• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃんのファンのブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

納車日確定

前回発注したアウトランダーPHEVの納車日が11/18に確定しました。

現車は名古屋にあり、当初10月末に店に入りオプションの取り付けや点検を行うと説明されてましたが、店に車が届いたのが11/7でまるまる1週間遅れてました。

今まで乗ってきた車たちと幾ばくかの違いがあるので、操作方法と保証の説明に2時間ほどかかるそう(汗

あと1週間ほどでランダーくんとお別れになります。



V2H(停電時に車のバッテリーから家に電気を供給できる充電設備)を導入する予定ですが、工事業者すらまだ決まってません。
工事屋さん.comというサイトから9社に見積依頼を出したのですが、応札があったのは1社、4社は辞退、残り4社は無しのつぶて・・・
仕方がないので太陽光のゴーダでCMをやっているゴーダさんに赴いて尋ねるとこちらの想定している機器の取り扱いをしているとのこと。
明日見積に来ることになっています。
二者択一でどちらかになります。
Posted at 2018/11/10 12:44:32 | コメント(0) | あうとらんだー | クルマ
2018年10月21日 イイね!

次期車を発注しました

前回のブログで箱替えの件を投下しましたが、本日ディーラーで詳細を詰めて発注いたしました。


画像をお借りしました

グレードは G プレミアム エディション カラーは ブラックマイカ

前イヤーモデルの在庫車なので納車自体は早いかと思っていたのですが、1か月近くかかるようです。

車両本体価格   4,681,260円
オプション     174,101円
(誤発進抑制機能、バイザー、フロアマット)

車両特別値引    500,000円
オプション値引   50,000円
(これまでディーラーにて定期点検を受けてきたことによる特別値引とのこと)

合計       4,305,361円

登録等諸費用   112,170円

前車下取価格   250,000円

支払総額     4,417,531円

というのが今回の契約内容になります。

今回の在庫車両なんですが、幸いなことにメーカーオプションの誤発進抑制機能、後側方車両検知警報、後退時車両検知警報、パーキングセンサーが既に装着されていました。・・・実は装着されていないと思っていたので購入後に何とかならないかと悩んでいました。

次の土曜日までに、頭金の支払いと住民票、印鑑証明やその他書類作成し提出したら契約締結となります。
Posted at 2018/10/21 23:48:07 | コメント(0) | あうとらんだー | 日記
2018年10月14日 イイね!

箱替えすることになりました

うちのランダーくんですが、この12月に11年目を迎え5回目の車検を通す予定にしておりました。

その次の車検までに、キャンピングカー&軽の組み合わせにすることを考えてました。

9月の台風21号の影響による大規模停電を経験し少し考えを変えることになりました。

そこで、次期「やんちゃんのファン号」は高年式のアウトランダーPHEVの20Gプレミアム エディションの中古で探すつもりで、10/13に営業担当に相談に行きました。
販社は西日本三菱自動車販売で大阪、岡山、島根、愛媛が主な担当地区でなかなか思ったようなタマが見つかりませんでした。

件のPHEVですが8月に次イヤーモデルに切り替わりエンジンの排気量拡大、バッテリーの大容量化、ハイブリッドシステムの9割を刷新など魅力はいっぱいあるのですが車両価格だけで460万円で色々コミコミにすると500万円となり予算的に無理でした。


営業担当から提案があり、前イヤーモデルの在庫車があるのでそれでどうか・・・数日間は抑えておきますと

とりあえず持ち帰って検討させていただくことを告げてディーラーを後にしました。

出された見積りを今の段階では公開することはできませんが、かなりの好条件を出していただいたことは確実です。

そして、10/14 営業担当から検討状況を確認する電話があり購入する方向で進めていただくよう返事しました。

1週間後に打合せ及び契約をすることになりました。
Posted at 2018/10/14 23:22:09 | コメント(0) | あうとらんだー | 日記
2016年10月08日 イイね!

ABSセンサー交換

先日のブログの件ですが、10/6に部品が入荷したと連絡が入りました。
たまたま休みだったため、これからディーラーでの作業が可能かどうか聞いてみると作業が詰まっており無理とのこと。
仕方なく週末に予約しました。
10:30頃入庫
ABSセンサーと制御を行っているHUユニットを交換するため3〜4時間かかるとのこと。
その間はほぼ新車のekワゴンを代車として貸してもらいました。
この車ランダーくんと同じようにアクセルを踏んでもエンジンの回転が上がるだけで中々加速しません。
その後エンジンの回転の上がり方に合わせてアクセルを踏み込むことを学習しました。
多分乗り換えることになってもこの車を多分買うことはないと思います。

16時頃に営業担当から連絡があり17:30頃仕上がりとのこと。
17:25頃にディーラーに到着すると既に仕上がっており駐車場に停めてありました。
センサーは固着とかしておらず割と順調に作業できたそう。
当たり前ですが、無事にディスプレイは通常に戻ってました。
本当に心臓に悪い事件でした。
Posted at 2016/10/10 23:10:12 | コメント(0) | あうとらんだー | クルマ
2016年10月01日 イイね!

走行中衝撃の警告が表示されました!

10/1 17:20分頃に、摂津市内から守口市へ移動中に淀川新橋へもう少しでたどり着こうかという時にガソリン残量が減って来た時と同じピーっという警告音の後にドキッとする警告が表示されました。




ABS と 横滑り防止のASCの異常を知らせる警告です。
おまけにエンジンチェックの警告も・・・それと4WDとLOCKも交互に表示され恐ろしい状況に・・・

停車するのに安全な場所を確保しすぐさまディーラー(千里店)に連絡。
ディーラーのコンピュータに繋いでみないとはっきりしたことは言えなのですぐに来てほしいと言われましたが、購入した千里店まで結構距離があるため摂津市内にディーラーがないかと聞いてみたが一番近いのは吹田店だと言う。
吹田店(JR岸辺駅あたり)へ向かうのも千里店へ向かうのも大して変わりないため18時頃には到着する旨伝え向かうことに。
途中で大阪中央卸売市場(茨木市)あたりで、直進から右折へ割り込もうとする車を避けるため一つ右の右折車線へ寄ったら目的の交差点の一つ手前で曲がってしまうことに・・・昔勤めていた会社の近くでかつて通ったこともある道だったので経路に戻れる道があるはずとある程度見当をつけて曲がるとかなり狭いところはありましたが無事予定経路に戻りました。
なんとか5分前くらい到着し見てもらったところABSセンサーの異常で無償で修理しますが、部品の取り寄せになるので修理は後日になるとのこと。
ABSは効かないが走行自体はできるとのことでそのまま乗って帰ることになりました。
後でしらべてみるとサービス対策になっている部品でかつてやったもらったような気はするんですけどね。
Posted at 2016/10/02 09:35:50 | コメント(0) | あうとらんだー | 日記

プロフィール

「[整備] #エイプ バッテリーレスユニット更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/221131/car/1511031/6375744/note.aspx
何シテル?   05/16 18:05
平成29年式のアウトランダーPHEVと大阪が生んだアーティスト山根康広氏と京都の歌姫和紗さんが大のお気に入りの50代の男性です。 3D製作が趣味です。(生き物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

絶対忘れてやらないよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:27:33
岩国基地フレンドシップデー2017(デモンストレーション篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 08:37:03
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 23:08:50

愛車一覧

ホンダ エイプ50 エイプくん2世 (ホンダ エイプ50)
前車が突然の電源系統トラブルにより乗り換えました 2023年3月21日 納車(店頭引き ...
三菱 アウトランダーPHEV らんだーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
11年乗ったアウトランダーからの乗り換えです。 前車のCW5Wは最低13年乗るつもりでい ...
ホンダ エイプ エイプくん (ホンダ エイプ)
通勤車で、15年ぶりのマニュアルクラッチのバイクです。 中古で購入。 色々と手を入れて行 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
これからじっくり育てていきます。 とか言いながら買ったまんまのドノーマルです。 〈最終形 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation