• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月09日

ミツビシ ランサー スポーツバック の 教習車 が 登場 ・・・・

ミツビシ ランサー スポーツバック の 教習車 が 登場 ・・・・
ドイツ仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック

を ベースモデル と した 教習車 が

現地 ドイツ にて 登場 しました。




ベースモデル は 欧州仕様 専用スペック の 

2.0 ℓ Di-D です。 ( 6MT )


エクステリア では

教習車 の 表示灯 ( ルーフ上 )

ドアミラー上 に 付加 された 補助ミラー

インチダウン された タイヤ & アロイホイール

が 目立つ 程度 です。

詳細 に ついて は 分かり次第 再度 記事 に UP する 予定 です。






ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2008/11/10 06:43:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

0813
どどまいやさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2008年11月10日 7:15
おはようございます^^

私の通勤途中に教習所が2ヵ所あるのですが、2ヵ所ともランサーの教習車なんです^^
国内にもこんな粋なデザインの教習車を導入して欲しいのになぁ^^;

そういえば、昔教習車をベンツに入れ替えたことで有名になった八王子の自動車学校が倒産して話題になってましたね><
コメントへの返答
2008年11月10日 20:29
おばんです!

いつもありがとうございます!

私の勤務先のすぐ近くの教習所でもランサーを採用していて、セディア・ブーレイ・現行とみんな揃っています(笑)

ギャランフォルティスだったらエクシードベースになりそうですね。

ベンツの教習所、当時かなり有名になったのを私もよく覚えています。

不況の波がこんな所にまで及んでいるんですね。
2008年11月10日 7:41
おはようございます。

RA顔の教習車ってなんか贅沢な感じがしますね。
日本の自動車学校にはこのセンスは無いのでしょうね・・・。
コメントへの返答
2008年11月10日 20:31
おばんです!

いつもどうもです!

日本ではまずありえないセレクトですね。

ですが、日本でアウトランダーを採用している教習所があったと思います。
2008年11月10日 12:48
こんにちは。

教習車に!良いですね、もう一度通ってみるか(笑

海外ではランサー元気ですね。
日本ではどうなる?
スポーツバックで盛り返しなるか!?
コメントへの返答
2008年11月10日 20:36
おばんです!

いつもどうもです!

ドイツの教習所に留学?しますか?(笑)

ドイツ三菱ではコルトの教習車もリリースしていますよ♪


http://minkara.carview.co.jp/userid/227005/blog/7818649/


果たしてスポーツバックは日本でウケルかどうか・・・・

とても気になりますね。
2008年11月10日 23:47
情報ありがとうございます!!もう教習車の話題とは驚きました。

DI-D+6M/Tのある教習所で免許を取りたかったです(笑)
コメントへの返答
2008年11月11日 0:10
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

私もこの記事を見つけた時はビックリでした。

さすがドイツは車種のセレクトではお目が高い?です。

Di-D+6MTの教習、なんだかワクワクしそうですね(笑)
2008年11月10日 23:57
こんばんは、貴重な情報ありがとうございます。

 教習者が縁石に接触しても、ホイールが削られないようにインチダウンなのでしょうね。

 日本で行灯をつけていたら間違い無くタクシーと間違えられますね。
コメントへの返答
2008年11月11日 0:14
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

私は18インチではタイヤ代が大変だからかな?と思っていましたが、そんな理由がありましたか・・・・

なるほど・・・・と思いました。

これに緑ナンバー付けるとまるでタクシーですね(笑)
2008年11月11日 2:09
どうもです!

贅沢な教習車ですね♪
日本では、教習車は無理でしょうが、パトカーお願いしたいです。
コメントへの返答
2008年11月12日 12:35
こんにちはです!

いつもどうもです!

私もパトカーの登場を心待ちにしています♪
2008年11月11日 22:31
こんばんは!
いつもありがとうございます!

ドイツは採用も早いですよね♪
早速スポーツバックの教習車とはドイツに惚れ直す瞬間です(笑)
コメントへの返答
2008年11月12日 12:39
こんにちはです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

こう言うのを見るとやはりドイツに行ってみたくなりますね♪

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation