• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月25日

Frブレーキ調整

Frブレーキ調整 マイエッセ持病の極低速ブレーキング時カチカチ音。

高粘度のブレーキ用グリスでしばらくは出なくなるものの、数ヶ月で再発。




次なる手として、
「ブレーキピストンの揉み出し(固着剥がし)と角度変更」
一度対策としてやろうかと思ったのですが、一般工具では無理だったため、トップ画の特殊工具の出番です。

世にピストン抜き工具はいくつかあるのですが、以前プライヤーを無理やり内掛けして何とか回してみようとしましたが、かなり固くて回らなかったので、ただ握って開くだけの工具では力が入りにくいと思い、ストレートのロックできるものをチョイス。

これは秀逸♪
ロッキングプライヤーがベースなので、軽い力でかなりしっかり押さえ込めます。嵌めたら回すことに専念できるので、作業はとても楽でした(^^)

ピストンのパッド当たり面には元々同心円状の浅い溝が数本入っていましたが(滑り止め?)、ずっと当たっていたところは摩耗してツルツルになっていました。
新品当たり面でパッドを押せるように、90°回転させました。

いつものようにグリス塗って組付けて完了。

これでしばらく再発しないと良いなぁ。
ブログ一覧 | エッセいじり | クルマ
Posted at 2025/04/25 21:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

秋🍂らしく涼しくなってきたので ...
いざいこさん

フロントブレーキメンテナンス
KAZUYAさん

上手く行った!😆
よっちゃん豚さん

ブレーキメンテナンス153,800 ...
かっとび@ツインズさん

BMW X3 キーキー鳴るリヤブレ ...
Y60&R50さん

リヤのブレーキホース交換とついでに ...
たぽさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Windows11のマザボ交換 http://cvw.jp/b/221842/48262251/
何シテル?   02/15 23:44
50代おやじのエッセ乗りです。 趣味はいろいろありますが、車いじりがこのところ止まりません。 【2年後追記】まだまだ続いてます(^^; 【3年後追記】ちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アイシスも16年乗り、オイル食いが酷くなったので(1000kmでLoレベル)乗り替えまし ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
12年乗ったイプサムから、同じ大きさのミニバンが欲しかったので、モデル末期ですがアイシス ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセECOを買ったおかげで、いろいろいじりたくなり、安い買い物したのかどうか分からなく ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これまた10年以上乗りました。省燃費グッズをいろいろ試した車でしたが、結局燃費は上がらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation