おはよう御座います!
本日の浦和は晴天ながらも寒い朝を迎えております。
さて、本日12月30日は1927(昭和2)年の此の日、日本で初めての地下鉄(※現在の東京地下鉄銀座線)が開通が上野~浅草間(2.2km)で開通した事から『地下鉄記念日』です。
当時のポスターでは「東洋唯一の地下鉄道」のキャッチコピーが使われ、アジア・オセアニア地域では初めての地下鉄路線でも在りました。
又、当時の料金は10銭均一で乗車時間は僅か5分の区間でしたが、物珍しさも在って2時間待ちの行列が出来たそうです!…って自分なら徒歩20分の距離なので、並んで待つ位ならば歩いた方が早いですけど(笑)
そして、本日は自宅地域で今年最後の塵回収日なので先程ゴミを出して来ました~!(笑)
プロ野球のゴミ賣ジャリアンツは産業廃棄物ですが(笑)、昨日は燃えるゴミの日で、今年のゴミ出し最終日となる本日は資源物1種(瓶・缶・ペットボトル・食品包装プラスチック)でした♪…ってしょうもない話でしたけど(笑)、資源物はしょうも~(消耗)品では無くリサイクルされますから~!(笑)
てな訳で、本日は自宅の掃除を遣らなければ…と思って居ますが、自分の遣る気をフューエルメーター(燃料計)に例えるならば限り無く「E」を指してる感じですけどm(__)m(笑)…
ボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~!(^-^)/(笑)
Posted at 2016/12/30 08:27:14 | |
トラックバック(0)