• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の走り屋のブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

スタッドレスタイヤへ履き替え!

スタッドレスタイヤへ履き替えに来ました~(^-^)/(笑)



併せてエンジンオイル交換は何時もの
WAKO'S プロステージS
10W-40 です!





此れで多い日も安心(≧▽≦)
Posted at 2015/12/04 17:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月04日 イイね!

明日はコドライバーと2人で温泉旅行!

おはよう御座います!

本日は平日の千秋楽(金曜日)。浦和は晴天ながらも時折吹く風が冷たく寒い朝を迎えております。



さて、一昨日の夜に自分はコドライバーと温泉の会話になりまして、自分達は1ヶ月程前に紅葉のワインディングドライビング&温泉旅行へ出掛けたばかりで…
今月末には年末年始の温泉宿を予約済みなのですが…
『温泉へ行きたいね~♪…そうだ!温泉へ行こう』と言う提出議案が満場一致で可決!…って2人だけですけど(笑)

そして自分達のニーズに合った宿を検索すると、1部屋空いてたので昨日予約したのですが、其の温泉地の天気予報は本日から雪が降り続く様でして(^_^;)…って行くのは明日なんですけどね(笑)

其処で気付いたんです。

まだマイカーをスタッドレスタイヤへ履き替えて無い事を(>_<)(笑)



昨日予約して明日が宿泊日ですから(笑)、既にキャンセル料も発生するので強行するしか在りませんし、今夜から明朝に亘り天気予報から目が離せません(≧▽≦)…サマータイヤでワインディングドライビングしたいので(^_^;)

明朝の出発前にタイヤを履き替える事になりそうですね~(>_<)





先週末に履き替えときゃ良かった(-_-;)(笑)

てな訳で、本日もボチボチ気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2015/12/04 06:52:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月03日 イイね!

昨日は我が千葉ロッテマリーンズの新入団選手発表会!

おはよう御座います!

本日の浦和は曇り空で昨日と同様に寒い朝を迎えております。

さて、昨日は我が千葉ロッテマリーンズの新入団選手発表会が、京葉銀行文化プラザに於いて開催されました!…って自分は現地へ観に行けませんでしたけど…(≧▽≦)

     ↓

以下、ドラフト指名順位 氏名 ポジション 背番号

1位 平沢 大河 内野手 13
2位 関谷 亮太 投手 15
3位 成田 翔 投手 41
4位 東條 大樹 投手 20
5位 原 嵩 投手 56
6位 信樂 晃史 投手 51
7位 高野 圭佑 投手 58

育成1位
大木 貴将 内野手 121
2位
柿沼 友哉 捕手 122






信樂 晃史 投手は自動車教習所の教官から転職ですが、ピッチングにスピード違反は無いので200km/h出してもOK牧場デス!…ってそんなに出ないし(笑)



兎にも角にも、我がロッテへ入団してくれた選手の活躍に期待しております(^-^)/



そして外国人等の補強の動向は?…どうこう言う迄も無く行動して欲しいのですが全く動向する気配は無く、監督の伊東のイトウ…では無く…意図が全く解りませんが( ゜o゜)…
てか西武でも采配や人間性が問題になって辞めさせられたのに、球団が伊東を続投する意図も解りません(-_-;)

ラリー参戦に於けるクルマのボディや脚廻りと同様、剛性を強化する為に補強は必要不可欠なんですけどね~(-_-;)

まぁ『伊東に行くならハトヤ♪』では無く…伊東で行くなら鳩派よりも、鷹派で行って欲しいと思います!…ってホークスでは在りません(笑)…等と、どうこう言いながら動向を観察します(笑)

てな訳で、本日もボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2015/12/03 06:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月02日 イイね!

山登りで起きる筋肉痛は山を降りた事に因るもの!

おはよう御座います!

本日の浦和は曇り空で、手が悴む様な寒い朝を迎えております。



さて、自分は毎日の筋トレで実践して居る無酸素運動に加えて、平日は自宅→駅&駅→会社の往復約8kmの徒歩通勤にて有酸素運動を実践しておりますが、階段や登山では…
って通勤途中に登山する様な山は在りませんけど(笑)、勾配のキツい坂道は在りまして、此れが大臀筋やハムストリングスに効いてるなぁ~って実感するんです(笑)

其処で皆さん、階段や登山に於いて降りる時(下り)よりも昇る時(上り)の方が、筋肉に効く様な気がしませんか?(^-^)

ところがどっこい大作(古っ…)、逆なんですね~此れが(笑)

筋肉は物理的ストレスを掛けて筋の微細な損傷を起こさせる事に因り、其れを再生する際に肥大しますから、此れを引き起こし易いのが、筋肉が縮もうとする力を出しながらも伸ばされて行く『エキセントリック収縮』で在りまして…

例えば、ベンチプレスでバーベルを下ろして行く動作が此れに当たり、バーベルを下ろす時は一気に落とさない様にコントロールする為、上げる時と同様に腕を伸ばす力を出します。

つまり、バーベルの落下にブレーキを掛ける様な動作をするのです。

此の様な動作で、筋へ微細な損傷が起こり易い事がスポーツ医學的観点からも実証されておりまして、バーベルを『上げるだけ』と『下げるだけ』の運動を比較すると、下げる方が1.2倍程度の筋肥大が起きたと言う実験結果も報告されておりマッスル。

筋肉が縮む力を発揮しながらも、伸ばされて行く『エキセントリック収縮』は、階段を降りたりバーベルを下げたりと言った、言わば『ブレーキ』の働きをする訳でして、此れに対し、筋肉が縮む力を発揮しながら収縮する『コンセントリック収縮』は、階段を昇ったりバーベルを上げたりと言った、言わば『アクセル』の働きをする訳です。

バーベルは、下ろすより上げる方が感覚的に辛いので効果が在りそうに思われがちですが、筋の微細な損傷はバーベルを下ろす動作で主に起こり、実は上げる動作では殆ど起こらないのです。

故に登山で起きる筋肉痛は、山を降りた事に因るものなので在ります!…って朝っぱらから難しい話をしまして申し訳…有馬温泉m(__)m



アクセルワークにブレーキング!
物理學に基づくトラクションコントロールと、身体を錬磨する事はクルマのスポーツドライビングと共通性が在りますよね~!…って人間は2足歩行だしコジツケ過ぎましたでしょうか?(555…タイ風に・笑)

何れにせよ、スポーツドライビングに於いても体幹を鍛える事は必要不可欠ですから、クルマのチューニングと同様にドライバーもチューニング(肉体改造)&軽量化を図りましょう!(笑)

てな訳で、本日もボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2015/12/02 06:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月01日 イイね!

本日より師走!

おはよう御座います!

本日の浦和は清々しい晴天の朝を迎えております。



さて、早いもので本日より師走(12月)に入りましたが、目の周りの皮膚は薄くてデリケートな部分なので、顔の中でも取り分け寄り易い部分と言えます!…って其れは皺(シワ)っす( ゜o゜)(笑)

師走(シワス)と言えば、X'masの飲み会に忘年会や天皇誕生日の飲み会やら普通に週末の飲酒等々(笑)…何かと飲酒の機会が増えますが…って自分は毎日飲んでますけど(≧▽≦)…皆さん体調を壊さない様にお身体ご自愛下さいマセラティm(__)m

そして大晦日には紅白に格闘技と…
あっ…今年の年末はK-1が復活しますので楽しみです(^-^)

紅白玉入れも何気にエキサイトしますよね~…って運動会か?( ゜o゜)

ちょいとボケ捲りましたm(__)m(笑)

紅白歌合戦と言えば自分は先日、近所に在るカラオケパブへカラオケを歌いに行きまして…って紅白とは全く関係在りませんが歌繋がりで(笑)…

其処の店は『テレ玉』って旧・テレビ埼玉のローカル放送局の長寿番組?『カラオケ1ばん』の加盟店でして(自分は視聴した事が在りません・笑)…自分の歌を聴いたお客さん達が『カラオケ1ばんへ出演したら絶対に優勝出来るから是非とも出てみて』と仰って頂き、店の店長も『以前から出れば絶対に優勝出来ると思ってました』と言って頂いたのですが…

出演するのにテレビ局へ3萬圓を支払わなきゃならないそうで…( ゜o゜)ナンジャソリャ?



又、優勝しても、セクション毎の優勝者達が年末に集結する決勝大会でグランドチャンピオンにならなければ、10萬圓相当の賞品が貰えないと言うので…
割りに合わないし面倒くさいので辞めました(-_-;)

自分が昔に出演したTBSの『街かどテレビ11:00』等ではテレビ局へ支払う参加費は不要で、逆に交通費が貰えた上に賞品も豪華だったのですが…

何だかなぁ~(-_-;)ショウバイアガッタリダ(笑)



てな訳で、気を取り直して(笑)本日もボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2015/12/01 06:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんばんみ♪

自宅にて家呑みなう♪😌」
何シテル?   08/15 20:45
昔は峠の走り屋から始まり、ラリーやサーキットでレースに参戦してましたが、近年は峠の走り屋へ戻りました(笑) 元極真空手&キックボクシングも実践しておりまして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本日は『メートル法公布記念日』なう!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 14:21:05
コドライバーとワインディングドライビング&混浴温泉旅行リポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 22:08:24
奥鬼怒スーパー林道と消滅した第貳の故郷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 13:40:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation