
外はとっても寒いので、チマチマと家の中でできる小物いじり中です(^^;
見ての通り、まだ諦めずLEDバルブを改良?中~。
この状態が最終じゃないんですが、最後の写真撮らずに取り付けてしまいました。
今までのトライ&エラーを順に書いていくと、
(1)HIDバルブ用のシェードをとりあえず移植→ほとんど変化なし
(2)前側のシェードをちょこっと伸ばす→あまり変わらず
(3)後ろ側にシェードを追加→手前が暗くなったorz
(4)前側のシェードをもう少し深くしてみた→何となくカットラインがはっきりしたようなしないような
今日は、

H4ハロゲンのシェードの遮光板を再度しげしげと見つめて、サイド、特にサイド下方向への光を制限すべく、この壁を延ばしてみました。
今回の最終形状は、この状態で後ろ側のシェードをはずしてみた状態になります。
で結果は、

ビフォア

アフター
変化なしorz
後ろ側のシェードで遮られていた分手前が若干明るくなったか、っつーか元に戻ったか。。。。
( ´Д`)=3 フゥ どっと疲れが出た。。。。この辺が潮時かな~(^^;
おおそうだ、あとLED周りを黒塗りが残ってた、初弄りはそれだな(^^)
Posted at 2014/12/31 18:05:14 | |
トラックバック(0) |
エッセいじり | クルマ