• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月06日

ニュージーランド仕様 ミツビシ ランサー ラリーアート ・・・・

ニュージーランド仕様 ミツビシ ランサー ラリーアート ・・・・








ニュージーランド仕様 ミツビシ ランサー ラリーアート

が 追加 ラインナップ されました。



ニュージーランド仕様 ミツビシ ランサー ラリーアート には

本家 日本仕様 には 設定 されない レカロ製 バケットシート の 他 に

ラリーアートブランド の 5本 スポークタイプ 18インチ アロイホイール

が 標準装備 で 奢られています。



【 ニュージーランド仕様 ミツビシ ランサー ラリーアート 】





また ニュージーランド仕様 ミツビシ ランサー の 純正OP に

欧州仕様 純正OP  と 同様

ROAR の フロント エアダム & リア ストレイカー が

新たに ラインナップ されました。



【 ニュージーランド仕様 ミツビシ ランサー 2.0 VRX 】






【 ニュージーランド仕様 ミツビシ ランサー CM  ( 再掲 ) 】





ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2008/10/06 11:05:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2008年10月6日 12:30
こんにちは^^

やはりレカロのシートは良いですよね^^ラリアートにはまた似合います♪
ロアのエアロもGOODです^^
コメントへの返答
2008年10月8日 23:46
おばんです!

いつもどうもです!

なぜ本家のラリーアートにレカロを設定しないのか、とても残念に思います。

海外仕様にのみ設定と言うのがちょっと腑に落ちません(笑)

2008年10月6日 14:50
日本のエボじゃないランサーはどうなっていってしまうのでしょうねぇ・・・
まったく活気もなく・・・
コメントへの返答
2008年10月8日 23:52
おばんです!

いつもどうもです!

日本のCS系ランサーはほとんど業務用のモデルみたいな感じですね。

需要が営業車と教習車くらいなものですし・・・・

今後の成り行きが心配・・・・
2008年10月6日 19:14
こんばんは、いつもありがとうございます。

 ニュージーランドのラリーアートのホイールは細めのスポークタイプでよく似合っていますね♪

 鍛造タイプなのでしょうか?

 ROARのエアダムもカッコいいですね。 ブルーのボディカラーともに似合っています。
コメントへの返答
2008年10月8日 23:56
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

私もこのホイールの詳細を知りたいのですが、現段階ではよく分かりませんでした。

ROARのエアダム、こちらでは冬は雪かきになってしまいそうです(笑)
2008年10月6日 20:40
こんばんは。

毎度の事ながら海外仕様の情報を見ると恨めしくなりますね。
レカロに専用ホイール、きっとステアリングもエボのタイプなんだろうな~(ー_ー)
シート、ホイールはまだ良いのですけどステアリングは現状入手不可能ですからね。
コメントへの返答
2008年10月8日 23:58
おばんです!

いつもどうもです!

内装の画像がなかったので詳細が分かりませんでした・・・・

すみませんです・・・・

本家のラリーアート、ちょっとコストダウンし過ぎ?ですね。
2008年10月6日 21:18
こんばんは!
いつもありがとうございます!
ROAR のエアロがカッコいいですね~
 
 このCMは不景気な世界の現状を忘れるようなほのぼのとした演出で好感が持てますね。 
 新しいカッコいいランサーに乗って新しい生活を楽しめるそんなワクワク感を与えてくれるように感じます♪
コメントへの返答
2008年10月9日 0:04
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

ROARのエアロ、私も付けてみたいな~とは思うのですが・・・・

先立つモノはないし、冬はラッセル車になってしまいそうなのでガマンしております(笑)

CMは海外仕様のランサーにはちょっと珍しい演出ですね。

オーナーさんが楽しそうでこちらもついつい微笑ましくなりそうです。
2008年10月7日 1:16
どーもです!

NZ仕様は、日本に近いですね。
豪州もそうですが、「走り」を忘れてない!アルミやレカロなんてステキですよね!

赤いRAもなかなかカッコいいですね。あまり写真を見掛けないので、(・∀・)イイ!!感じ
コメントへの返答
2008年10月9日 0:08
おばんです!

こちらこそ、いつもどうもです!

日本のインプレで使われているラリーアートはホワイトが多いですね。

レッドはスポーティーでこのクルマにはとてもよく似合う色ですよね。

レカロはぜひ本家ラリーアートにも設定してほしいものです。

2008年10月8日 20:25
こんばんは!

レカロシートとホイールがカッコいいですね♪

VRX・・・Vをもう1つ足せばWRXですね。偶然にも青色ですしw

くだらない冗談でした(汗) orz
コメントへの返答
2008年10月9日 0:14
おばんです!

いつもどうもです!

WRX・・・・

笑わせていただきました(笑)

確かにそうですね・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation