• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の走り屋のブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

イメージトレーニングも大切なう!(笑)

おはよう御座います!

本日の浦和は曇り空ながらも昨日より気温が高く、蒸し暑い朝を迎えております。



さて、自分は日課の筋トレ(無酸素運動)で不足する有酸素運動を補うべく、自宅から駅と駅から会社までの往復約8kmを、毎日懲りずにトホホ(;´д`)な徒歩通勤して居る訳ですけど(笑)…

自宅から駅までの約2km を18分で歩いて居たのが、最近は歩きスマホで20分を超える様になりまして、ちょっとダラケ気味の傾向になりつつ在ります(^_^;)(笑)

走れば7分以内で到着するのですが、一人だけ汗だくで電車に乗るのもアホみたいですし(笑)、100m走の自己ベストは10秒91なのですが、其のペースで走ったら途中で涅槃へ逝く羽目になりそうですからね~(≧▽≦)

ところで、美しいスタイルを造る(体をデザインする)為には筋トレとカロリーの収支バランスが必要不可欠ですが、筋肉を鍛える事だけでは無く「脳は現実と想像を区別できない」と言う、医學的に近年明らかになった脳の特性を利用した「イメージトレーニング」も効果的なんです♪

意外な印象を持たれるかも知れませんが、梅干しやレモンを想像すると勝手に唾が口の中に広がる、と言うのが正に其の状態ですけど、実際に口の中が空っぽでも、以前の記憶から其の酸っぱさを想像し、脳が反応して唾液を分泌する事は、脳が其の時点で現実の酸っぱさなのか?想像上のものなのか?区別できて居ないと言う事で在り、各種スポーツ界に於いても体を実際に動かす事をせず、頭の中で動作を考えて其の正しい運動動作を学習したり、或る事柄について起こり得るシチュエーションを想定して対処方法などを頭の中で考え、慣れておく様にすべく此のイメージトレーニングが取り入られております。

筋トレに於いても同様で、鏡へ自分の全身をチェックして、絞りたい部位や筋肉を増やしたい部位をイメージし、其の部位を重点的に意識しながら筋トレを実践すると、効率的且つ効果的に鍛える事が出来るものなんです♪



此のイメージトレーニングはメンタル強化にもなりまして、詳細を記述すると長くなるので割愛しますが…
まぁ人間は肉体と精神のバランスが必要不可欠だと言う事ですね(^-^)

てな訳で、本日もマイペースにレブ2阡程度でボチボチと、気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2016/05/31 06:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月30日 イイね!

本日は『消費者の日』なう!

おはよう御座います!

本日は平日の初日で月曜日。浦和は生憎の雨天で昨日より気温は低めながらも、少し蒸し暑い朝を迎えております。



さて、本日5月30日は1968(昭和43)年の此の日に「消費者保護基本法」が公布・施行された事から、日本政府が1978(昭和53)年に制定して経済企画庁(現在の内閣府)が主催する『消費者の日』です。

消費者と事業者との間の情報の質と量や交渉力等の格差に鑑み、消費者の利益の擁護及び増進に関し、消費者の権利の尊重及び其の自立の支援と其の他の基本理念を定め、国や地方公共団体及び事業者の責務等を明らかにすると共に、其の施策の基本となる事項を定める事に因り、消費者の利益の擁護及び増進に関する総合的な施策の推進を図り、此れ等を以て国民の消費生活の安定及び向上を確保する事を目的とする…

つまり簡単に言いますと、高度経済成長下に於いて顕在化した消費者問題に対応する為、1968(昭和43)年に消費者を保護する為の法律「消費者基本法(昭和43年5月30日法律第78号・第1条)」が制定されました。

そして、其の後の社会状況の変化(規制緩和・高度情報通信社会)等にも対応すべく、2004(平成16)年に消費者がより自立する為の支援を目的として「消費者基本法」に改正され、消費者の権利や事業主と行政機関の責務等を規定しております。

ところで、我がロッテは昨日もソフトバンクに敗れ、3タコ喰らって貯金を消費してしまっておりますが(-_-;)
まぁ鷹だか…では無く高々3つ消費しただけですから(笑)、交流戦後はソフトから貯金をバンク出来る様に奮起して欲しいところです。



其処で、交流戦は讀賣以外のセ・リーグ5球団に是非とも頑張って頂きまして、我がロッテとソフトバンクとのゲーム差を縮めて貰える事を期待しておりますm(__)m…って他力本願かぁ~?( ゜o゜)(笑)



てな訳で、今週もボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2016/05/30 06:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

新白岡で迎えたサンデーモーニング♪

おはよう御座います!

自分は昨夜から母親が経営する飲食店(兼住居)へ来ておりまして、浦和から北へ25km程に位置する新白岡にて、晴天で暖かい…いや既に暑いサンデーモーニングを迎えております(;´д`)



一応は同じ県内ですが、浦和の住民は埼玉県民の自覚が在りませんので、プチ旅行気分です(笑)



さて、そんなドライビング日和の日曜日の朝ですが、種違いの弟は路線バス・ドライバーの仕事で、自分がまだ寝て居た早朝に出掛けてしまいました( ゜o゜)(笑)





てな訳で、朝食を頂いてから浦和の自宅までドライビングしながら帰りま~す(^-^)/(笑)
Posted at 2016/05/29 08:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月28日 イイね!

救急車が( ゜o゜)…自分は毎週恒例の首吊り処刑執行なう!(笑)

おはよう御座います!

本日の浦和は曇り空で外気温は19℃と、涼しい様な蒸し暑い様な微妙な天気のサタデーモーニングを迎えております。



さて、土曜日の朝と言えば自分は病み付きの首吊り処刑を執行して頂く為、自宅から約2kmのドライビングを楽しみながら病院へやって参りました~(^-^)/…ってキックボクシングの後遺症で頸椎症の牽引治療ですけど(笑)

いつもの駐車スペースは先客に占拠されて居たので、急患搬送用の救急車駐車スペース脇へ駐車しました♪





てな訳で、今から首吊り処刑を執行して頂きまして、爽やかな気分を満喫して来ま~す(^-^)/(笑)
Posted at 2016/05/28 08:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月26日 イイね!

本日は『東名高速道路全通記念日』なう!

おはよう御座います!

本日の浦和は晴天で蒸し暑い朝を迎えております。

さて、本日5月26日は1969(昭和44)年の此の日、大井松田IC~御殿場ICが開通し、東京から愛知県小牧市まで346kmに及ぶ東名高速道路が全線開通した事から『東名高速道路全通記念日』です。



小牧ICで此の4年前に完成して居た名神自動車道と接続し、関東・中京・関西を結ぶ日本の大動脈となりました。

其れにしても、何時かは高速の通行料金が無料になると言われ続けながらもアップの一途を辿り、世界一高い高速料金と化して居るのが日本の現状で自分はアップアップしてますが(笑)、何故に高速道路料金は無料化どころかこんなに高いのでしょうか?( ゜o゜)

其れは2005年の小泉純一郎政権時代…当時の日本は有料道路の建設及び管理に於いて、天下りや談合の隠れた利権の温床として世論の非難を浴びる様になり、2001年の小泉内閣発足に伴い民営化の計画を始め、猪瀬直樹氏を中心とした道路関係4公団民営化推進委員会(民営化委員会)が設置されました。

しかし、其れまで旧道路4公団が積み上げた43兆圓もの借金は、新設の独立行政法人「日本高速道路保有・債務返済機構」へ移されると言う、民営化委員会の実態はあまりにもお粗末なものでした。

此れに因って民営化会社は新しい高速道路建設の借金も背負わずに済み、全て実体の無い独立行政法人が借金を背負ってくれると言う便利なシステムになった訳ですが、高速道路の無料化に反対する猪瀬氏がリードする民営委員会の下、長年に亘って償還主義をベースとした道路整備が行われ、莫大な借金を抱える事になりました。

つまり、2005年の道路公団民営化とは、以前からの利権の構造は温存した上に、以前よりも無責任な特殊法人を幾つも作っただけに終わると言う中途半端な民営化で、更に45年と想定されて居た返済期間は、2014年に高速道路老朽化等の修繕等の為、返済期間が最長60年に見直されました。

此れ等の借金を2060年まで通行料金収入で返す事になって居る為、世界一高い料金が続いて居る訳です。

日本の高速料金が高い理由は、土地代を含めた1km当りの建設費用が高い事や、高架構造の様々な部分で工事費や維持費が嵩む道路整備をして居るコスト高に在り、資金を潤沢に使える日本の高速道路各社に、コスト意識が欠如して居る点は否めません。

此れ等は、高速道路の民営化に因ってインフラ整備や保安コストが妥当か否か?を外部からチェックする事が事実上、不可能になって居る事が斯様な事態を招いており、高速道路の民営化の大目的は無駄なコストを省く為だった筈が、民へ移行してから会社としての決算は透明化されたものの、事業コストについては寧ろ不透明になり、新たな利権の温床にすらなって居る訳です。



斯くして、長文になりましたが『東名高速道路全通記念日』に因んで世界一高い日本の高速料金は「不透明」と言う事で…落ちが付いたでしょうか?(笑)

あっ!💡…其れと本日より

伊勢志摩サミットが始まりますね。

日本にとって有意義なサミットになる事を期待します。



てな訳で、本日も落ち着いて、ボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2016/05/26 06:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんみ♪

自宅にて家呑みなう♪😌」
何シテル?   08/15 20:45
昔は峠の走り屋から始まり、ラリーやサーキットでレースに参戦してましたが、近年は峠の走り屋へ戻りました(笑) 元極真空手&キックボクシングも実践しておりまして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本日は『メートル法公布記念日』なう!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 14:21:05
コドライバーとワインディングドライビング&混浴温泉旅行リポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 22:08:24
奥鬼怒スーパー林道と消滅した第貳の故郷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 13:40:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation