• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

カナダ仕様 ミツビシ ランサー ラリーアート ラリーマシン ・・・・

カナダ仕様 ミツビシ ランサー ラリーアート ラリーマシン ・・・・
カナダ仕様
ミツビシ ランサー ラリーアート



ベース の ラリーマシン です。



この マシン は カナダ三菱 が 製作 ・ 現地 で 行なわれた


“ Targa Newfoundland 2008 ”  


に 参戦 した モデル の ようです。



この マシン が 実戦 で 活躍 した 様子 を

カナダ三菱 が 動画 に UP していますので

こちら   も ぜひ ご覧 いただければ と 思います。




※ ミツビシ ランサー エボリューション X も 参戦。 ( ↓ の 一番下 の マシン )



























ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2008/09/29 13:06:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年9月29日 13:37
これはまたかっこいいですね!
迫力ある映像も見させてもらいました^^
コメントへの返答
2008年10月1日 0:50
おばんです!

いつもどうもです!

何か参考になったステッカーはありませんでしたか?

武乃輔さんなら簡単に自作出来そうです。
2008年9月29日 15:05
こんにちは。

かっこよいですね~。
エボじゃなくてラリーアートってのが不思議なんですが・・・。

ミッションはどうしているのでしょうね。
SSTのままなのかな?
コメントへの返答
2008年10月1日 0:52
おばんです!

いつもどうもです!

ミッションはそのままではないのでしょうか・・・・

これは恐らくラリーアートのプロモも兼ねているのではないかと思いました。
2008年9月29日 19:24
こんばんは

カッコいいですね。エボと間違えてしまいそうな派手なステッカーチューンですね
この手の大胆なステッカーチューンは中々素人で真似するには困難そう・・・^^;
コメントへの返答
2008年10月1日 0:57
おばんです!

いつもどうもです!

ちょっと変則的な?ラリーアートカラーのようですね。

ステッカー職人の武乃輔さんなら出来そうな気も・・・・
2008年9月29日 20:58
Leg1からLeg5 Stage 3 Brigus まで観ちゃいました。(^^)
みたとこ、エボX(MT)とRA(SST)の2台で参戦したような感じですね。SST大活躍!?

コメントへの返答
2008年10月1日 0:58
おばんです!

いつもどうもです!

動画もつい見入ってしまいますね。

私もつい没頭して見ていました(笑)

おっしゃるようにこの2台が参戦していたようです。
2008年9月29日 23:59
こんばんは、いつもありがとうございます。

 4枚目の画像、ものすごく低いドライヴィング ポジション、とても感動しました♪

フォルティス用のリアスポ、ブラックベセル・リアコンビネーションなど、紛れも無くギャラン フォルティス(ランサー) ラリーアートですね。

 一番下のは、フォルティス用のリアスポを纏ったエボXでしょうか?
コメントへの返答
2008年10月1日 1:02
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

エボXはおっしゃるようにフォルティス用のローハイトのリアスポイラーを装着していますが、本家日本仕様のランエボXも今回実施されるMCで純正OPにこのローハイトのリアスポイラーが設定される予定です。

ローハイトのリアスポイラーを装着したランエボXもなかなかいいですね♪
2008年9月30日 13:11
こんにちは。

カッコイイですね。

コ・ドライバー低いポジションですね。
前が見えるのかな?
ドアミラーもあんなに小さくて良いんですね。
コメントへの返答
2008年10月1日 1:03
おばんです!

いつもどうもです!

ドアミラーは俗に言うエアロミラーのようですね。

いずれはラリーアートからこんなエアロミラーがリリースされるのでは・・・・
2008年9月30日 21:36
どーもです!!
いゃ~ミツビシは、ラリーfieldが似合いますね(≧∀≦)
フォルティスもエボも、カッチョいい!

日本からみれば、ランサーとギャランの競演ですねぇ~(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2008年10月1日 1:05
おばんです!

いつもどうもです!

4WDの三菱、ラリーの三菱・・・・

やはりこの2つに尽きますね。

ラリーアートはVR-4の後継?とも言えそうなので、こんなシチュエーションもとてもよく似合いますね♪
2008年9月30日 23:08
過激なカラーリングが格好良いですね!!ランエボを駆るのはラリーアメリカにも参戦しているコムリー・プリカードですね。ラリー車にしては結構大径タイヤを装着していますね。
コメントへの返答
2008年10月1日 1:08
おばんです!

いつもありがとうございます!

ちょっと変則的ですが、これも一応ラリーアートカラーと言えそうですね。

ドライバーは・・・・

すみません、無知なもので分かりませんでした(笑)

ラリーにしては舗装された所の走行が多いようなので、大径タイヤでも大丈夫だったのかも・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation