
巷では岐阜方面でツーリングオフなどやっていたようですが、今日入れてしまった定期点検が既に日時変更できず、チマチマと維持りしてました。
ディーラーオイル交換の証。悩んだ末、持ち込みでフィルター交換。もったいなかったかなぁ。。。
メーターがODOになってて気が付いた。そろそろいい数字になりそう♪
それはさておき、今日の維持り
〈その1〉シートの補修
乗り降りで擦れてパンチング生地に穴が開いてしまったので、カーボン調シートで擦れてる部分含めて修繕。100均のシートですが、ドライヤーで充分に伸び、粘着も強くGOODです。柔らかい下地にしっかり追従して全く剥がれません。
〈その2〉ISCV掃除
久しぶりに外したら案の定カーボンだらけ。パーツクリーナーで一掃。直後のファーストアイドルはお決まりの3000rpm。軽く町内一周で戻りました。

⇒
〈その3〉配線整理、他
ヘッドランプ関連の配線がいまいちだったので整理しました。
うん、キレイになった(^^)

ついでにイグニッションコイルコネクタが、干渉して削れてきていたので当たらないよう調整。

まぁ、これは余計なもの付けてるからこんなにコネクターがあるんですけどね(^^;
〈その4〉パッケージトレイの修繕
自作のトレイですが、貼ったカーボン調シートとシートの間にできた隙間隠しに上から貼ってたシートが、種類が違っていたらしく、剥がれてきてたので同種の物で補修。
〈その5〉全国オフだったかでもらったオーナーズクラブ3Dプリンタシート

何となくこんなところへ貼り付け(^^)
終わり<(_ _)>
Posted at 2020/03/22 21:13:07 | |
トラックバック(0) |
エッセいじり | クルマ