• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

Mitsubishi Racing Lancer MRX 09 PV ・・・・

Mitsubishi Racing Lancer MRX 09 PV ・・・・
下 の 動画 は

欧州 の MMSP Gmbh が UP した

ミツビシ レーシング ランサー
            MRX 09

の PV です。




これから の 活躍 が 大いに 期待 される

この マシン の 開発過程 など が 収録 された とても 興味深い PV です。



【 参 考 】 MMSP Gmbh とは ・・・・ 


( 設立 当時 の 三菱自動車 関連記事 より 以下抜粋 )


三菱自動車 は 世界ラリー選手権 ( WRC ) と クロスカントリーラリー ( CCR ) を
はじめ と する 三菱自動車 の モータースポーツ 活動 全て に 責任 を もち
チーム運営 と 戦略 を 司る 統括会社 と して
MMSP Gmbh ( MMSP は Mitsubishi Motor Sports より 命名 ) を
2002年 11月 ドイツ フランクフルト 近郊 の トレバー に 設立 した。

MMSP Gmbh は 2003年 夏 に 正式 に 組織化 され
以下 の 6つ の 主要 な 活動 を 行なっている。


< MMSP Gmbh が 直接 実施 する 活動 >

・ 世界ラリー選手権 ( WRC )
・ ワールドカップ ・ クロスカントリーラリー ( CCR )
・ モータースポーツ車両開発

< ラリーアート を 通じて 行なう 活動 >

・ ランサー カスタマーカー と パジェロ カスタマーカー
・ 高性能 市販車両 の 開発 ( ハイパフォーマンス カー )
・ 付属品 ( アクセサリー ) ・ 販売促進 ・ サービス


MMSP Gmbh の 発足 に より
ヨーロッパ の 様々 な ラリーアート が 統合 する。

ドイツ ・ フランス ・ イタリア ・ スペイン に ある
ラリーアート の オフィス は 従来 どおり 三菱自動車 の ユーザー 向け の
窓口 と して 留まる 一方 ラリーアート を 通じた 一般ユーザー に よる
モータースポーツ 活動支援 と アクセサリー類 も 管理 する。

MMSP Gmbh は 本社 の ある ドイツ で スペアパーツ を 製造 し
カスタマー に 供給 する。

また 三菱自動車 の 開発部門 ( 岡崎 ) と MMSP Gmbh の 共同開発 に より
ヨーロッパ の ユーザー を ターゲット と した ハイパフォーマンス カー
開発 の 責任 も 担う。



【 Mitsubishi Racing Lancer MRX 09 PV 】

<embed id="VideoPlayback" src="http://video.google.com/googleplayer.swf?docid=7801279869513790901&hl=en&fs=true" style="width:400px;height:326px" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash">



ブログ一覧 | 三菱自動車 海外CM・PV | 日記
Posted at 2008/10/31 20:25:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年10月31日 21:35
ばんです。

活躍が楽しみですね♪

WRCの方はどーなんてるんですかね?
コメントへの返答
2008年11月1日 15:23
こんにちはです!

いつもどうもです!

ホントに活躍が楽しみですが、パジェロが出なくなってしまったのはちょっと残念です・・・・

WRCも然りで・・・・
2008年10月31日 21:52
私はこのクルマの走破性やシルエットを見ると、LANCERと呼ぶことに少し違和感を感じてしまいます。が、今後のレースで是非王者の風格を見せつけて欲しいと思います。
コメントへの返答
2008年11月1日 15:25
こんにちはです!

いつもありがとうございます!

やはりLANCERと言うとエボのイメージがあるので、違和感を感じる方が多そうですね。

今までパジェロが培ってきた華々しい伝統をしっかりと受け継いでいってほしいものです。
2008年10月31日 23:56
こんばんは、いつもありがとうございます。

 レーシングランサーのエンジン音は、ガソリン車と違った太い音が魅力的ですねるんるん

 空力もかなり良さそうですし、期待が持てます。

ラリーステージで活躍する姿を早く見られると良いですね。
コメントへの返答
2008年11月1日 15:28
こんにちはです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

さすがディーゼルだけあって音がちょっと違いますね。

パジェロの後継として頑張ってくれるのを願うばかりです。
2008年11月1日 1:23
こんばんは!

レーシングランサーの活躍に期待したいですね。
パジェロの様に連勝して欲しいです。

前回のように、パリダカが中止になりませんように( ̄人 ̄)
コメントへの返答
2008年11月1日 15:29
こんにちはです!

いつもどうもです!

パジェロのような伝統を築き上げられるような活躍を願わずにはいられないですね。

活躍に期待したいと思います♪
2008年11月1日 7:41
おはようございます。

やはりこの車は市販車へのプロローグなんでしょうか。

それにしてもウマに乗せられている所をみるとすごいサスストロークですね。
コメントへの返答
2008年11月1日 15:31
こんにちはです!

いつもどうもです!

過去にラリーで得られたノウハウはしっかりと市販モデルにフィードバックされています。

このレーシングランサーもその役目?を果たして、新たなノウハウを市販モデルにフィードバックしてほしいものです。

2008年11月1日 23:44
ちょっと話がずれますが、

ディーラーチームに選ばれた5人のメカニックの方々って

スゴイなぁ‥と思いました♪
コメントへの返答
2008年11月2日 0:44
おばんです!

いつもどうもです!

選ばれたメカニックさん達はホントに名誉ですね。

私もスゴイなと思いました。

マシンのメンテナンス、ぜひ頑張ってほしいものです♪
2008年11月5日 8:04
おはようございます!
いつもありがとうございます!

興味深いPVですね!! 私はパリダカ大好きでしたので感動物ですが、まだランサーというよりパジェロのイメージが強くて錯覚してしまいます(^^;

エンジンを一気にディーゼルに換装し、新たな挑戦をすることが楽しみですが、立ち上がりはどれくらいの成績をおさめていけるのか、興味と心配がありますね・・!
コメントへの返答
2008年11月5日 8:38
おはようございます!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

レーシングランサー、ポルトガルでのデビュー戦で見事総合優勝を果たしたそうです!!

結果の詳細が三菱自動車のプレスリリースにUPされていましたよ♪

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation