• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイドルのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

その③ KARUIZAWA MOTOR GATHERING 2024 Spring

その③ KARUIZAWA MOTOR GATHERING 2024 Spring名古屋のチンクチェント博物館から何台かの車がやってきていました。
〒467-0872 愛知県名古屋市瑞穂区高辻町14-10

実は、イタリアンな車も好きで、学生時代は、イタリア・・いやイタリア風(笑)の香りがする、「街の遊撃手」JT150ジェミニ。そしてその乗り換えは、同じく、イタリア風の香りがする、ユーノス・プレッソ。カプチーノと迷った末に。
本物のイタリア車は買えませんでしたからね。そして当時の愛読書は「Tipo」。そのTipoの記事を頼りに、山梨だ、長野だ、とイタリアの香り(イタ車コレクション、カフェ、レストラン)を求めて、よくドライブに行ったものです。大きな車ばかり乗っている今からは想像つかないでしょうが(笑)
さて、青空の下、黄金に輝いていたのはモータージャーナリストの西川淳さん所有のゴールドのFIAT 500(ゴールドマドンナ)
alt

流石、細かいところまで抜かりがありませんね。芝生にフィアットがこんなに映えるとは。高原美術館で、工業品ではなく芸術品を眺めている気分に。
alt
フィアット 750 ムルティプラ
alt
どっちが前か・・
alt
alt
こういう展示、いいですね~ 新旧、チンクチェント 
alt
alt
小さなフィアット達に混じって、親玉?なデカイ、フィアットもいました(笑) フィアット デュカト
全長5,410mm、全幅2,100mm、全高2,525mm、室内高1,850mm
alt
altalt
株式会社トイファクトリーさんが手掛けるフィアットデュカトL2H2 
CRAFTPLUS California style package(車両架装費) 2,695,000円(税込)~
※車体価格 5,295,000円(税込)との合計金額 7,990,000円(税込)※諸費用別だそうです。
え?1,000万円しないの?社長、安っすい~(←安くはないですが、車好きって、お金の価値観違うのです(笑))
あらためて思う。私のストライクゾーンは広すぎって(笑)

→画像処理が追い付かず・・続く
Posted at 2024/05/28 12:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@どんみみ さん山手線発火事故「自社製品の可能性」 cheero、リコール対象のモバイルバッテリー「探しています」と再告知。これっぽいですね。忖度・・ブラック企業対象の放送はNHKしかやっていませんし、デンソー欠陥部品による死亡事故もNHKだけですし、民法は仕方ないですかね・・」
何シテル?   07/23 16:01
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 23 4
56 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 232425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation