• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の走り屋のブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

本日は『漢字の日』他なう!(笑)

おはよう御座います!

本日の浦和は晴天ながらも寒い朝を迎えております。

さて、本日12月12日は「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)の語呂合せから「日本漢字能力検定協会(漢検)」が1995(平成7)年に制定した『漢字の日』で、毎年その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、此の日に京都の清水寺で発表されますね。



そして本日12月12日は地元ネタになりますが、平日で在ろうと無かろうと毎年必ず此の日に浦和で開催される『十二日まち(じゅうにんちまち)』の日です!(笑)

さいたま市に年の瀬を告げる恒例行事に、大宮・武蔵一宮氷川神社で毎年12月10日に行われる「大湯祭(だいとうさい)」に合わせて開催される酉の市で「十日市(とおかいち)」と、毎年12月12日に浦和・調神社(つきじんじゃ)で開催される大歳の市で「十二日まち」が在りまして、大宮の「十日市」は一昨日に済んで本日が浦和の「十二日まち」の日となります。

「酉の市」とは、本来11月の酉の日に行われる各地の「鷲(おおとり)神社(大鳥神社・大鷲神社)」の祭りの事で、東京・浅草の長国寺境内の鷲神社の酉の市が有名ですが、現在では大鳥神社を勧請した関東各地の寺社でも行われておりまして、大宮・氷川神社の「十日市」は大鳥神社との関係が無い為、大歳の市と呼ばれて居る事も在る様ですが、大湯祭の神事とも関係する古くからの熊手市と言う事も在って、神社の略記では「酉の市」と記載されて居ます。

そして「歳の市」とは歳の暮れに新年の飾り物や正月用品を売る市の事で、浦和・調神社の「十二日まち」は明治時代から続く「大歳の市」と呼称されておりまして、調神社境内では縁起物の「かっこめ市(熊手)」が開催され、境内から旧中山道(岸町公民館前交差点から浦和駅西口交差点)では毎年約1,000店の露店が出店し、例年約15萬人ほどの人出で夜遅くまで賑わいます。

※11:00〜21:30(交通規制時間は11:00〜22:00)

別称は「調宮(つきのみや)」で在る事から、地元では「つきのみやさま」の愛称で親しまれて居る此の「調神社(つきじんじゃ)」は、 社名の「ツキ」が月と同じ読みと云う事から月待信仰と結び付き、月神の使いで在る兎(ウサギ)が守り神となって、狛犬では無く狛兎が在る全国でも珍しい神社として知られて居ます。

又、狛兎のみならず手水や社殿・御朱印帳まで兎だらけな事から兎好きの間では兎スポットとしても有名で、取り分け御朱印帳が可愛いと御朱印女子の間でも話題のパワースポットになって居て、正月三が日は県内・外から多くの初詣客が参拝に訪れ、サッカーJ1リーグの浦和レッズが必勝祈願の為に参拝する事も、年頭の恒例行事となっております。

本日開催される「十二日まち」は毎年激混みで、熊手販売会場へ到達するまでが一苦労ですけど、調公園(境内)に於いて露店の他に、昔ながらのアナログな「おばけ屋敷」も出店しますので、寒い中を一苦労して(本物の霊も居たりする)おばけ屋敷で(笑)更に寒くなる♪…なんて他ではなかなか味わえない夜を楽しむ事が出来ます♪(笑)



てな訳で、本日もボチボチと頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2017/12/12 10:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

体重が増える季節?なう(笑)

こんにちは!

本日の浦和は晴天で季節外れの暖かい昼を迎えております。



さて、師走は何かと飲み食いする機会が増える事に伴い、体重も増える季節だと思いますが(笑)、何故に肥るかの原理は簡単で「消費カロリー」より食べたり飲んだりした時に取り入れる「摂取カロリー」の方が多ければ、肥るのは当り前田のクラッカー(笑)



消費カロリーとは「基礎代謝」と「運動代謝」と「食事誘発性熱産生」に分別され、其のうちの60%を基礎代謝が占めておりますが、其の基礎代謝量は20代をピークに年に約1%ずつ減少して行く為、其れ迄と全く同じ生活をして居れば、低下した基礎代謝分だけ消費カロリーが減るので肥り続ける訳です!

逆に言えば、其の分だけ摂取カロリーを減らすか若しくは消費カロリーを増やすか、何れかの選択をすれば元に戻る訳ですから、簡単な事ですよね~♪(*´∀`)…理屈の上では(笑)

つまり、全てのダイエットは此の原理の範疇に在る訳で、痩せる為に必要な事は「運動」と「食事制限」と言う事になります。

しかし、大部分の人は其処から如何に運動すれば良いか?食事制限をすれば良いか?が解らない為、媒体で新しいダイエットの方法が紹介されては、其れに飛び付き試してみるも長続きせず…
其れで暫くして再び試みては失敗を繰り返す…と言った具合に陥り、 英会話と同様にダイエットが挫折ビジネスと言われる所以な訳ですね。

此れは正しい知識が無い為、一番簡単そうに見えるHOW TOへ直ぐに飛び付いてしまい、最初は若干の結果が出ても環境や気分等、少し何かが変わるだけで続かなくなってしまう事が原因と言えるでしょう。

神學者ラインホルド・ニーバーは…
「変える事の出来るもの」を変える勇気を
「変える事の出来ないもの」を受け入れる冷静さを
「変える事の出来るもの」と「変える事の出来ないもの」を見極める知恵を与えたまえ。

なぁ~んて事を唱えておりますが其の通りで(笑)…

痩せる為の原理は、摂取カロリーと消費カロリーの収支バランスで在り、其の中に自分が出来る事を当て嵌めて行けば良い。

人間は生きて行く上に於いて、断食を恒久的に継続する事は当然ながら不可能ですし、ライ○ップ等で結果をコミットしても、其のコミットした体形を維持する為にはコミックの如くライザッ○へ投資を続けなければなりません(笑)

朝・昼は普通に食べても夜は炭水化物の摂取を控えて野菜中心にしたり、飲酒も平日は焼酎のみで日本酒やワインは土日のみ等…工夫して行けば良いし、仕組みを知って自分が継続出来る事は何か?…を考えれば、然程に難しい事では無いと思います。😌

そして、基礎代謝アップの為には筋トレを実践して筋肉を増やす事が必要ですが、此れも毎日ハードな筋トレを遣る必要は無く、自分の出来る時間の範囲で1日20分でも継続すればOK牧場!

クルマのチューニングと同様、人間のチューニング(肉体改造)も無駄にお金を掛けりゃ良い訳では無く、其れよりも効率的且つ効果的な工夫!…そして継続する心身の耐久力が重要です♪😉



てな訳で、本日もボチボチと頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2017/12/11 12:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

マッタリとした日曜日なう♪(笑)

おはよう御座います!

本日の浦和は晴天ながらも寒いサンデーモーニングを迎えております!…って間もなく昼ですけど(笑)

さて、自分は彼女と昨夜から合体プレーをしたりサッカー⚽のプレー(FIFAクラブワールドカップ)をテレビ観戦し、今朝も合体プレーを堪能しながらマッタリとした日曜日の朝を過ごして居るのですが、我が浦和レッズは開催国枠出場のアルジャジーラ(アラブ首長国連邦)に0―1で敗れ、まさかの初戦敗退で準決勝進出はなりませんでした!😒



勝てば13日に行われる準決勝で欧州王者のレアル・マドリード(スペイン)と対戦が待って居たんですけど…実現せずに残念です。

12日にはアフリカ王者のウィダード・カサブランカ(モロッコ)と対戦するそうですが、5位決定戦なんで必要でしょうか?…って話はさておき(笑)…



自分は今からブランチを頂きま~す♪(^-^)/
Posted at 2017/12/10 11:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月09日 イイね!

地震対策なう!

こんにちは!

本日の浦和は晴天で昨日より少し暖かい土曜日を迎えております。

さて、自分は近々発生するかも知れない大地震に備えて、自宅の食器棚へ地震対策のパーツを取り付けました。







此れで地震に耐えられるのか否か?あまり自信は無いので地震が無いのが1番良いのですが…

まぁ装着していないよりは在った方が良いだろう的なレベルって事で(笑)…

てな訳で、本日もボチボチと頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2017/12/09 16:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月08日 イイね!

マイカーのオイル交換なう!(笑)

おはよう御座います!

本日の浦和は曇り空で外気温は3℃と寒い朝を迎えております!…って間もなく昼ですけど(笑)



さて、自分はマイカーのエンジンオイル交換に馴染みのタイヤショップへやって参りました~♪



オイルは老いるので定期的な交換が必須ですから、自分は走行距離4,000㎞毎(若しくは6ヶ月毎)に交換しております。





次はスタッドレスタイヤへいつ頃履き替えるか?…のタイミングを考え中です。

てな訳で、本日もボチボチと頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2017/12/08 11:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんみ♪

自宅にて家呑みなう♪😌」
何シテル?   08/15 20:45
昔は峠の走り屋から始まり、ラリーやサーキットでレースに参戦してましたが、近年は峠の走り屋へ戻りました(笑) 元極真空手&キックボクシングも実践しておりまして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

本日は『メートル法公布記念日』なう!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 14:21:05
コドライバーとワインディングドライビング&混浴温泉旅行リポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 22:08:24
奥鬼怒スーパー林道と消滅した第貳の故郷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 13:40:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation