• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月05日

ドイツ仕様 ミツビシ グランディス タクシー 詳細 ・・・・

ドイツ仕様 ミツビシ グランディス タクシー 詳細 ・・・・








先日

ドイツ仕様 ミツビシ コルト タクシー 仕様

の 記事 を UP しましたが

ドイツ三菱 では この他 に

ミツビシ グランディス タクシー 仕様

も ラインナップ しています。


↓ は ドイツ仕様 ミツビシ グランディス タクシー 仕様 の 詳細 です。



【 ドイツ仕様 ミツビシ グランディス タクシー 】


ベースモデル に なっているのは

ドイツ仕様 ミツビシ グランディス 2.0 Di-D Invite





インパネ センターコンソール 上部 に 位置 している オレンジ色 の ディスプレイ が

料金メーター です。

ミッション は 6MT と INVECS-Ⅱ スポーツモード 4AT の

両方 ラインナップ しているようです。





リア は フルフラット化 が 可能。





ドイツ仕様 ミツビシ コルト の タクシー  と 同様

ルームミラー 上部 には 乗車時間 と 料金 を 表示 する ディスプレイ が

装着 されています。


※  ZUSCHLAG  ・・・・・  料 金

※  FAHRPREIS  ・・・・  時 間







ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2008/11/05 00:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

最近の入庫
ハルアさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年11月5日 6:22
おはようございます!
グランディスは広くて良さそうですね^^
いろいろなタイプの三菱車がラインナップされていてGOODです^^
コメントへの返答
2008年11月5日 8:43
おはようございます!

いつもどうもです!

欧州では三菱車がさまざまな用途に使われて大活躍です。

また面白いのがありましたら記事にUPしてみますね。
2008年11月5日 7:48
おはようございます。

同じ料金だったらこっちの方に乗りたいです^^

名古屋ではミニバンのタクシーは見かけないのですが、日本でもあるのですかね?
コメントへの返答
2008年11月5日 8:48
おはようございます!

いつもどうもです!

私もこんなタクシーがあったら指名乗りしてみたいです(笑)

ミニバンのタクシーは他メーカーのモデルならありそうです。

こちらではデミオとファンカーゴのタクシーを見かけます。
2008年11月5日 12:26
こんにちは。
ドイツではタクシーはクリーム系なんでしょうか?

タクシーに対しての感覚も違う様に思われます。
日本ではまず、4ドアでしょう。そしてシートが倒れるなんて有りませんよね。
ドイツでは荷物も沢山積む事が多いんでしょうかね。
コメントへの返答
2008年11月5日 20:49
おばんです!

いつもどうもです!

どうやらドイツではクリーム色のタクシーが多いようです。

こんなモデルがタクシーに採用されるのもやはりお国柄ではないのかと・・・・
2008年11月5日 17:08
料金メーターカコイイ(笑
コメントへの返答
2008年11月5日 20:50
おばんです!

いつもどうもです!

一見料金メーターに見えないところが◎ですね♪
2008年11月5日 20:40
情報ありがとうございました。私はこのタクシーの色が気になりました。デビュー後早々にしてラインナップ落ちしたあの黄色と同じ色でしょうか?欧州向にはいまだにラインナップされているのかと思いました。それにしてもタクシーにしてはモダンな印象の内装に見えます(笑)
コメントへの返答
2008年11月5日 20:53
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

これは純正色ではなくタクシー色?のようです。

私も気になって他社メーカーのタクシーの色を調べてみたら、この色と同じでした。

ラインナップ落ちした純正色はもっと黄色っぽかったような・・・・

日本のタクシーとは違ってスタンダードモデル的な印象が感じられないのは◎ですね♪
2008年11月5日 22:59
こんばんは、いつもありがとうございます。

 こちらはコルトと違って、スペースが広いですから、タクシーとしての使い勝手は良さそうです。

 ドイツでは、車のサイズによって課金制度が異なるのでしょうか?
コメントへの返答
2008年11月5日 23:49
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

そう言われてみると料金の違いがどうなのか気になりますね。

コルトが小型でグランディスが中型に相当するのでしょうが、やはり料金も違いそうな気がしますね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation