
我が家に、また充電器が増えました(^^;
その名も、
『XTAR DRAGON VP4 Plus』
XTAR VP4と言うモデルがあるのですが、それにDRAGONとPlusが足されていて、いかにもすごそうなグレードです。
で、現在家にある充電器は、

この5個です。
左3つが単3、単4ニッケル水素専用で、右2つがリチウムイオン系とニッケル水素、ニカドなど対応のマルチ対応です。
左上の白い2つはぼちぼち寿命。左下エナジャイザーは充電電流高すぎて電池が悲鳴上げます。

もう1個とても高性能なこの充電器もあったのですが、使用頻度が高すぎて壊れてしまいました。
最近、、充電器を探すと、やたら18650サイズのリチウムイオン用が多く出てくるんですが、電子タバコがこの電池使ってるみたいですね。
買うにあたって調べた限りでは、NITECORE と XTAR が2大勢力のようです。
写真右上のNITECOREは対応電池全てにフルオートで充電する優れもので、現在主で使ってます。
今回のXTARは、かなり大きいサイズの電池まで対応で、基本オートですが、ニッケル水素のリフレッシュモードと、全ての電池の容量測定モードが付いています。さらに付属のテスター棒で電池の内部抵抗と電圧が測れたり、USB出力も付いていたりと、DRAGON Plusの名に恥じない至れり尽くせりの仕様です。
(値段もそれなりにしますが、ポイント使って半値ぐらいでゲット)
これでしばらく充電器はいらないな(笑
と言うかNITECORE買った時点で古いの置き換えたので、もういらなかったんですけどね(^^;
Posted at 2018/01/20 11:52:47 | |
トラックバック(0) | 日記