• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の走り屋のブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

クルマは見た目より走り!身体は見た目重視!(笑)

おはよう御座います!

本日の浦和は昨日と同様に寒いですが、陽射しが眩しく清々しい晴天のサンデーモーニングを迎えております。



そしてテレビもサンデーモーニングを視聴しております(笑)



さて、こんな晴天の日曜日には何処かへ出掛けたくなりますね~(*´∀`)

てな訳で、自分は筋トレをハードメニューで実践します( ̄^ ̄)

クルマはドレスアップするより走りに特化する自分ですが、身体(容姿)についてはキックボクシングの現役引退以降、試合で勝つ為の身体造りとは異なり、スタイル(容姿)に特化した身体デザイン造りに専念しております(笑)

クルマは見た目より走り!
身体は見た目(容姿)重視!(笑)

此れが結果的にクルマの軽量化にも、ドライビングに必要な体幹強化にも貢献する訳ですから~(^-^)(笑)



年賀状も書かなきゃならないし、日曜日ですけど忙しいんです(笑)

では、気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)

Posted at 2015/12/20 09:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

首吊り処刑執行なう!

おはよう御座います!

本日の浦和は寒いものの清々しい晴天の朝を迎えております。

こんな晴天の土曜日には何処かへドライビングしたくなりますね~(*´∀`)♪

てな訳で、自分は自宅から約2kmの道程を2分程のプチドライビングにて、病院へやって参りました(笑)



首吊り処刑執行です(>_<)!…ってキックボクシングの後遺症で頸椎症の牽引治療ですけど(笑)



では、爽やかな朝に首吊りで爽やかな気分を満喫して来ま~す(^-^)/(笑)
Posted at 2015/12/19 08:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月18日 イイね!

本日は東京駅完成記念日!

おはよう御座います!

本日は平日の千秋楽(金曜日)。浦和は晴天ながらも寒い朝を迎えております。

さて、本日12月18日は1914(大正3)年の此の日、6年半に亘る工事に因って東京駅が完成し、完成式が行われた事から『東京駅完成記念日』だそうです。



因みに埼玉県に在る深谷駅も、東京駅と同様に似煉瓦(れんが)で造られておりまして、此れが東京駅と似てるんですよ!…ってパクリですから~( ゜o゜)(笑)



まぁ此れには理由が在りますので弁解…では無く(笑)解説しますと…

昔むかし或るところに…って深谷ですけど(笑)…明治時代の実業家・渋沢栄一氏が、当時の東京改造計画に使う煉瓦を大量生産する為、東洋一且つ日本初となる機械式煉瓦工場を此の地へ設立しました。

其の煉瓦で当時の東京駅や帝国ホテル等が造られたそうで、其れが所以で1996(平成8)年8月に2年の歳月を費やして、東京駅に似た深谷駅(ミニ東京駅)が完成したのだそうです。

深谷市のPRも兼ねて居るそうで、一見の価値は在ると思いますので機会が在れば寄ってみては如何でしょうか?(^-^)



自分も自宅から遠いので1度しか観た事が在りませんけど~(笑)…
其れに東京駅の方が程近いので、わざわざ深谷駅まで観に行かなくても…(^_^;)って言ったら身も蓋もないですね~m(__)m

本庄サーキットからで在れば隣の市なので、そちらへ行かれた際には寄ってみては如何でしょうか?…ってそちらへ行く機会が在る人も少ないでしょうか?(笑)



てな訳で、東京駅完成記念日の趣旨から深谷駅へ論点が逸脱してしまいましたけど(>_<)(笑)、本日もボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2015/12/18 06:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

本日は飛行機の日!

おはよう御座います!

本日の浦和は曇り空で、昨日より少し寒い朝を迎えております。

さて、本日12月17日は
1903年の此の日、米國ノースカロライナ州のキティホークで、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功した事から『飛行機の日』だそうです。

飛行機と言えば『お帰りなさいませ御主人様~♪』って、メイドとイン…では無くて(^_^;)(笑) …
何と言ってもMade in Japan !ホンダの自家用7人乗りジェット飛行機(Business jet)が期待の機体です♪



副素関数を用いて空気の流れの組み合わせを解析し、革新的な翼成形技術の採用や膨大なシミュレーションに因り、左右主翼の上にエンジンを搭載する事で、従来のエンジン搭載位置の場合よりも、かえって空力的に有利になると言う驚異的な空力性能を実現するスイートスポットを発見したそうで、其れであの様な不思議なスタイルになった訳ですね。

そして結果的にホンダジェットは、ライバル機と比較して最大巡航速度は約10%UPの778km/h、実用上昇限度は約5%UPの約13,100m、燃費性能も約20%のUP。
更に飛行性能とは相反する内部(客室)スペースも約18%UPを実現し、其れ迄は『主翼の上にエンジンを搭載すると空気抵抗が増して非効率的だ』と言う常識を覆した訳ですから、流石はHondaです(^-^)スバラシイ!



てな訳で、飛行機の日だからと言って非行に走らない様に…って少年か?( ゜o゜)
本日もボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2015/12/17 06:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月16日 イイね!

交通違反で『前科』が付くのか否か?についての考察!

おはよう御座います!

今朝の浦和は晴天で、此の時季にしては暖かく過ごし易い朝を迎えております。



さて、師走は何かと飲酒する機会も増えますが…って自分は毎日晩酌してますけど(笑)…

しかし、当然ながら飲酒したら絶対に車輌を運転したら駄目ですからね~( ̄^ ̄)

勿論、チャリンコ(自転車)でも飲酒運転はダメよダメダメ~って事は当たり前田のクラッカー(笑)

其処で…『交通違反で反則金を払ったんだけど、此れって前科になるの?』なんて会話を聞いた事が在りますけど…

反則金を支払わなきゃならない青キップを切られた場合よりも悪質な、罰金を支払わなきゃならない赤キップを切られた場合には前科が付く…なんて話しも聞きます。

此れは『居酒屋で酔っ払って他の酔客と喧嘩になり、警察の留置場へ1晩泊められたんだけど、此れは前科になるの?』等と言った会話と同様の疑問なのでしょうね?

又、交番の掲示板に貼って在る手配写真の人物名の下へ『前科5犯』なんて付記されて居るのを誰でも1度は観た事が在ると思います。

しかしながら、世間で言う此の…フィンランドのフォークダンス♪…ってジェンカでは無くて(笑)…『前科』ってな呼称の定義は曖昧で在り、明確な法律用語では在りません。

故に、刑事ドラマ[TV]を観て居ると『容疑者のマエを洗ってみましたら、3年前に強盗容疑で○○署へ逮捕されたものの、容疑不十分で釈放された事が判りました』ってな台詞が、刑事同士の間でも平気で飛び交ったりしますけど、此処で刑事が言う『マエを洗う』とは、警察の厄介になった事が在るか否かを指して『前科が在る』と言う文脈になって居る訳です。

容疑不十分で釈放されたのならば、何の刑罰を受けた訳でも無いのに逮捕と言う身柄を拘束された記録だけでも、此処では『前科者』扱いになって居ると言う訳ですね~(-_-;)

ましてや行政処分の1つに過ぎない交通違反の反則金を納めた事や、警察署に1晩泊められる不始末を遣らかした事迄もが『前科』と言う扱いになったら一大事ですよね(^_^;)

そうなれば、就職の際に提出する『履歴書』の賞罰欄に迄、○年○月スピード違反で免許停止90日等と、一々記載しなけりゃならなくなりますから~(>_<)

本来、賞を受けた事実が在るならば誇らし気に記載する人も居るでしょうが、罰を受けた事実を正直に記載する人なんか居るのか?…と素朴な疑問が浮かぶ此の欄ですけど…

此の履歴書の賞罰欄の記載が基となり、経歴詐称を巡る解雇の是非が裁判で争われた判例も在ります。

履歴書の賞罰欄へ『なし』と記して刑に服した前科を隠して居たところ、後から前科がバレて経歴詐称で会社を解雇にされた人が訴えたんですね。

無論、裁判では其の人のプライバシーとも言うべき『前科』を、何故に会社側が知り得たのか?と言う事も問題提起されたものの、判決は『解雇を正当とする』と言うものだった訳です。

こうなると、徒や疎かに考えて居る訳には行かないのが此の『前科』と言うものの正体で在り、法曹関係者の間に於ける『前科』の概念は通常、確定判決で言い渡しを受けたものを指して呼称するのが一般的です。

判決で刑の言い渡しが行われると裁判所から法務省へ其の写しが送られ、法務省では刑を受けた人の本籍地の役所へ通知されまして、通知を受けた市区町村では極秘に保管されて居る『犯罪人名簿』(通称・前科簿)に記録を残すと言った手続きが在ります。

当然ながら、此の『犯罪人名簿』は住民登録や戸籍等と異なり、一般の人が観る事は一切出来ません。

しかし、記録が残されると言う事は誰かが使う必要が在る訳で、誰が何の為に使うのか?…

一番多く使われるで在ろうと推定されるのは、選挙管理委員会が選挙人名簿を作成する時で、此れは公職選挙法に違反し刑が確定した人の中には一定期間、選挙権や被選挙権を行使出来ないと言う制約を受ける場合が在る為、国政から都道府県及び市区町村レベルの選挙が行われる度に、公職選挙法で選挙権や被選挙権を有して居るか否かのチェックが行われて居るからです。

他にも、風俗営業を営もうとする際の届け出や、古物商営業を行う為の免許を取得する際に、当然各々の業を規制する法律に照合して『前科』のチェックが行われ、他にも資格絡みの各種法律には、過去に犯した罪に因って制限されるものが在ります。

だからと言って、罪を犯した人が一生涯に亘って此れ等の『前科』を背負って行く訳では無く、刑の執行終了や免除を受けた後、一定期間(禁錮以上は10年、罰金以下は5年、刑の免除は2年)を経過すると其の効果は消滅し、法律上の復権を得られる訳です。

現在では、例え弁護士で在っても『前科』の照会をする事は認められておらず、例え過去に其の様な事実が在ったとしても、一般に知られる事はまず在りません。

寧ろ懸念されるのは、冒頭に記した様な『交通違反』や『逮捕』と言った、軽微で在っても警察へ厄介になった事が在ると、警察のコンピュータへ残されたデータの方です!

近年、興信所等へ情報を横流しして小遣い稼ぎをして居た警察官の不祥事が報じられた事も在った様に、IT社会ならではの個人情報保護の徹底が叫ばれる所以なので在ります。



マイナンバー制度は大丈夫なのかぁ~?(-_-;)

斯くして、何かと飲酒する機会が増える師走ですけど、羽目を外し過ぎて捕まらない様に気を付けましょう(笑)…って、朝っぱらから長文で申し訳…有馬温泉m(__)m

てな訳で、本日もボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)

Posted at 2015/12/16 06:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんみ♪

自宅にて家呑みなう♪😌」
何シテル?   08/15 20:45
昔は峠の走り屋から始まり、ラリーやサーキットでレースに参戦してましたが、近年は峠の走り屋へ戻りました(笑) 元極真空手&キックボクシングも実践しておりまして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本日は『メートル法公布記念日』なう!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 14:21:05
コドライバーとワインディングドライビング&混浴温泉旅行リポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 22:08:24
奥鬼怒スーパー林道と消滅した第貳の故郷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 13:40:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation