• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆軟骨☆の"魔改造ミラ@オレンジ号" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

ミッション復活計画&ついでにエンジン載せ替え①~検証~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
連日どうするか色々考えてましたが大体纏まったので書いておきます。
⚪現在のストーリアX4クロスMTから、コペン純正MTベースに変更。
⚪併せて加速力重視でファイナル変更(5.5→5.9へ)
5速巡航が厳しいので、5速はシャレード純正に交換(0.750→0.707)
⚪定番のモリブデン溶射されている2速シンクロを1速にも流用。
⚪スピードメータードライブギア組み込み(5.9用)&ドリブンギア交換(ミラはABS無いので、車速をここから拾う必要あり。)
⚪シフトフォーク交換(今回の原因と思われる)
2
ついで作業
⚪エンジン交換(ヘッドカバー&プラグホールパッキン交換、ヘッドカバー塗装、INとEXのポート拡大、ウォーターポンプ&クランクサイドオイルシール交換、オイルパンオイル漏れ修理)
⚪アルミクランクプーリー、軽量フライホイール交換
A/F計用O2センサー取り付け角度修正(溶接は師匠にお願い)
3
悩んでるとこ
⚪ベースにする予備のコペンのギアが低走行(4万キロ)の為シンクロが全く減ってないので、1速だけ交換する?
⚪ファイナル変更と5速ギアで結構な出費(中古は絶望的)→外したクロスとコペン純正の5.5ファイナルはヤフオク行き?
⚪終わるまで外装作業が進められない。

つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L502S ブレーキ引きずり現象(総括)

難易度: ★★★

l275v AT→MT 載せ替え備忘録その1

難易度:

l275v AT→MT 載せ替え備忘録その2

難易度:

FF化

難易度:

オートライト化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月15日 23:33
5.9でインコースから最終コーナー良さそうですね

サーキットで1速使わないのでシンクロ交換しなくてもって考えちゃいました
コメントへの返答
2021年5月16日 15:24
入れてみないと分からないけど、感じ的には良さそうな気配(*-∀-*)

1速はせっかくなんでモリブデン溶射のに交換しちゃうかな~?
他のは勿体無いからしないかも。。だけど、積んでからダメだと精神が死ぬやつw

プロフィール

「[整備] #ミラ 電動パワステ化(現代版)② https://minkara.carview.co.jp/userid/2234365/car/1734775/7829969/note.aspx
何シテル?   06/12 17:14
☆軟骨☆@ダイハツしか勝たん!です。よろしくお願いします。 整備士でも何でもない、ただのDIY大好きおじさんです。 ホームコースはTC1000です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラ] ブレーキ強化計画③~重量データ12/22更新~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 20:07:00
台車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 11:32:09
プロアイズTC1000走行会 祝☆ベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 13:49:36

愛車一覧

ダイハツ ミラ 魔改造ミラ@オレンジ号 (ダイハツ ミラ)
基本DIYにてやりたい事をやってサーキットで走らせる車。 〇L200のケツが好き。L5 ...
ダイハツ コペン モダンスティールメタリックコペン (ダイハツ コペン)
セカンドカー ライトチューン程度なので別に速くもなんともないですが運転していて気持ちイイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快速号ムーヴさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
2022年9月25日納車。 新通勤快速(?)号。 初の平成20年超え所有車。 高校時代か ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴさん弐号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
壱号機はエンジン死亡により他界。 ヤフオクで目に付いたコイツを現車確認もせずに適当に購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation