• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の走り屋のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

浅草仲見世記念日

おはよう御座います!

本日の浦和は晴天ながらも寒いサンデーモーニングを迎えております。

さて、本日は今年最後の日曜日ですが、そんな本日12月27日は1885(明治18)年の此の日、東京・浅草の仲見世が新装開業した事から『浅草仲見世記念日』です。



東京下町出身の自分が子供だった頃の庭(遊び場)と言っても過言では無い此の場所ですが(笑)、1923年の関東大震災で倒壊した為、鉄筋の建物として再建されて現在に至っております。



又、雷門から浅草寺の境内に在る仲見世通りは、東京の観光名所でも在って週末には観光客で混雑しますが、全国初詣参拝者数ランキングへ毎年ベストテン入りする浅草寺ですので、取り分けお正月3が日は超満員の電車状態になります(>_<)(笑)



因みに大人になってからの自分は、仲見世通りの近くに在る神谷バーがお気に入りですけど(笑)、まぁ精神年齢は子供の頃から変わり在りません(≧▽≦)



てな訳で、自分は日課の筋トレを休日のハードメニューで頑張りマッスル(^-^)/(笑)


Posted at 2015/12/27 08:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月26日 イイね!

今年最後の首吊り処刑執行なう!

おはよう御座います!

本日の浦和は清々しい晴天の朝を迎えております。

さて、自分は今年最後の首吊り処刑執行に病院へやって参りました!…ってキックボクシングの後遺症で頸椎症の牽引治療ですけど(笑)

健康保険適用の320圓で気分爽快になれるのですから…病院だけに病み付きです(*´∀`)

牽引と言えば以前、高速道路で牽引したクルマがETCのバーが開かず料金所の収受員へETCカードを渡して開けて貰ってましたけど、牽引する為の構造及び装置を有するクルマ(牽引自動車)が、牽引される為の構造及び装置を有する車輌(被牽引自動車)を牽引した状態でETC無線通行する為には、セットアップ時に其の旨を登録する必要が在り、此れをやっておかないとETCを通る際にエラーとなってバーが開かないんですよね~(-_-;)



てな訳で、今から首吊り処刑執行して頂き、爽やかな気分を満喫して来ま~す(^-^)/(笑)
Posted at 2015/12/26 08:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月25日 イイね!

REV SPEED 2月号!

REV SPEED 2016年2月号!

自宅へ届いてました(^-^)/



毎月26日に発売ですが、今月は25日発売なんですね~( ゜o゜)

定期講読者へクリスマスに届く様にする為の粋な計らいなのでしょうか?…

あぁきっと、三栄書房さんの仕事納めの都合とか、諸般の事情なのでしょうね?(笑)

付録DVDの『氷上&雪上ドライブで…』って内容が楽しみです♪
Posted at 2015/12/25 20:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月25日 イイね!

満月のクリスマス!

満月のクリスマス!…見っけ~(^-^)/(笑)

前回、満月のクリスマスは38年振りと言う事ですから、1977年と言えば
日本赤軍に因る『日航ハイジャック事件』が起こったり、ピンク・レディーは 『渚のシンドバッド』等3曲がベストテン入りしたり、沢田研二が『勝手にしやがれ』でレコード大賞を獲得した年以来って事ですね~( ゜o゜)(笑)



次回は19年後の2034年だそうですから、今夜観る事が出来て良かった~(*´∀`)(笑)
Posted at 2015/12/25 19:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月25日 イイね!

本日は昭和改元の日!

おはよう御座います!

本日は平日の千秋楽(金曜日)。浦和は昨日と同様に曇り空ながらも少し暖かい朝を迎えております。

さて、本日12月25日は『昭和改元の日』ですね。

1926(大正15・昭和元)年の此の日に大正天皇が48歳で崩御され、東京日日新聞(現在の毎日新聞)は、早くから「新しい元号は『光文』になるらしい」と言う情報を得て居た為、政府が公式発表する前に「元号は『光文』に決定」と報じたものの、政府は元号を『昭和』と発表した為、此の大特ダネは大誤報となってしまい、編輯主幹の木戸元亮は責任をとって辞任した経緯が在る訳ですね。

他にも『神化』『元化』『同和』も候補に挙がった様ですが、東京日日新聞の報道から政府の公式発表までの時間があまりに短かった事から、元々『光文』に決定していたものが新聞で先に報道されてしまった為、『昭和』に急遽変更したと言う噂が生まれた様で、もしかしたら自分達は『昭和生まれ』では無く『光文生まれ』になって居た可能性も在った訳ですから、歴史とは如何に転じるか予測出来ませんね~!

勿論、今現在此の時間も刻々と歴史を刻んで居る訳ですけど…



そして1989年、東京日日新聞の後身で在る毎日新聞が、昭和天皇崩御後最初に『平成』と言う元号を発表し、62年あまりの時を経て雪辱を果たした訳です。

因みに、毎日新聞はプロ野球で自分が応援するロッテ(マリーンズ)の前身で在る、毎日オリオンズ当時の親会社です♪…って其処は不要な情報だったでしょうか?(笑)

てな訳で、本日は今年最後の金曜日で仕事納めと言う方もいらっしゃるのでしょうか?



自分は明日と明後日はお休みですが、週末が明けて29日まで仕事です(>_<)

まぁ常にレブ2阡程度のマイペースですけど(笑)、本日もボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2015/12/25 06:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんみ♪

自宅にて家呑みなう♪😌」
何シテル?   08/15 20:45
昔は峠の走り屋から始まり、ラリーやサーキットでレースに参戦してましたが、近年は峠の走り屋へ戻りました(笑) 元極真空手&キックボクシングも実践しておりまして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本日は『メートル法公布記念日』なう!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 14:21:05
コドライバーとワインディングドライビング&混浴温泉旅行リポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 22:08:24
奥鬼怒スーパー林道と消滅した第貳の故郷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 13:40:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation