• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月19日

5回目の車検

5回目の車検 を通しました(^^)

ついでに夏タイヤに交換♪

と言ってもスペーサー入れ替え&場所で厚み違い、何てこと頼めないので、家に戻ってから交換です(^^;




今回代車を頼み忘れ、入庫時にダメ元で聞いてみたらやっぱり無しorz

なので、ディーラーでコーヒー飲みながらひたすら時間つぶし。。。

2時間後、メカニックさんが来て、やっと終わったかな?と思いきや何やら手にはブレーキパッド。
何かマズいことしちまったでしょうか??と思っていたら、

「申し訳ありません。ブレーキ周りの分解調整したときの洗浄剤か何かがパッド当たり面に入ったらしく、組み付け後にどうにも初期制動が出なくなり、研磨してもダメなので新品に替えさせて頂きたいのですがよろしいでしょうか?」

とのこと。
メカさん曰く、ディスク面とパッド磨いても戻らなかったらしいので、よっぽどパッド面が焼き付いたか、極圧性の抜群の潤滑剤が付いてしまったかなんですが、普通の整備中にそんなこと起こるんでしょうか???

以前オーガニックパッドに替えて鳴きがひどくカタカタも言い出したのでセミメタリックパッドにしていたんですが、メタルが何かの薬剤と反応してしまったのかも知れません。

とは言え効かないブレーキで返されても困るし、付けてたパッドも安物だったので、
「全然良いですよ。」
と大人の返事(^^;

帰って見てみたらこんなの付いてました。

アケボノ製のようですが、トヨタディーラーで扱ってる新品だから、普及品だと思いますが、色付きでなんか高級感あります♪

まぁ少なくとも前付けてたのよりは高いですね(^^;





それ以外は何事もなく無事車検は終わり、また2年乗れることになりました。

ヘッドランプはプロ目に戻すのは面倒だったので、とりあえずHIDに換装。











プロ目化の時予備に買った中古ランプですが、レンズがキレイだこと(^^)
全く黄ばんでないのでクルマが新しくなったみたいです。
しばらくこれでもいいかな。
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2017/03/19 22:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

双子の玉子
パパンダさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年3月21日 20:10
こんばんは(^-^)
車検でしたか〜
土曜日、店前通ったら 止まってたので
あれ またトラブった?
なんて思ってました(笑
目立つクルマは、どこに居たか直ぐわかってまうのが怖いっすね^^;
コメントへの返答
2017年3月21日 20:48
とうとう丸11年経ってしまいました。

最近はトラブル減りましたね。弄りが減ったとも言いますけど(^^;

紫でシャコタンなんて市内じゃ1台でしょうね。下手したら県内でも1台ぐらいかもしれないから悪いことできないです(^^;

プロフィール

「Windows11のマザボ交換 http://cvw.jp/b/221842/48262251/
何シテル?   02/15 23:44
50代おやじのエッセ乗りです。 趣味はいろいろありますが、車いじりがこのところ止まりません。 【2年後追記】まだまだ続いてます(^^; 【3年後追記】ちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アイシスも16年乗り、オイル食いが酷くなったので(1000kmでLoレベル)乗り替えまし ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
12年乗ったイプサムから、同じ大きさのミニバンが欲しかったので、モデル末期ですがアイシス ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセECOを買ったおかげで、いろいろいじりたくなり、安い買い物したのかどうか分からなく ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これまた10年以上乗りました。省燃費グッズをいろいろ試した車でしたが、結局燃費は上がらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation