• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月22日

マウス修理→破壊orz トラブルシューター本領発揮(^^;

マウス修理→破壊orz トラブルシューター本領発揮(^^; ロジクールのM705と言う、電池が異常に持つマウスを使い始めて3年以上が経ちました。







設定画面を見ると、まだ70日以上電池が残ってます(^^;スゴイ


それでもさすが3年も使っていると、特に左クリックがチャタリング(1回しか押してないのに2、3回押したことになってしまう現象)が起こるようになり、電池切れ前に本体がダメになりかけているという始末(^^;

そこで、もう少し生き永らえさせようとスイッチのみ交換を敢行。
これらを、

外す、

付ける、

を繰り返し、無事付け替え完了。

と思ったら、マウスを認識しません。

スイッチオン時のランプは正常品と同じく、一定時間点いて消えるので、”マウス”としての機能は正常っぽいんですが、どうも通信部分が逝ってしまったようで、再度認識を試みるも全く接続しなくなってしまいましたorz

スイッチ取り替えたのに~(泣

スイッチ以外はどこにも触らなかったんですが、スイッチの近くに多ピンのICが二つ載っていたので、外す時に暖め過ぎたか、スイッチ端子抜くときに基板の内層パターンでも壊したようです。

何にせよ買い替えだな。。3年使ったから悔いはないけど。。。。。。(つд⊂)エーン
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2020/05/22 18:19:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWのお祭りの翌日の静けさを感じる ...
pikamatsuさん

花粉? 猫? また鼻の調子が悪い・ ...
ウッドミッツさん

13.大館東台温泉 東の湯
tyusanさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

0508 🌅💩◎🙆
どどまいやさん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年5月23日 8:28
ご苦労さまでした、トラブルシューターの鑑ですなw。
自分もマウスやらキーボードやPC部品をメンテの名目の下、何度となくトドメを刺してきました。
さすがに最近は、奮発して買ったのが良かったのかトラブルはほぼ無しです。
ちなみに、16年来のトラックボール使いです。
コメントへの返答
2020年5月23日 17:53
絶対壊さない、と言うより壊れるわけないと思っていたので、ちょっと予想外でした。

3年以上使ってたから良かったものの、1年ぐらいで壊したら泣きでしたね(^^;

会社で使ってる自前のマウスもチャタリングしてるので交換するつもりですが、ちょっと心配。。。

プロフィール

「Windows11のマザボ交換 http://cvw.jp/b/221842/48262251/
何シテル?   02/15 23:44
50代おやじのエッセ乗りです。 趣味はいろいろありますが、車いじりがこのところ止まりません。 【2年後追記】まだまだ続いてます(^^; 【3年後追記】ちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アイシスも16年乗り、オイル食いが酷くなったので(1000kmでLoレベル)乗り替えまし ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
12年乗ったイプサムから、同じ大きさのミニバンが欲しかったので、モデル末期ですがアイシス ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセECOを買ったおかげで、いろいろいじりたくなり、安い買い物したのかどうか分からなく ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これまた10年以上乗りました。省燃費グッズをいろいろ試した車でしたが、結局燃費は上がらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation