• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月26日

本日は『二・二六事件の日』なう!(笑)

おはよう御座います!

本日の浦和は晴天で少し暖かいサンデーモーニングを迎えております。



さて、本日2月26日は1936(昭和11)年の此の日、陸軍は皇道派の青年将校が対立して居た統制派の打倒と国家改造を目指し、約1,500名の反乱部隊を率いて首相官邸等を襲撃し、日本列島を震撼させたクーデター未遂事件「二・二六事件」が発生した事から『二・二六事件の日』です。

当時、襲撃を受けた岡田啓介首相は無事でしたが、高橋是清(これきよ)大蔵大臣、斎藤実(まこと)内大臣等が殺害され、反乱部隊は陸軍省・参謀本部・警視庁など永田町一帯を占拠及び封鎖。



部隊を指揮した青年将校等は「昭和維新」を掲げて陸軍部内で国家革新を目指した「皇道派」グループに属し、クーデターに因る天皇親政を目指しておりましたが、此れに対して海軍は鎮圧を要求すると、昭和天皇も又「最も信頼する老臣を殺傷する事は真綿にて我が首を絞めるに等しい行為」と激怒し同様の立場を執った為、同月29日に鎮圧を開始。



戒厳司令部は約2萬4阡名の兵力を以て反乱軍を包囲し戦闘態勢を整え、
飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くは無いから原隊へ帰れ」「お前達の父母兄弟は国賊となるので皆泣いておるぞ」等とラジオ放送でも投降を呼び掛けると、形勢が不利になったと判断した将校達は兵を原隊に帰し、青年将校も野中大尉等2名が自決した他は、憲兵隊に検挙されたそうです。

此の事件の結果、軍部の影響力は強くなり5年後の大東亞戰爭の開戦へと繋がって行った訳ですから、激動の昭和の起爆剤となった様な事件でしたね~(>_<)

昔…
戦争が終わって~♪
僕らは生まれた~♪
戦争を知らずに~♪
僕らは育った🎵…って歌詞の「戦争を知らない子供たち」ってな曲が在りましたけど、戦争を知らないどころか、此の曲自体も古過ぎて知らない人も多いかと思います。

自分の世代もリアルタイムでは聴いた事が無いのですけど…って在ったかな?( ̄▽ ̄;)…記憶に御座いません!(笑)

あぁ平和の時代に生まれて来て良かったぁ~(*´∀`)♪…って一昨年に閣議決定した戦争法案(平和安全法制)に引き続き、憲法9条が改悪されたら平成もどうなるか解りませんし、トランプがジョーカーを出すかも知れません!

たとえ高位の側近で在ろうが兄弟だろうが容赦なく粛清する等、体制の引き締めに躍起の金 正恩(김정은)第一書記は近々、中华國に消されて北朝鮮のXデーが来ると思いますけど(笑)…by激動の平成!

てな訳で、本日は日曜日なので自分は日課の筋トレをハードメニューで実践しま~す(^-^)/(笑)



皆様、佳い日曜日をお過ごし下さい♪(^-^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/26 08:53:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんばんみ♪

自宅にて家呑みなう♪😌」
何シテル?   08/15 20:45
昔は峠の走り屋から始まり、ラリーやサーキットでレースに参戦してましたが、近年は峠の走り屋へ戻りました(笑) 元極真空手&キックボクシングも実践しておりまして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日は『メートル法公布記念日』なう!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 14:21:05
コドライバーとワインディングドライビング&混浴温泉旅行リポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 22:08:24
奥鬼怒スーパー林道と消滅した第貳の故郷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 13:40:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation