• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

campagnoloのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

内張り剥がしてみたが...

内張り剥がしてみたが...いつからだったか運転席のガラスが上がりきるときに「ガキッ」と言うように。



経験からこの音はレギュレータとガラスの固定ボルトが緩んでるか、レギュレータそのもののドアインナーパネルへの固定が緩んでるかあたりです。


最悪の場合ガラスが落ちてしまうこともあるので、やばいなぁと思いつつ、なかなか重い腰が上がらす放置してました。

なぜ腰が重いか、

それはドアとリムを外すとこうだからなんです。


かれこれ8年は経つでしょうか?あまりにショボイ純正スピーカーに耐えられず、スピーカー換えるのと同時にデッドニングを施してしまったからでございます<(_ _)>

純正のビニールシートを貼り付けているブチルぐらいならまだカワイイもんで、ジェトレックスと言うアルミシート裏が全面ブチルになっているシートを穴って言う穴、と言うよりほぼ全面に貼り付けてしまったもんだから、そもそもどこが穴かすら分からない状態(-_-;)

まぁ幸いと言うか、この状態が既に幸いじゃないですけど(^^;気温が低いのでベタ付かないため、こんな風にちょっと引っ張っちゃカッターで切る、と言う技が使えるんですけどね(^^;


引く、切る、引く、切るを繰り返すこと何十回。
やっと大穴見えました。


で、ガラス上げてみたら、


支え割れてやんのorz

これ以上どうすることもできず、ボルト緩みを確認してまたフタしました(泣

音は後ろ側からでしたが、念のため前側も何とか剥がしてみましたが、すごい奥


平スパナ突っ込んで増し締め。(全く緩んでなかった)

結局前後とも緩んでおらず、後ろ側の支えが割れていたことだけ判明。

ま、ガラス落ちることもないでしょ(^^; と自分を慰め、ここで終わりなのもなんなので、ずっと換えてなかったパワーウィンドスイッチを換えましたとさ。


ああドア換えたい。。。。。。
Posted at 2015/01/31 17:33:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | エッセいじり | クルマ
2015年01月31日 イイね!

寒いっす、いつ換えよう

寒いっす、いつ換えようそろそろ換えようと思って我が家の2台分(アイシス、エッセ)買い込んだものの、嫁は仕事先が変わってアイシス乗って行きっぱなしだし、エッセはあるけど外はすげー寒いし、さていつ換えよう(^^;

このまま春になってしまいそう~(爆
Posted at 2015/01/31 16:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月17日 イイね!

遅ればせながら弄りオフの写真なんぞを

遅ればせながら弄りオフの写真なんぞをアップしてみました。

カメラのホワイトバランスが悪かったようで、寒々しい色合い(本当に寒かったですけど)になってしまったため、色合いを若干上げてあります。

NAO君号がどぎつい色合いになっちゃってます(^^;







550kgリーザ









主役弄り








影でこそっとフィルタ交換


















吹きっさらしで寒いのよ



























ん?エッセか??

なかなか良いデザインですね





















































やっぱ色きつい(^^;







































寒い中、おつかれさまでした<(_ _)>

Posted at 2015/01/17 12:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2015年01月10日 イイね!

箱来た♪

箱来た♪薄くて大きめの箱来ました(^^)














中身は、これ。
2段積みタイヤラックです。
















今までは、
この横に差し込んでいくタイプと、後ろに見える板の上にただ積むだけを併用していました。



で、この横に差し込んでいくタイプがワタクシにとって鬼門で、かーなーらーず腰痛めます(^^;

3番目からポール2段積みの上からタイヤを持ち上げて入れなくてはならず非常に腰に悪い体勢を強いられるので、ようやくお役御免となりました。












これで腰痛めなくなるといいなぁ(^^)
Posted at 2015/01/10 19:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月05日 イイね!

ここまでかぁ!?

ここまでかぁ!?性懲りもなく、LEDバルブにそろそろ最後だろう手を加えてみました。
LEDチップ周りの黒塗りです。








トップ画像はその結果。

ちなみにこれが塗る前。



何か変わりました?


い~や、何にも変わってないっすorz



今回こんな風に塗りました。

効果を見るために耐熱性は目をつぶって簡易的に油性ペンの黒で塗りました。









シェード内側もこれこのとおり。












合わせるとこんな感じ。












横から見ると、チップをぎりぎりまで覆うこの位置までシェードを伸ばしてみました。














首振りタイプのHIDバルブで首を上に振ったときがHiビームってぐらいだから、やっぱりLEDチップの位置が高いのがダメなんでしょうね。きっと。

前下がりにして試してみたいけど、ベースがアルミの鋳物を加工してできているっぽいので曲げることができません。

スチールのH4ベース買って、今のやつ削り込んで付け替えてみようかな。

イヤ、そこまでやるのか??

やってみたい。

1諭吉を捨てることになるかも・・・Hiビームもどうなるか・・・

イヤイヤイヤやってみなきゃわからないぞぅ( ̄ー ̄)ニヤリッ


あーーーーーーーーーーー、多分やるな(爆


乞うご期待!
Posted at 2015/01/05 21:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセいじり | クルマ

プロフィール

「Windows11のマザボ交換 http://cvw.jp/b/221842/48262251/
何シテル?   02/15 23:44
50代おやじのエッセ乗りです。 趣味はいろいろありますが、車いじりがこのところ止まりません。 【2年後追記】まだまだ続いてます(^^; 【3年後追記】ちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アイシスも16年乗り、オイル食いが酷くなったので(1000kmでLoレベル)乗り替えまし ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
12年乗ったイプサムから、同じ大きさのミニバンが欲しかったので、モデル末期ですがアイシス ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセECOを買ったおかげで、いろいろいじりたくなり、安い買い物したのかどうか分からなく ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これまた10年以上乗りました。省燃費グッズをいろいろ試した車でしたが、結局燃費は上がらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation