• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイドルのブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

北摂地域のモダニズム跡

北摂地域のモダニズム跡大阪市内のGWの混雑。(コロナ渦前からですが・・)インバウンド需要のオーバーツーリズム的な喧噪。しかし大阪の北部はインバウンド需要も限定的でまだまだ穴場のような気がします。
昨日、大阪の阪急池田駅は、関西以外の人にはマニアックなイメージでは?みたいな感じで記してしまいました。また、あまり書きたくはないですが、ある年代の人には、あの惨劇の舞台のイメージもあるのではないでしょうか。
しかし、フォローいたします(笑)
さっと見るだけでも、城址公園や五月山、またインスタントラーメン発祥の地でもあるため「カップヌードルミュージアム 大阪池田」など見所は沢山あります。
五月山に近づくほどの邸宅が増え、その中でひときわ目立つのが、阪急電鉄をはじめとする阪急東宝グループ(現・阪急阪神東宝グループ)の創業者である、小林一三邸宅跡。ちなみに、小林一三さんは、元テニスプレーヤーの松岡修三さんの曾祖父ですね(笑)
alt
今は、小林一三記念館になっています。
alt
記念館内には、邸宅レストランの「雅俗山荘」もあります。
alt
雅俗山荘
昨日、70円台の「たぬきおにぎり」を食べていた私が言うのもなんですが(笑)
ハワイのなんちゃーない朝食が5,000円オーバーの時代を考えると、ここは、まだ外国人価格にはなっておらず、ランチ4,800円~ ディナー12,000円~は、雰囲気、レベルを考えるとリーズナブルな価格設定だと思います。

都会の喧騒から離れ、お料理やお庭の風景を通じて季節の移り変わりを感じていただけます。
お料理はフランス・パリの三ツ星レストランや銀座の名店、国内のホテルで経験を積んだシェフが厳選した、旬の食材を繊細かつ独創的にアレンジしたフレンチキュイジーヌ。一皿一皿にこだわり、四季折々の味覚・素材の力を大切にしております。
窓の外に広がる緑豊かな庭園を眺めながら、ソムリエを交えてのワイン選びなどゆったりとした上質なお時間をお過ごしくださいませ。
大切な方との記念日に、ご家族やご友人とのお食事会はもちろんご接待などに、ぜひご利用ください。


少し歩くと、逸翁美術館もあります。
小林一三(1873〜1957)の雅号「逸翁」を冠し、昭和32(1957)年に開館しました。逸翁が収集した美術工芸品5,500件を所蔵しています。
alt
関東だと、東武鉄道の根津さんの根津美術館や、東急電鉄の五島さんの五島美術館などがありますが、
逸翁は、阪急電鉄をはじめ多方面で活躍する実業家であると同時に、文化・芸術の世界で名を馳せた数寄者でもあります。早くも20歳代の頃から美術品の収集を始め、その審美眼は茶の道に入ることでさらに磨かれていきました。
審美眼を辿るといいますか、一見の価値があります。
ドライブでは、このあと、五月山を抜けて、箕面方面に。箕面大滝などを見つつ、なんてコースが考えられます。箕面と言えばこの清涼な滝と「カルピス」の生みの親・三島海雲(かいうん)を思い浮かべますが、また別の機会に。

阪急池田駅にひっそりと。さすが小林一三さんがお住まいだった地域。「阪急電鉄株式会社 本店」とありますね。
※調べたら登記上はいまだ本店でした。563-0056 大阪府池田市栄町1番1号
alt
阪急梅田駅に戻ると喧噪が戻り・・阪急本社にいく道すがらはこんな立派な感じですけどね。
※本社は、梅田ですね。 〒530-8389 大阪市北区芝田一丁目16番1号
alt
Posted at 2024/05/02 14:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「トヨタの真の強さってこれ→「BYD満タンで2100km。220万円のPHEV。熱効率46%のエンジン搭載」トヨタの宮崎洋一副社長は「中国との比較で大きく遅れている部分がある事実を認めないといけない」と述べ、このエンジンは「トヨタがBYDの技術を採用のPHEVを投入する計画」だそう」
何シテル?   06/04 16:32
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! が好き。爆音、マッスルカー好き。ポルシェ(全般)やアクラポヴィッチマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 23 4
56 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 232425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59
EQE Dynamic LED Turn Signal Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 21:01:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本は12年後の2035年以降においても内燃機関搭載車は廃止ではありません。また、資源エ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation