
手始めにやったアイシスの左目が、あっと今にクラックだらけになって、再度磨き&再生するもまたクラックだらけになってしまったので、次ダメなら中古と交換することを覚悟して最後の挑戦。
今回の施工で前回までに発生したちょい深のクラックは消し切れませんでしたが、ほぼ目立たなくなるくらいまで復活。
放置の結果、1日半の内、半日青空駐車の状態で、今のところ目立ったクラック発生なし。
これまでの実績上、1日経ってクラックが発生していないと、その後拡大発生はしていないため、とりあえずヤレヤレってところですね。
今回は3回目の研磨なので多少レンズが薄くなることも覚悟して#360で徹底的に磨いてから#600、#800、#1200、#2000、と、最後は水がはじくくらいまで#3000で磨き上げてから目いっぱい乾燥させて、(気持ち的に)超均一に溶剤蒸気を当てて行きました。
おかげでクラックが出ないことはもとより、2回目の施工後に平滑さが失われてしまったレンズ面がかなり平滑になりました(^^)ヨカッタヨ
もう少し様子見必要ですが、とりあえずスペアを買う必要は無くなったかな。
しかし、半月ぐらいで延べ7回ぐらい施工してるからだんだん職人化してきたな(^^;
Posted at 2019/01/06 21:13:14 | |
トラックバック(0) |
アイシス | クルマ