
丸17年も近いマイエッセですが、最近ブレーキペダルのプレートからカチカチと言う異音が出ていたので確認したところ、一部が破断していました。(トップ画は交換後)
破断したヤツ。今更ながらペダルに「PEDAL」って(^^;
今度のはコレ。軽サイズで良い感じのものってほぼこれ一択だったので即決です。
社外ペダルカバーは大抵が金具

を裏に付けて、その金具で純正ペダルをきつく巻くという取り付けですが、ズレを嫌って前の物が直ネジ取り付けにしてあったので、これも穴あけして直ネジ止めです。
添付の金具用のネジでは長さが足りないので、手持ちのネジを駆使して取り付け。金具式なら30分作業ですが、たっぷり3時間かかりました(ToT)
前のはいつ付けたか確認してみたら、何と2006年12月!結構薄めの安ものでしたが16年以上使ってました(^^) イヤーまだ足元キレイですね~。
今度のはブレーキとクラッチ用の穴がすべてフランジが立てて滑り止め加工されているので、ゴム底の靴だと食いついて良い感じです。
と言うか、早く替えとけよ、と自分に言いたい(^^;
Posted at 2023/02/25 17:12:04 | |
トラックバック(0) |
エッセいじり | クルマ