• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃんのファンのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

明日発売です!

以前ブログ上で紹介したこの娘ですが、明日9月1日に新曲が発売になります。

とあるドラマの主題歌で流れたりしていますからご存知の方は多いと思います。

その新曲とは↓これです。


とにかく、スケール感が大きくかつ、しっとり歌い上げる姿は好感が持てます。

一日早く手にいれました。

※動画が削除されていたので別のものにリンクを貼りました。
Posted at 2010/08/31 22:18:39 | コメント(0) | みゅーじっく | 音楽/映画/テレビ
2010年08月24日 イイね!

地球温暖化

地球温暖化について考えてみた。

[原因]
現在、地球温暖化の最大の原因は二酸化炭素だと言われている。

〈疑問〉→二酸化炭素は、地球の大気の大部分を占める酸素、窒素よりも重いので、地表付近に滞留するか、水に溶けやすいため、海水などで濃度が高くなるのではないだろうか?
そのため、温室効果ガスということには疑問が残る。

[原因_再考]
人類は、産業革命以降において、エネルギー消費量の拡大を続けている。
そこに問題が潜んでいるのではないかと考えてみた。

人類が近代的な生活を維持しようとすると、家電品を含む全ての機材においてエネルギー変換効率の悪さから大部分は熱となって排出される。
現在、発電の大部分を占める原発においても例外ではない。

人類が排出した熱エネルギーが、自然界での中和限界を超えた結果として地球の温暖化を加速化しているのではないだろうか。

これは、あくまでも、個人的な見解ですので、訂正、反論などコメントをいただければ幸いです。
Posted at 2010/08/24 12:50:14 | コメント(3) | その他もろもろ | 日記
2010年08月18日 イイね!

ライブ参加して来ました。

大阪 梅田のサンケイホールブリーゼで行われた山根さんのライブに参加して来ました。

今回のライブは通常のツアーライブではなく、山根さんの誕生日(8/16)を祝うバースデイイブライブです。

いつもにも増してパワフルなライブでした。

ライブプログラムは以下の通りです。

01 SHE'S MY LADY
02 HEART
03 「さよなら」を言いだせないまま
04 夜間飛行
05 太陽光線
06 あの頃のように
07 LOVE GENERATION
08 観覧車
09 この愛をかけて
10 I'ts All Right
11 DANCE × DANCE ×DANCE
12 少年
13 I LOVE YOU ONLY YOU
14 永遠の約束
15 愛しのマリア
16 八月の詩
ENCORE 1
17 MADE IN "J"
18 LOVER
19 REACH FOR THE STAR
20 EVERYONE
ENCORE 2
21 GOOD-BYE LOVE ROAD
22 be-ALIVE
23 STAGE
ENCORE 3
24 MR. FRIENDS

全てのプログラムが終了してから重大発表が有りました。

10月に新曲発売 & ライブツアースタート‼

今のところは大阪、福岡、滋賀の3か所が発表されています。

近々、名古屋、東京公演のスケジュールが発表されるとのことです。
Posted at 2010/08/18 22:19:44 | コメント(1) | Y2 | 日記
2010年08月11日 イイね!

今年最大のヒット邦画

今年最大のヒット邦画昼から半休を取り、公開から1か月で400万人を記録する超ヒット作を見に行ってきました。

土日は多いと思っていたので、平日の今日を狙って大型ショッピングモールにあるシネコンへ行ってみたら、15:30の回はすでにチケットは完売しており途方に暮れました。

次の18:30の回では遅い上に3時間も待っていられないので、急きょそこから車で20分くらいの別のシネコンへ直行しました。

そこのシネコンは余り知られていないせいか5:30スタートという時間のせいか観客はまばらで空席が目立っていました。

内容はバラすわけにはいきませんが、評判通り本当に面白い作品でした。

画像はパンフレットのアップですが、なんと封印されています。
封印の上に、「プログラム、封印されちゃいました。」と「ご鑑賞後にお読み下さい。」と印刷されており、どこまでも茶目っ気たっぷりの作品です。
Posted at 2010/08/11 23:37:28 | コメント(2) | その他もろもろ | 日記
2010年08月10日 イイね!

iPhone のOS 更新

iPhoneをMacに繋いだまま管理ソフトウェアであるiTunesを立ち上げるとOSの更新バージョンであるiOS 4.01があるということだったので早速ダウンロードしにかかったが、所要時間が30数時間とか表示されて全然先に進まずイライラするばかりでした。

ファイルサイズが380MBほどあるので、時間がかかるのはわかるが、あまりの遅さに痺れを切らして何度もやり直しました。

6度目がそこそこ上手く行きそうだったのでバックグラウンドでダウンロードさせながら、ネットサーフィン(これって既に死語ですか?)してると何時の間にか終わってました。

その後、インストールしたんですが、1度目はサーバに繋いでいますとかわけのわからない表示が出たままハングアップ状態になった為、迷わずiTunesを強制終了させてから再度トライすると無事更新出来ました。(インストールするだけで20分ぐらいはかかったでしょうか…)

とっかかったのが午後の1時半ごろで終了したのは6時半ごろですから5時間ほどかかったことになります。

iPhone自体はこれまでの日本の携帯電話に比べて、操作体系が画期的でOSを更新できるなど柔軟性に富んでいるので満足度は(唯一メールの着メロ設定が出来ないことが不満)かなり高いですが、iOS3からiOS4へのメジャーアップデートより大幅に時間のかかるマイナーアップデートっていかがなものでしょうか?
Posted at 2010/08/10 21:04:33 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #エイプ バッテリーレスユニット更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/221131/car/1511031/6375744/note.aspx
何シテル?   05/16 18:05
平成29年式のアウトランダーPHEVと大阪が生んだアーティスト山根康広氏と京都の歌姫和紗さんが大のお気に入りの50代の男性です。 3D製作が趣味です。(生き物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
89 10 11121314
151617 18192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

絶対忘れてやらないよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:27:33
岩国基地フレンドシップデー2017(デモンストレーション篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 08:37:03
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 23:08:50

愛車一覧

ホンダ エイプ50 エイプくん2世 (ホンダ エイプ50)
前車が突然の電源系統トラブルにより乗り換えました 2023年3月21日 納車(店頭引き ...
三菱 アウトランダーPHEV らんだーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
11年乗ったアウトランダーからの乗り換えです。 前車のCW5Wは最低13年乗るつもりでい ...
ホンダ エイプ エイプくん (ホンダ エイプ)
通勤車で、15年ぶりのマニュアルクラッチのバイクです。 中古で購入。 色々と手を入れて行 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
これからじっくり育てていきます。 とか言いながら買ったまんまのドノーマルです。 〈最終形 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation