• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

Mitsubishi Lancer Sportback Coming to U.S. this Summer ・・・・

Mitsubishi Lancer Sportback Coming to U.S. this Summer ・・・・








北米三菱 ( MMNA ) は 今夏

北米仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック  を

2010 モデル と して リリース する 事 を 発表。


北米仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック は

2.4 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B12 を 搭載 した GTS

2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 インタークーラーターボ

を 搭載 した ラリーアート の 2グレード が 設定 される 見込み。


 
※ 2.4 GTS には INVECSⅢ-6CVT と 5MT を 設定

※ ラリーアート は TC-SST のみ 設定




【 2010 Mitsubishi Lancer Sportback Ralliart U.S. ver 】














< ミツビシ ランサー スポーツバック 各地域 仕様 モデル の 詳細 >


・ 欧州仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック

  詳細 は   こちら   と   こちら

  
・ ロシア仕様 ミツビシ ランサー Ⅹ スポーツバック  

  詳細 は   こちら


・ 豪州仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック  

  詳細 は    こちら   と   こちら


・ ニュージーランド仕様 ミツビシ ランサー ハッチ  

  詳細 は   こちら


・ 本家 日本仕様 ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック

  詳細 は   こちら


・ 各仕様 の 違い の 比較 詳細 は   こちら




ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2009/02/01 00:11:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 0:57
こんばんは

この辺りは昨今の状況に関わらず、或いは打開策として頑張って出すんでしょうか?

時々思うんですが、北米の2.4Lと2.0L+Tの差ってのは、国内の2.0Lと2.0L+Tの差と比べて小さいと思うんですが、向うの人はどこをポイントに選ぶんだろ?
コメントへの返答
2009年2月3日 8:27
おはようございます!

いつもどうもです!

北米の市場は相当冷え切っていますし、北米での三菱の既存のラインナップでは唯一売れている?ランサーにスポーツバックも追加して回復UPを狙っているのではないかと・・・・

排気量の差は現地の嗜好に合わせたものかな???
2009年2月1日 2:33
こんばんは!

やはりSBも2.4で発売ですか。
初期型の2・0セダンを購入した方は不満でしょうね。
私も2.4 直4DOHC 16V MIVEC 4B12には惹かれます♪

日本でもフォルティスに搭載予定のクリーンディーゼルが、グレードに追加されるのか。
それとも特別装備で限定販売になるのか気になるところです。
今の売れ行きだと搭載されるのかも微妙ですかね・・・。(゚-゚;)ウーン
コメントへの返答
2009年2月3日 8:35
おはようございます!

いつもどうもです!

豪州仕様と同じく4B12が搭載されるようです。

今の現状では2.4Lの本家日本への導入はまずないでしょう。

私もクリーンディーゼル搭載に大いに期待しています♪
2009年2月1日 6:51
おはようございます。

私も2.4 直4DOHC 16V MIVEC 4B12のエンジンがいいです。

ターボまではいかなくても、もう少しパワーが欲しいと考える方はたくさんいらっしゃるでしょうから、、、

いまの販売状況だと日本でグレード追加が出るかというのも怪しいですね。。
コメントへの返答
2009年2月3日 8:42
おはようございます!

いつもどうもです!

レグナムの時は2.4の方が販売比率が高かったのですが、今の本家での販売事情を考えると2.4L投入の可能性は低いですね。

確かにパワー的に余裕はあると思いますが・・・・
2009年2月1日 19:37
ご無沙汰しております(^^;)

この車は、昔のギャランSPORTSを彷彿とさせますね♪

今のところ、買い替えの予定もなく、

無事にぎゃーの車検を通すことができました(^▽^)
コメントへの返答
2009年2月3日 8:46
おはようございます!

おひさしぶりです!

私も転勤がなかったらまだまだあのVR-4に乗っていたハズだったんですが・・・・

いつかまたあのギャランに乗ってみたいです。
2009年2月1日 20:46
こんばんは。

北米はSBも2.4Lなんですね。
確かにフォルティスにアウトランダーのパワートレーンって考えると魅力的ですね。

厳しい時期ですが頑張ってほしいです。
コメントへの返答
2009年2月3日 8:52
おはようございます!

いつもどうもです!

スペック的には4B12の方が車格に合っているかもしれないですね。

残念ながら本家日本への投入の可能性はかなり低いですが・・・・
2009年2月2日 19:02
こんばんは!
いつもありがとうございます!

北米は最も厳しい市場ですが、ぜひ今回の投入で少しでも改善してほしいものですね。

 スポーツバックの魅力で北米消費者の購買意欲を刺激して欲しいところです♪
コメントへの返答
2009年2月3日 8:54
おはようございます!

いつもありがとうございます!

北米仕様ギャランがジリ貧なのに対してランサーはなんとかそこそこ売れてはいるようですので、スポーツバックが救世主?になってくれれば・・・・と期待しています。

北米のユーザーのスポーツバックのカスタマイズもどんなのが出てくるか今から楽しみです♪

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation