• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃんのファンのブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

和紗 Concerts spéciaux de Noël

和紗 Concerts spéciaux de Noël2020年12月18日に 京都ノーザンチャーチ北山教会 で行われた 和紗 Concerts spéciaux de Noël に参加してきました。





alt

16時半ごろ ランダー2世くん で名神高速で京都へ出発。
教会のある地下鉄・松ヶ崎駅周辺に18時ごろ到着。
開場時間まで車内で待機し受付で前もって送られてきていたチケットを提示し氏名と連絡先を記入したらいざ会場へ。
前から4列目の席に陣取りその後この日発売となった手作り感満載の新曲CD「笑えばいい」を購入
 笑えばいい・・・この曲は本人がDJを務める番組 αStationの Thirty Note で生まれた曲 残念ながらインディーズなので店頭には並ばずWebショップのみで購入が可能(タイトル曲の 笑えばいい のみiTunesなどの配信で入手可能です)

18:31 会場の照明が落ち楽器担当の3名が通路に敷かれたバージンロード(赤い絨毯)を通って登場しそれぞれがチューニングしながら準備を進めその後和紗さんが登場し1曲めへ

01 Amazing Grace
・・・前半はアカペラで後半はピアノとバイオリンとチェロが加わり重厚な音に・・・

02 free your spirit


この後のMCで通常使用するエコーなどのエフェクトを使用していないと説明がありました・・・すごく自然な響きのある素晴らしい会場でした。

03 セピア
・・・この曲もしっとりしたバラードで好きです

04 Year's End

05 笑えばいい
・・・この曲がなかなか出来なかったことを自虐ネタでMC(ちなみに作詞はマネージャー兼サポートミュージシャン兼ご主人である梶谷氏)

06 Stand Up For Love
・・・逃亡弁護士というドラマの主題歌に採用された曲でこの曲のPVがチャペル風の場所で撮影されたという繋がりでセトリに入れたそうです

ここからボーカルとピアノのみで
いつもは喋らないなっちゃんが自らマイクを持ち少しだけ喋ってくれました。
(いかに喋らないかはこの後のリンクにある Piano Voice vol.2 Online in Kayacc Klavier を見ていただければわかります)

07 12月の雨
・・・松任谷由実さんのカバーでピアノのなっちゃんに了解をとって急遽セトリに追加したそう

08 Have Yourself a Merry Little Christmas

席を外していたストリングス担当のお二人が戻ってきたのでここでやっとメンバー紹介と軽く二人にインタビュー風に話を聞いていましたが、このコロナ禍の中演奏自体が減っているとのこと。
やはり音楽業界は厳しいようです。

09 Over the Rainbow


・・・曲の途中でいつもなら Over the Rainbow !! と客席に求めるところこのご時世で無理なため一部のお客さんが虹を描くように右手を左から頭上を通り右へ流す振りを始めたら 和紗さん本人も気に入り他のお客さんにも求めてました。

10 Heavenly days

この日のベストをつけたい演奏でした。

退場途中から鳴り響くアンコールの手拍子
そしてすぐにステージに戻ってのアンコール

Encore
11 おやすみ
・・・笑えばいい のカップリング曲 コロナ禍の中疲れた人たちが癒されてぐっすり眠れるようにとの思いで作られた曲です(とにかくすごくいい曲です)

終演は21時過ぎでした。

Vocal Kazusa
Piano Natsumi Hamaguchi
Violin Ayaka Yanagihara
Cello Chisato Suzuki

この模様は後日、有料か無料かは現時点では未定ですが配信されるそうです。

演者の皆さん、音響、撮影、照明のスタッフの皆さんと企画運営の梶谷さんお疲れ様でした。

そして生でしか味わえない音の温もり響きに堪能しました。
フルバンドもいいですが、たまにはこんな構成のライブもいいと思います。

その他の和紗さんのおすすめライブ動画
2019年7月
和紗10th Anniversary LIVESHOW「ever...」

2020年5月
Piano Voice vol.2 Online in Kayacc Klavier

2020年7月
和紗 Road to 15th Online Live Special in Kyoto


Posted at 2020/12/19 21:41:23 | コメント(0) | 和紗 | 音楽/映画/テレビ
2020年11月02日 イイね!

大阪都構想審判下る

おいらは大阪市民ではないので、投票権ないですが、大阪の未来がどうなっていくのか気になっていました。
賛成する人、反対する人それぞれにいろんな意見があると思いますが、おいら自身は反対でした。
推進派が語る二重行政と言いますが、大阪府=大阪市ではありません。
大阪府は広域行政を執り行う機関であり、大阪市は大阪市内で市民サービスを行う機関だからです。
おいらの住んでいる豊中市は二重行政って言われるでしょうか?
そんなことはないはずです。
大阪府が担うべきことは府に移管すればいいし、市民サービスとして大阪市がすべきことは市に移管すればいいわけなんです。
それだけの話ではないでしょうか。

難があるすれば、都構想が可決された後に示されていた周辺自治体の再編及び特別区への移行です。
そんなことされたらたまったもんじゃありませんぜ。
豊中というところも村、町がどんどん合併してできたところでこれまでも変化はあったでしょうがそれは当事者が合意してできたもの。
特別区への再編は強制的になされるものそこに違いがあります。

再編後の旧大阪市にしたってそうです。
財政は再編後の特別区が管理することになりますから、財政状況によっては各区ごとに市民サービスに差ができる可能性があります。
そうなると例えばの話財政的に潤いそうな北区や中央区に人口が集中しそうです。
そうなるとさらに格差が開くことになります。

別件ではありますが、現在大阪市民が受けているサービスの敬老パス等は大阪市という枠組みがなくなるので大阪府が管理するんですか?
となると他の市町村とのサービスの差を埋めなくてはならなくなりませんか?
他の市町村にも波及させた場合さらなる財政の逼迫につながると思います。
そういう部分もありおいらは反対でした。
Posted at 2020/11/02 07:17:49 | コメント(0) | その他もろもろ | 日記
2020年07月18日 イイね!

2020.7.18 和紗 Road to 15th Online Live Special in Kyoto

2020.7.18 和紗 Road to 15th Online Live Special in Kyoto前回の記事で告知していました
和紗 Road to 15th Online Live Special in Kyoto
が無観客でロームシアター京都メインホールにて開催されました。

配信開始直前にはすでに70人ほどが待機していました。

そしてオンタイムで配信開始し冒頭のホールに入っていく動画の後にステージに切り替わり和紗さんが登場。

緊張状態のままライブスタートしました。
人気アーティストなんかも配信ライブをやってたりしますが、通常のライブから単に観客をなくしたといった形でされているケースがほとんどですが…
今回は無観客ならではのステージセットが組まれており、な、なんと客席をバックにする(通常のセットとは真逆)という想像の遥か向こうをいってました。



配信されたライブ


以下セトリ

01 free your spirit
02 Stand Up For Love
03 Power of Love

04 会いたいだけじゃ変わらないよ
05 最後の花火
06 セピア

瀬戸山智之助氏登場(せっとん)
07 クインテッド
せっとんのリクエストで洋楽デュエット曲をカバー
08 When ever You Call

09 Ever...


10 U know? I know
11 Over the Rainbow
12 朝まで 〜Drive in my life〜
13 Heavenly Days


-Encore-
14 おやすみ

エンドロール
が流れ2時間のライブ終了
※エンドロールには協賛した企業や個人名(ニックネーム)などが載せられてました。

途中パブリックビューイング会場であるライブハウスのモダンタイムスとの中継やドローンさんを使ったアングルとか色んなことをやってました。

ライブ前には京都市長が陣中見舞いにこられたとか…
いやはや京都の音楽シーンを彼女が背負っている格好になってます🤗

オンラインライブ🎸とはいえ素晴らしいライブでした。
バンドメンバー🎹もですが陰で支えているテクニカルメンバー🎛がいなければこの素晴らしいライブは成り立ちませんでした。

心から感謝申し上げます🙇🏻‍♂️

とにかく終わった後の余韻が半端なかったです😮

ちなみに視聴数の最大値は340ほどでした。(目標の500視聴には届かず悔しい😢…それでも前回のピアノヴォイスの倍にはなりました😓)

Vo. Kazusa
Gt. Kazuki Oe
Ba. Keiko Honzawa
Dr. Ryohei Kajitani
Pf. Natsumi Hamaguchi
Posted at 2020/07/18 23:58:02 | コメント(0) | 和紗 | 日記
2020年07月11日 イイね!

2020.7.18 和紗 Road to 15th Online Live Special in Kyoto を開催

2020.7.18 和紗 Road to 15th Online Live Special in Kyoto を開催オイラが応援している京都の歌姫である
和紗さん

無観客ライブが、
1週間後

2020年7月18日

開催
されます。

このライブは、
京都市文化芸術緊急奨励金の交付
それに付随する会場の無料使用権により実現となりました。

使用する会場は、なんと
ロームシアター京都 メインホール
す。

19時よりYouTube
Kazusa Official にて
完全無料
で配信されます。
メジャーデビューしているとはいえ、ほぼ無名に近いので有料配信にしてもごく一部のファンが購入するだけなのでこれはありかと・・・

奨励金の交付額はわずか30万円で会場が無料で使用できたとしてもサポートしてくれるバンドメンバーや裏方のスタッフや機材など準備していくととてもその金額で賄うことはできません。
そこで、公式ショップにて 協賛権なるものが販売されました。

ライブの資金の一部として使っていただこうとオイラも購入いたしました。
(おまけでチケットと特製うちわが付いてきました)
・・・協賛権の購入は7/13に締め切りです。

もう一つおまけでエンドロールにニックネーム(ちなみに「やんちゃんのファン」ではありません)が協賛者として表示されます。

もう一度言います。
このライブは、有料ではなく

「無料配信」
です。
ただし、ライブ中の投げ銭や配信後に公式ショップにて特製チケット購入による援助は可能です。

彼女とご主人である梶谷さんのこのところの活動の方針は、ファンへのサービスもありますが、アーティストがライブ活動など行えない最近の事情によりサポートしてくれる他のミュージシャンや技術スタッフに仕事が回っていかない事を憂えてのもの。
なので奨励金が交付されたり会場を無料で使えたとしても既にそれを上回るぐらいの費用がかかり赤字覚悟とのこと。


本人だけでも厳しい状況の中でここまで他を気遣うアーティストをオイラは知りません。

どうか一人でも多くの方に視聴いただき、投げ銭などで支えてあげていただけたらと思います。

決して、パワフルな歌い方をするわけでもなく、どこまでも突き抜けるようなハイトーンが出るわけでもありません。
でも彼女の歌は聴いている人の魂を揺さぶります。
そしてMCなどを聴いていても温かみを感じます。

最後に昨年のロームシアター京都サウスホールでの10周年記念ライブをリンクしておきます。

Posted at 2020/07/11 20:37:16 | コメント(0) | 和紗 | 日記
2020年06月09日 イイね!

歌うまアーティストって?

オイラが思う歌の上手いアーティストについて語りたいと思います。(一人を除き特定の誰ということは書きませんが…)

まず皆さんの思う歌のうまさってどんなことで感じるでしょうか?

・音符どおり正確に歌える

・滑舌がよくて聞きやすい

・豪快な歌い方で圧巻だ

・どこまでも声が伸びる(高音が出る、音域が広い)

など他にも色々あると思います。

オイラの思う歌うまは、
音程の正確さとかも大事だとは思いますが、
聴いている人(心)にしっかり届ける
ということだと思います。
それが出来ていれば少しくらい音をはずしたとしても無問題です。

芸能界にはたくさんのアーティストがいて色々なジャンルの歌をCDや配信などで世に送り出しています。

しかしながら、音楽番組やラジオなどから流れてくる歌のほとんどは、共感できないというか心に響いてきません。

いくつか原因はあると思いますが、

・歌唱力がない
・学芸会の延長
・いろんなところで露出が増え知名度が上がったのでCDを出してみた
・カラオケの延長

このなかで一番多いと思うのは「カラオケの延長」ではないでしょうか?

仲間内で歌うのなら別にそれでもいいですがプロがそれではどうかと思います。
マイクに向かって歌えばとにかく観客(視聴者)に届くと思うんでしょうね。(だからオイラは「こいつマイクに向かって歌ってる」と思ってしまいます)
確かに届くのは届きますが、それは音が届くだけで聴こえるには程遠いです。・・・つまり届いていない!

プロであるならマイクのその先にいる観客(視聴者)に届くように歌わなければならない。

決して知名度の高い売れているアーティストだからそれができているわけではありません。・・・悪い言い方をしてしまうと「事務所の力」「話題性」「なんかとのタイアップ」「マスコミが作り出した人気」などなどで売れているのも多いのではないでしょうか?

一人だけ例を挙げるとするならば本田美奈子。さん。
闘病中にボイスレコーダーに吹き込んだ歌声がかつてテレビ番組のなかで放送されたことがありました。



音源としては難があるはずなのですが、収録されていた歌声に感動した記憶があります。

このようにきっちり実践できているアーティストは音源を問わないのです。

残念ながらオイラの基準でいう歌うまアーティストはほんの一握りしかいないと思います。

皆さんも一度そんな感じで視聴してみてはいかがでしょうか?

大きなお世話かもしれませんが。

ひょっとしたら聞く耳が変わるかもしれません。
Posted at 2020/06/09 23:17:03 | コメント(0) | その他もろもろ | 日記

プロフィール

「[整備] #エイプ バッテリーレスユニット更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/221131/car/1511031/6375744/note.aspx
何シテル?   05/16 18:05
平成29年式のアウトランダーPHEVと大阪が生んだアーティスト山根康広氏と京都の歌姫和紗さんが大のお気に入りの50代の男性です。 3D製作が趣味です。(生き物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

絶対忘れてやらないよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:27:33
岩国基地フレンドシップデー2017(デモンストレーション篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 08:37:03
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 23:08:50

愛車一覧

ホンダ エイプ50 エイプくん2世 (ホンダ エイプ50)
前車が突然の電源系統トラブルにより乗り換えました 2023年3月21日 納車(店頭引き ...
三菱 アウトランダーPHEV らんだーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
11年乗ったアウトランダーからの乗り換えです。 前車のCW5Wは最低13年乗るつもりでい ...
ホンダ エイプ エイプくん (ホンダ エイプ)
通勤車で、15年ぶりのマニュアルクラッチのバイクです。 中古で購入。 色々と手を入れて行 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
これからじっくり育てていきます。 とか言いながら買ったまんまのドノーマルです。 〈最終形 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation