• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック 詳細 ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック 詳細 ・・・・







いよいよ 来月 初め に 正式発表 される


本家 日本仕様 ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック


の 詳細 を グレード別 に 簡単 に まとめてみました。



【 ラリーアート 】  ( CBA-CX4A )


2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 インタークーラーターボ 搭載


主要装備

エアアウトレット付 アルミ製 ボンネットフード

18インチ アロイホイール + 215 / 45 R 18

両サイド出し 大径デュアルマフラー

サイドエアダム

ラリーアート 専用 リアバンパー

ラリーアート 専用 メーター

ラリーアート 専用 スウェード調 ニット生地 スポーツシート ( ラリーアート タグ付 )

アルミ製 スポーツペダル

オーディオレス + 6スピーカー

ラリーアート エンブレム

HID + AFS

フロントフォグランプ

ジオメトリックチェック & シルバーピンモール インパネ オーナメント

ジオメトリックチェック ドアトリム オーナメント

ジオメトリックチェック フロアコンソールパネル

ジオメトリックチェック リッド付 センターコンソールボックス

エアコンパネル メッキリング

本革巻 ステアリングホイール

フロント ヘリカル LSD + リア 機械式 LSD

フルタイム4WD ( AWC 切換スイッチ付 )

TC-SST

ASC

フロントストラットタワーバー

クルーズコントロール

キーレスオペレーションシステム

オートライト & 雨滴感応フロントワイパー


※ 上 : ライトニングブルーマイカ   下 : レッドメタリック









【 スポーツ 】  ( DBA-CX4A )


2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 搭載


主要装備

18インチ アロイホイール + 215 / 45 R 18

サイドエアダム

ハイコントラストメーター

スウェード調 ニット生地 スポーツシート

HID + AFS

フロントフォグランプ

ジオメトリックチェック & シルバーピンモール インパネ オーナメント

ジオメトリックチェック ドアトリム オーナメント

ジオメトリックチェック フロアコンソールパネル

ジオメトリックチェック リッド付 センターコンソールボックス

エアコンパネル メッキリング

オーディオスイッチ付 本革巻 ステアリングホイール + 本革巻 シフトノブ

フロントストラットタワーバー

クルーズコントロール

キーレスオペレーションシステム

オートライト & 雨滴感応フロントワイパー

マフラーカッター


2WDモデル ・ 4WDモデル を 設定


※ パッションオレンジパール ( 有料色 )









【 ツーリング 】  ( DBA-CX4A )


2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 搭載


エアロレス の ベーシックモデル

16インチ アロイホイール + 205 / 60 R 16

ベーシックモデル ツーリング にも ラリーアート バンパー ・ パドルシフト を 採用

HID + AFS と フロントフォグランプ は 標準装備 されません。

2WDモデル ・ 4WDモデル を 設定


※ ↓ の フロントビュー は ツーリング と 同意匠 の エクステリア の

   欧州仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック 1.8 Inform

   リアビュー は 本家 日本仕様 の ツーリング ( クールシルバーメタリック )









【 二段 高さ 調整 カーゴフロア 】


カーゴフロア の ボード を 9cm 低く セット する 事 が 可能 です。

但し ラリーアート は 調整不可

この 機能 は スポーツ ・ ツーリング のみ に なります。









【 インパネ 】


ラリーアート ・ スポーツ の インパネ は セダン と 同意匠 に なります。

ツーリング は ステアリング ・ シフトノブ が ウレタン製 と なり

インパネ オーナメント ・ ドアトリム オーナメント は

セダン の エクシード 同様 シルバー に なります。


↓ は ラリーアート ( 画像 は セダン の インパネ )






ラリーアート ・ スポーツ には

ジオメトリックチェック & シルバーピンモール インパネ オーナメント

ジオメトリックチェック ドアトリム オーナメント

ジオメトリックチェック フロアコンソールパネル

ジオメトリックチェック リッド付 センターコンソールボックス

が 奢られます。


※ ↓ は 欧州仕様






【 大型 ルーフスポイラー 】


全グレード メーカーOP 設定 と なります。






【 ボディーカラー バリエーション 】


パッションオレンジパール ( 有料色 )

ホワイトパール ( 有料色 )

ライトニングブルーパール

クールシルバーメタリック

レッドメタリック

ブラックマイカ

アクアメタリック ( ラリーアート は 設定 なし )


※ ↓ は 欧州仕様





欧州仕様 に 装着 されている リアフォグランプ ( リアバンパー 中央部 ) は

本家 日本仕様 では 残念 ながら 未装着 と なります。




< その他 地域仕様 モデル の 詳細 >


・ 欧州仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック

  詳細 は   こちら   と   こちら

  
・ ロシア仕様 ミツビシ ランサー Ⅹ スポーツバック  

  詳細 は   こちら


・ 豪州仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック  

  詳細 は    こちら   と   こちら


・ ニュージーランド仕様 ミツビシ ランサー ハッチ  

  詳細 は   こちら


ブログ一覧 | 三菱自動車 ニューモデル | 日記
Posted at 2008/11/29 07:34:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年11月29日 9:08
おはようございます。

いよいよ来週発売ですね。

個人的にはエアロレスのツーリングはRA顔が浮いているような気がします。
普通にセダン顔の方がバランス良いのではないかと思ったり。

RA位はスポイラー標準でもおかしくない気がするのですけどね。

何にしても実写を見るのが楽しみです♪
コメントへの返答
2008年11月29日 9:23
おはようございます!

いつもどうもです!

ようやく発表まであと僅かになりました。

私もルーフスポイラーがラリーアートでもレス標準と言うのはどうも腑に落ちません(笑)

私は新色のパッションオレンジパールの売れ行きがどうなるか、とても興味があります。
2008年11月29日 9:40
こんにちは^^

アクアギャランさんのブログでこういう情報が乗るともう少しで発売だなぁと実感できます^^
なぜアクアメタリックがRAで設定ないのかいまだに分かりませんが・・
コメントへの返答
2008年11月30日 20:06
おばんです!

いつもどうもです!

そう言えばセダンのラリーアートが出る直前にもこんな記事をUPしたような・・・・(笑)

私もなぜラリーアートにアクアメタリックが設定されないのか、どうも腑に落ちません。
2008年11月29日 21:11
こんばんは。

いよいよですね♪
今日行ってきたディーラーにはまだ置いてなかったみたいです。
オレンジ気になります。
そしてミニカーがあるのかどうかも気になります(≧∇≦)
コメントへの返答
2008年11月30日 20:15
おばんです!

いつもどうもです!

やっと秒読み段階?になりました。

こちらのディーラーもまだ置いてありませんが、ド田舎ですので発表後遅れて来そうな気がします。

非売品?のカラーサンプルのミニカーはディーラーに置かれそうですね。
2008年11月30日 18:49
情報ありがとうございます!!セダンとスポーツバックの類別展開と装備内容はほぼ同じような感じですね。カラーリングはブルーやオレンジの設定が少し羨ましい気がしますね。

セダンでブルーがラインナップされていたら、アクアメタリックと並んで激しく悩む選択肢になっていただろうと思います。
コメントへの返答
2008年11月30日 20:24
おばんです!

いつもありがとうございます!

エクシードがツーリングに変更されたのと、スーパーエクシードに相当するグレードがない以外はセダンとだいたい似たような展開のようです。

パッションオレンジパールはセダンのラリーアートにもぜひ設定してほしいものです。

アクアメタリックが相変わらず?ラリーアートに設定されないのが残念です・・・・
2008年11月30日 19:45
こんばんは、いつもありがとうございます。

 昨日ディーラーへ行って実写を見せてもらってきましたるんるん

ラゲッジスペースが2段にできるのはナイスアイディアでした。
 セダンではopだったスペアータイヤも付いていました。
Xデーは2日のようですね。
コメントへの返答
2008年11月30日 20:33
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

早速実車をいち早くご覧になられたようで羨ましいです。

こちらのディーラーには一体いつ来るのやら・・・・(笑)

おっしゃるように正式発表は12月2日のようです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation