
少し前から温めていたブツを、本日時間が取れたので取り付けました。
ポン付けのH4バルブ代替LEDプロジェクターです。
この予備用(車検用)のヘッドランプには、格安LEDバルブを付けていましたが、最近ポン付けでもよくできたプロジェクターが出てきたので物欲が湧きネット探索。
よく似た製品が1.3諭吉程度で、あるブランドから出ているのですが、1諭吉なんて出すつもりはさらさらなかったので探してみたところ、どれだけ詳細に見ても同じとしか思えない製品が半額で出ていたのでそちらをポチリ。
明るさは最近のLEDバルブにもれず、なかなか明るいです。
プロジェクターなのでLoはカットラインキレッキレ(^^)
LO HI

プロジェクター式ですが、Loは固定で、Hiはバルブ下側にHi用LEDが付いていて、ヘッドランプのリフレクターで光らせるタイプ。
Hi時はLo,Hiとも光るのでとても明るいです。(たぶん35WHIDより明るい)
ただ、埋め込みのHIDプロジェクターに比べてレンズ径が小さい(φ70→φ40)のとレンズカバーが無いので、目力下がりましたねぇ。
HID(φ70) LED(φ40)
とりあえずしばらくこれで乗ってみましょ。
Posted at 2020/10/25 22:16:25 | |
トラックバック(0) |
エッセいじり | クルマ