• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月15日

Windows11のマザボ交換

Windows11のマザボ交換 ちょっとマニアックな話になるのであしからず。


昨年、私が使っているパソコンのマザボが壊れて、晴れてWindows11に正式対応したハードウェアにしたんですが、嫁さんが使ってる方も古い(ギリWindows11が強制インストールできる世代)ので、替えねば替えねばと思っていましたがようやく更新しました。


マザボは私の方のパソコンと同等の「ASUS PRIME M760-A Wifi」というヤツ。
パソコン屋で広告の品価格だったので迷わず選択。ゲームしないし、officeがサクサク動いて安定性のあるものが良かったのでこれにしました。CPUはIntelのCore i5-14500と言う中の上クラスで、ちょっとだけ奢りました。

で、自分用のやつを組み替えた時、結構すんなりと行ったので、今回も同じだろうと思っていたら落とし穴が。。。

嫁さん用のWindowsが入れてあるSSDは、10年以上モノでWindows7から10にアップグレードした際のまま11に強制アップグレードしたので、ファイルシステムが古いままの状態でした。

ここで簡単に解説。(詳しくはネットで調べてください)
ファイルシステムにはMBRとGPTというのがあり、前者が古く後者が新しい方式。
また、マザーボードの基本ソフトであるBIOSにも上記に対応する旧新があり、それぞれBIOS、UEFIとと呼ばれます。

Windows11はGPTとUEFI”のみ”に対応しており、今まで使ってきた強制インストールされたものは、なんとどちらも古いままだったんです。(プレビュー版と言う製品前のテスト使用するためのインストーラはこんな状態のSSDにもWindows11をインストールしてしまう。。)

マザボに付けてもSSDは認識するものの、Windowsを全く見つけ出してくれないorz
念のためもう1台余ってるSSDに嫁パソSSDをクローンコピーして、パーティションを弄るソフトでMBRをGPTに変更できる機能があったので実験的にやってみたところ、ファイルシステムだけ変えても、BIOSとUEFIで起動ファイル構造が違うらしく、マザボからはWindowsが全く見えてない状態(ToT)
(ただのデータディスクとしか見てくれない)

いよいよWindowsクリーンインストールしかないかと覚悟を決めつつ、調べていくと、同じことで穴に嵌ってしまった方々がそこそこいるようで、マイクロソフトから、「起動ディスクのファイルシステムをMBRからGPTに変換するソフト」が配布されていることが分かりました。(MBR2GPT.exeというコマンドライン実行ファイル)

私のパソコンに嫁パソのSSDを繋いで、ネット情報に従ってMBR2GPTを実行したところ、特にエラー無く変換が済んだ模様。
ドキドキしながら新マザボに組み付けて電源オーン!
BIOSでOSの種類を「UEFI OS」に切り替えて再起動したら、無事見慣れたデスクトップが起動しましたヾ(*´∀`*)/ヤッホーイ

いやもうね、自分の中ではほぼクリーンインストール直前まで来ていたので、ギリギリ回避できて良かった。ソフトや設定など前の状態への復元の労力考えると、絶対クリーンインストールしたくなかったのでホント良かったです。
その後のライセンス認証も問題なく更新できて、マザボ入れ替え一件落着です。

皆さんの参考になれば幸いです。

ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2025/02/15 23:44:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Dell Optiplex 790 ...
いっちィーさん

Win10→11更新に苦戦した件( ...
ふっじいさん

Dell Optiplex 302 ...
いっちィーさん

Dell Optiplex 302 ...
いっちィーさん

TX1320 M3 Windows ...
いっちィーさん

windows11アップデートのT ...
津 君さん

この記事へのコメント

2025年2月16日 7:20
新しいSSDにクリーンインストールして古いのをデータ用として繋いだほうがよかったんじゃ•••
コメントへの返答
2025年2月16日 21:58
嫁パソには、もうインストーラが存在しない古めのソフトが入っていたり(それも実用している)して、復元がかなり困難だったので、是が非でもクリーンインストールは避けたかったんです。

ただ、かなりギリギリまで追い込まれていて心折れる手前だったので、あとちょっと出来なかったらやってたかも(^^;

プロフィール

「Windows11のマザボ交換 http://cvw.jp/b/221842/48262251/
何シテル?   02/15 23:44
50代おやじのエッセ乗りです。 趣味はいろいろありますが、車いじりがこのところ止まりません。 【2年後追記】まだまだ続いてます(^^; 【3年後追記】ちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アイシスも16年乗り、オイル食いが酷くなったので(1000kmでLoレベル)乗り替えまし ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
12年乗ったイプサムから、同じ大きさのミニバンが欲しかったので、モデル末期ですがアイシス ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセECOを買ったおかげで、いろいろいじりたくなり、安い買い物したのかどうか分からなく ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これまた10年以上乗りました。省燃費グッズをいろいろ試した車でしたが、結局燃費は上がらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation