• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月27日

在宅ポジショングレードUP!

在宅ポジショングレードUP! 5月から在宅勤務が開始され、現在も出勤率50%以下を目途に在宅勤務を継続しています。

やはり在宅が増えると、快適だと思ったポジションにだんだんと不満が出てきたので改良です。






エッセ座椅子をベースに、低かったテーブルを有りものと適当な部品でかさ上げしたのが5月。

この二つを組み合わせて、 こうして、
 

イス立つときにテーブルの滑りが悪いから、底に木のコースター貼ってさらに滑り材を貼ってひと段落。

これでしばらくやってみたものの、滑りが悪くなり、やっぱり少し低くて背中と腰に負担がかかってきてたところに、コタツ出すから足のかさ上げするやつ返してと言われてしまい、どうにかならないものかとしばらく考えた結果、

ジャジャーン!


  
塩ビパイプ部品がやたら肉厚だったので、穴開けて高ナット使ってネジ伸ばして、さらに余ってた板を丸くカットしてかさ上げ。
滑りの悪かった足元はちょっと品の良いキャスターを仕入れて、かさ上げ+楽々移動化(^^)

ノートパソコンのモニターではこの歳になると目がつらいので8月にモニターを購入したのですが、高さ調整ができずポジションが合わなかったため、ガスダンパー式のモニターアームも導入。

正面からだとこんな感じ(周りが汚いのはご愛敬(^^;)


少しお金がかかりましたが、かーなーり快適になりました(^^)
まだしばらく、と言うより在宅形態が標準的になると思われるので快適じゃないと続かないですね。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2020/11/27 21:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2020年11月27日 21:22
重厚な机と椅子に、トレーダーのように複数モニターじゃ無いんですねww

コメントへの返答
2020年11月27日 21:51
少しずつ弄って自分好みにするって言う、車弄りに通ずるこれがいいんですよねぇ。

低予算でどこまで快適にできるかに拘って、気が付いたら結構つぎ込んでた、みたいな(^^;

余談ですが、知り合いの副業トレーダーはこのノートパソコンに4Kモニター2台つないで在宅勤務してるそうで、モニター駆動するだけでパソコンのファン回りっぱなしって言ってました。

プロフィール

「Windows11のマザボ交換 http://cvw.jp/b/221842/48262251/
何シテル?   02/15 23:44
50代おやじのエッセ乗りです。 趣味はいろいろありますが、車いじりがこのところ止まりません。 【2年後追記】まだまだ続いてます(^^; 【3年後追記】ちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アイシスも16年乗り、オイル食いが酷くなったので(1000kmでLoレベル)乗り替えまし ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
12年乗ったイプサムから、同じ大きさのミニバンが欲しかったので、モデル末期ですがアイシス ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセECOを買ったおかげで、いろいろいじりたくなり、安い買い物したのかどうか分からなく ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これまた10年以上乗りました。省燃費グッズをいろいろ試した車でしたが、結局燃費は上がらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation