• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

campagnoloのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

アイライン再クリア塗装その後とポジションランプ

アイライン再クリア塗装その後とポジションランプ100均塗料、なかなか乾きません(ToT)表面は乾燥してるのですが、指で押すと指紋が転写されます。しばらく放っておくと消えてます。塗装面が柔らかいのか、中が乾いてないのか良く分かりませんが、あと数日は放置ですね、まだ臭いし。

さて、ヘッドランプをHID化した時、ポジションバルブも安売りLED化(部品値段知ってからはすごく高く感じますが)してましたが、LED1個仕様で、あまり拡散しないタイプだったのでランプの中でぽつんと光ってる感じでした。

そこでそろそろ余り出していたLEDの出番です。ルームランプと同じく3個直列で20mA駆動のポジションバルブを作ってみました。基板の切れ端と部品の足をうまく使ってT字に組み上げました。

よくできたはいいんですが、明るすぎました(^^;)明かりの無い駐車場で見たせいもありますが、ヘッドランプ点けていないにも関わらずランプ全体がギラギラしてる感じです。ポジションランプってこんなに明るくて良いんでしょうか?2個に減らしたほうがいいのかな~。
Posted at 2007/10/14 22:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセいじり | クルマ
2007年10月13日 イイね!

アイライン、クリア再塗装~

アイライン、クリア再塗装~この前付けたアイラインですが、ミラーカバーの仕上げを結構徹底的にやったもんで、若干つやがないのが気になってました。

先日100均に行ったところ、ジャストサイズのクリア塗料、それもアクリル塗料が売ってるじゃないですか。100均信者の私としては即買いでした。

早速現状の表面をヤスリで仕上げて塗ってみました。写真の通りつやつやで思ったとおり仕上がったまでは良かったんですが、このスプレーの溶剤の臭いこと!

庭で塗ってたので、隣の家からクレームが来てしまいました(ToT)ミラーを塗ってた時は大缶一本塗っても何も言われなかったのですが(言いたかったのかも知れないですけど・・・)、極小缶一本で隣近所まで迷惑かけてしまいました。

家の中で乾燥させてるけど、臭いよ~。スプレーはちゃんとしたの買おう(^^;)
Posted at 2007/10/13 20:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセいじり | クルマ
2007年10月07日 イイね!

ミラー装着

ミラー装着クリアもそこそこ乾いたので早速装着です。

ツイーターカバーはずして、ねじはずして、何の問題もなく交換完了~。。になるはずでしたが、ツイーターカバーがポロンと落ちました。そこにはツイーターから伸びた10cmぐらいのハーネス。

「え?切れた?」

すっかり忘れてました。ツイーターから10cmの所にコネクターがあることを。さらに悪いことに、ドア内側はデッドニングのジェトレックス(アルミにブチルゴム貼ってあるあのやつね)貼りまくり状態で、はがさないと手を入れる隙もありません(ToT)

ブチルゴムと格闘すること20分。やっと手を入れる隙ができたのは良いんですが、ツイーターから10cmってサイコーに手が入りにくい所じゃないですか!先細ペンチを駆使しさらに格闘すること15分、なんとか付け終わりました。

やれやれと思いつつ、反対側は気をつけてツイーターカバーをはずさねばと慎重にやりました。が、爪の1個が外れず、カバーを引きつつ横からドライバーでこじったその瞬間、ツイーターカバーは見事に外れ、ついでにコネクターも抜けてました(ToT)学習能力ねぇ~。

ブチルだらけになり、ミラーはやっと交換できましたが、久々に疲れたエッセいじりでした。

見た目は?う~ん、普通ですね。
Posted at 2007/10/07 23:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセいじり | クルマ
2007年10月06日 イイね!

Lグレードのドアミラー入手してみました

Lグレードのドアミラー入手してみましたECOのミラーは小ぶりで形も気に入ってますが、会社の駐車場で倒さざるを得ないときなど、いちいち合わせなおさなければならないので、せめてミラーだけ動かせればいいなあと思ってました。

と言っても普段はミラーを格納する癖もないので、手動のものを入手しました。

さすがにオプションカラーだけあって、待てど暮らせどオークションには出てこないので、適当な色のやつを左右別々で入手しました(^^;)

早速バラして、カバーだけ塗装です。ECOっぽく黒塗装でも良かったんですが、アイライン塗った純正カラー缶が結構余ってたので、純正カラーにしました。

クリアー吹くやいなや蚊が貼り付くトラブルがありましたが、めげずにクリアー大缶1本使い切ってつやつやの仕上がりです(^^)今日は良く乾燥させて明日取り付けですね。
Posted at 2007/10/06 22:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセいじり | クルマ

プロフィール

「Windows11のマザボ交換 http://cvw.jp/b/221842/48262251/
何シテル?   02/15 23:44
50代おやじのエッセ乗りです。 趣味はいろいろありますが、車いじりがこのところ止まりません。 【2年後追記】まだまだ続いてます(^^; 【3年後追記】ちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
789101112 13
1415 1617181920
2122232425 26 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アイシスも16年乗り、オイル食いが酷くなったので(1000kmでLoレベル)乗り替えまし ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
12年乗ったイプサムから、同じ大きさのミニバンが欲しかったので、モデル末期ですがアイシス ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセECOを買ったおかげで、いろいろいじりたくなり、安い買い物したのかどうか分からなく ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これまた10年以上乗りました。省燃費グッズをいろいろ試した車でしたが、結局燃費は上がらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation