• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月11日

ワイドボディ & ガルウイング の CK 系 ミツビシ ランサー ・・・・

ワイドボディ & ガルウイング の CK 系 ミツビシ ランサー ・・・・
恐らく インド仕様 ベース ? と 思われる

CK 系 ミツビシ ランサー

の ドレスアップカー です。





詳細 が よく 分かりませんが

ご覧 の ように かなり 大胆 な モディファイ が 施されてあります。



↑ の レッド の 方 は ピックアップ  or  クーペ風 ???



ブルーメタリック の 方 は

正面 から 見ると 一見 何 の クルマ なのか 分からないほど ・・・・

フロントグリル が 唯一 見分ける ポイント かな ・・・・

BMW風 の 4灯 ヘッドライト + イカリング が カッコいい ♪






フロントドア は ガルウイング

大型 の フロントバンパースポイラー に オーバーフェンダー ・ エボボン と

かなり 大胆 な モディファイ ・・・・






クロームメッキ ホイール は

この モディファイ には ちょっと 不釣合い の ような 気 も ・・・・

レーシー な デザイン の ホイール の 方 が 似合いそうです。






リアビュー も かなり 大胆 にモディファイ ・・・・

リアウイング は ランエボ Ⅵ 純正風






これ は たまたま 見つけたもの。

どこ の 仕様 なのか 詳細 は 不明 ですが

ラリーアート の ストライプ が とても カッコいいです ♪

マフラー も 換装 されているような ・・・・





ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2008/09/11 00:05:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

呑める幸せ
バーバンさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年9月11日 0:10
こんばんわ^^
うわわ!ガルきましたね!かっこいいですう!
ガルにはそそられるのですが・・・
さすがに ガルには手はだせませんw
コメントへの返答
2008年9月12日 8:20
おはようございます!

いつもどうもです!

ガルウイングはかなり注目を浴びそうですね。

ギャランフォルティスのガルウイングはまだお目にかかれた事がありません・・・・
2008年9月11日 0:31
こんばんはわーい(嬉しい顔)

たしかにすごいカスタムを施してますねわーい(嬉しい顔)
ただ、統一感がもう少しあると良かった気も…
やはりガルは2ドアかなとも思ったり冷や汗

最後の画像のラリアートのカッティングかっこいいですね!大胆で好きですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年9月12日 8:24
おはようございます!

いつもどうもです!

確かにセダンにガルウイングよりは2ドアに装着した方が違和感ないですね。

エクリプスやGTOなどにはピッタリですが・・・・

ラリーアートのストライプ、武乃輔さんなら自作出来そうですね♪
2008年9月11日 0:39
こんばんは~

どちらもM3バンパー意識してますねぇ、BM好きにはたまらないバンパー・・・ジュル
フォルティスでもMな(笑)バンパー出ないですかね?

最後の、なにやら実車に乗ってゲームやってるようですね^^
脇に落ちてるダッジのブルゾン?ほしぃ~(笑)
コメントへの返答
2008年9月12日 8:31
おはようございます!

いつもどうもです!

やはりヘッドライトと一緒にBMWを意識?しているんですかね・・・・

一番下はやっぱりゲームですか?

私はゲームに興味がないのでよく分かりませんでした(笑)

ブルゾンがダッジのモノと分かるなんて、さすがUS通のHRさんですね♪
2008年9月11日 0:51
こんばんは。

青ランサーは,最初インプレッサSTIに似てる気が。
私ももう少し統一感があると良かったかなと思います。

一番下の画像はゲームショウですかね?
車の前のモニターの画面,ゲームぽいですよね。

コメントへの返答
2008年9月12日 8:33
おはようございます!

いつもどうもです!

新興国仕様なのでちょっとちぐはぐな?点があるのはご愛嬌・・・・

一番下はたまたま見つけたものなので、残念ながら詳細が分かりませんです、すみません・・・・
2008年9月11日 1:41
こんばんは!

ガルウィングはカッコいいですよね。

似合う似合わないは別として、もう何度も妄想してます…。(笑)
ボディーにもいつかはラインをいきたいです!
コメントへの返答
2008年9月12日 8:35
おはようございます!

いつもどうもです!

x騎龍xさん、みんカラ初のガルウイング、いかがですか?(笑)

私も昔デコラインを自作した事がありましたが、あれは作るのも貼るのもかなり大変でした。
2008年9月11日 7:48
おはようございます。

フロントからの写真、ボリューム感あってメチャかっこいいてすね。
しかし4ドアにガルウイングとは・・・。

コメントへの返答
2008年9月12日 8:40
おはようございます!

いつもどうもです!

フロントマスクだけ見たらCKランサーにはちょっと見えないですね。

ガルウイングはドアが小さめで乗降性があまりよろしくなさそうです。
2008年9月11日 9:01
海外はやる事派手ですねぇ(☆。☆)

しかし!!
一見決まったスタイルが無く
自由気ままにやっている中にでも
センス良くまとめ、共感できるスタイルになっているのが
すごく魅力的ですよね(^_-)☆

日本でもまったくないわではないですが
ここまで思いっきりやるのは、本当限られていますからね(^^)
コメントへの返答
2008年9月12日 8:44
おはようございます!

いつもどうもです!

海外のドレスUPはセンスのよいシックなモノからこんな大胆なモノまで多種多様なのでとても面白いです♪

ランサーに関してはエボルックにするのが定番のようですが、これはちょっと違ったテイストが感じられるようです。

これだけ思いっきりやるのはとても楽しそうですね。
2008年9月11日 9:33
おはよう、こんばんわです。

大変ご無沙汰しております。

宣伝部長さん
海外はすごいですね。

このホイルはいただけませんが・・・・
かっこよく決まっていますね。

また、綺麗なオネーさん特集お願い致します。
コメントへの返答
2008年9月12日 8:55
おはようございます!

おひさしぶりです&いつもありがとうございます!!

相変わらず三菱の記事ばかりUPしております。

きれいなおねいさんは台湾のニューモデル情報によくUPしていますよ。

台湾のニューモデル発表時はきれいなおねいさんがつきもののようです(笑)
2008年9月11日 10:24
こんにちは。

ほんとに何の車か分かりませんね。
サイド、リヤを見てやっと分かります。

ガルウイング、軽量化の為?にガラスで無くしてる様です。

ラリーアートのライン良いですね。何処かのパトカーに似てる様な…。
コメントへの返答
2008年9月12日 8:58
おはようございます!

いつもどうもです!

サイドとリアはCK系ランサーと分かりますが、フロントマスクだけ見れば何のクルマか一見よく分かりません・・・・

ラリーアートのロゴをPOLICEにしてルーフに回転灯付けたら・・・・

おっしゃるように海外のパトカーみたいですね(笑)
2008年9月11日 11:07
情報ありがとうございます!!以前もコメントしましたが、やはり4ドアにガルウィングはちょっと不釣合いな気がしますね。でもあのブルメタのランサーのフロントバンパーのデザインの雰囲気は結構好きかもしれません。

最後の写真は北米以外のモーターショーのひとコマのように見えますね(豪州?)。以前デトロイトショーに行った時に、グランツーリスモとタイアップしたドライブ・シミュレーターが三菱のブースに置いてありましたが、リヤランプやアンテナを見ると北米仕様ではなさそうですね。
コメントへの返答
2008年9月12日 9:05
おはようございます!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

日本でこれだけ大胆なモディファイはなかなか見られないので、日本で同様のモディファイをやったらかなり目立ちそうです・・・・

最後の画像はおっしゃるようにどこかのモーターショーのようですが、詳細がよく分かりません。

なんだかシンガポールっぽいような気もしますが・・・・
2008年9月11日 20:59
CKにガルは似合わないです・・・
ウチに2台もCKがあるせいか、どうしてもカッコイイと思えない私は感覚が人と違うのかもしれませんorz
CKに必要以上にデカいサイドステップとオバフェン、それプラス、ガルの取り合わせというのが「私にとっては」とても違和感です。。。
もうちょっとスマートなほうがきっとカッコイイと思うんだけどなぁ?
コメントへの返答
2008年9月12日 9:08
おはようございます!

いつもどうもです!

確かにCK系はシンプルな方が似合うかもしれないですね。

これはエボともまた違った印象ですが、これはこれでそこのお国柄?と言えるのかも・・・・

海外のドレスアップはいろいろなパターンがありますので・・・・
2008年9月11日 21:55
CKでここまで熱いとは!?
発売から10年は経っていますが古さを感じさせませんねー♪

確かにメッキホイールは…(汗)

私も負けていられませんね!?(爆)
コメントへの返答
2008年9月12日 9:11
おはようございます!

いつもどうもです!

CK系が中国やインド、南米などでいまだに現行なのは素性がいい証と言えそうです。

メッキホイールはこれもお国柄??

2008年9月14日 8:38
おはようございます、いつもありがとうございます。

 超ド派手な車ですね。
ブルーの車は、なんとなくインプレッサにも似ているようで、笑えました。
 galantfortisさん同様、4ドアにガルウイングは実用性では問題ですが、インパクトはありますね。
 こんな車で乗りまわせる自由さが、日本にも欲しいです。
コメントへの返答
2008年9月14日 22:48
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

正面から見た印象はインプレッサに通じるものがありますね。

ホントに海外のドレスアップ事情は、どこもとても熱いです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation