• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

campagnoloのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

そろそろメンテでも・・

そろそろメンテでも・・ODOメータが30000kmを目前に、そろそろエンジン内リフレッシュってことで、そこそこ評判の良いシュアラスターのウルトラクリーニングを買ってみました。

中身はバーダルのリングイーズ(なぜか横に!)なんでしょうけど、新しい車には新しいヤツってことで奢ってやりました(^^;(リングイーズは実家のお古にでも入れときます)

あと、パワーチャンバーのエアクリも気が付いたら推奨交換期間10000km目前だったので、ついでに買っときました。

さて、次はオイル交換ですね。安オイルでいいかな?
Posted at 2009/07/21 22:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセいじり | クルマ
2009年07月19日 イイね!

インナーサイレンサー交換実験

インナーサイレンサー交換実験いろいろ買い漁ったサイレンサーの組み合わせで、試してない組み合わせがあって、いつかやろうと思ってましたが、この日曜日にやっとやる気が出たので交換してみました。(マフラーはDスポ)

で、やってない組み合わせは、手前の少し絞ったタイプを2箇所のフランジ部に、絞ってある方をエンジン側に向けて付けるという組み合わせです。

両方を後ろ向きにしたときは、それなりに消音されて、パワー感もそこそこでしたが、特有のバババッという高域の弾けるようなこもりは今ひとつ残ってました。

そこで、普通のインナーサイレンサーの消音機構である、反射をさせて干渉させる方向に付けたらどうだろうか?と思い、逆に付けてみたところ、高域のこもりが無くなり、長いタイプを付けているのと同じ効果が得られ、さらにこちらの方が抜けが良いので、パワー感も上がり大正解でした(^^)

これなら1個でも行けそうなので、今週末にでも1個にして試してみようかと思います。ちょっと期待(^^;
Posted at 2009/07/21 22:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセいじり | クルマ

プロフィール

「Windows11のマザボ交換 http://cvw.jp/b/221842/48262251/
何シテル?   02/15 23:44
50代おやじのエッセ乗りです。 趣味はいろいろありますが、車いじりがこのところ止まりません。 【2年後追記】まだまだ続いてます(^^; 【3年後追記】ちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アイシスも16年乗り、オイル食いが酷くなったので(1000kmでLoレベル)乗り替えまし ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
12年乗ったイプサムから、同じ大きさのミニバンが欲しかったので、モデル末期ですがアイシス ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセECOを買ったおかげで、いろいろいじりたくなり、安い買い物したのかどうか分からなく ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これまた10年以上乗りました。省燃費グッズをいろいろ試した車でしたが、結局燃費は上がらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation