• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

campagnoloのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

本日の維持り

本日の維持り手が汚れまくるので、今回の写真は無し。
トップ画はずいぶん前のものです。







ある時から何年かに1回やっている維持作業ですが、今回3回目かな?

初期型エッセの持病?のスライドピンガタによるものなのか、マイエッセの持病なのか分かりませんが、特に左フロントブレーキが、数年経つと微低速からの停止時にカタカタゴトゴト言い出します。

原因は分かっていて、ブレーキパッドの偏摩耗によるパッド暴れです。

どういう偏摩耗かと言うと、両端が減って、中央がほんの僅か盛り上がってしまうというもの。

なので、パッド外して、中央部のパッドカス排除用の溝を局面やすりで若干の面取り入れるとともに、中央部(全体の1/3ぐらいの面積)を平やすりで適度に落とします。

あとはついでに両端に面取り入れて、裏にブレーキグリス塗っておしまい。

これだけでカタカタ音はしばらくの間解消します♪

ああ、すっきりした(^^)
Posted at 2022/09/10 16:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセいじり | クルマ

プロフィール

「Windows11のマザボ交換 http://cvw.jp/b/221842/48262251/
何シテル?   02/15 23:44
50代おやじのエッセ乗りです。 趣味はいろいろありますが、車いじりがこのところ止まりません。 【2年後追記】まだまだ続いてます(^^; 【3年後追記】ちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アイシスも16年乗り、オイル食いが酷くなったので(1000kmでLoレベル)乗り替えまし ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
12年乗ったイプサムから、同じ大きさのミニバンが欲しかったので、モデル末期ですがアイシス ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセECOを買ったおかげで、いろいろいじりたくなり、安い買い物したのかどうか分からなく ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これまた10年以上乗りました。省燃費グッズをいろいろ試した車でしたが、結局燃費は上がらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation