• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

三菱ふそう エアロスター エコ ハイブリッド 受賞 ・・・・

三菱ふそう エアロスター エコ ハイブリッド 受賞 ・・・・











< 三菱ふそう トラック ・ バス 関連記事 以下抜粋 >


三菱ふそう

大型 ノンステップ 路線バス

「 三菱ふそう エアロスター エコ ハイブリッド 」 が

第19回 省エネ大賞 「 省エネルギーセンター会長賞 」

を 受賞




三菱ふそう トラック ・ バス 株式会社 は

人 と 環境 に 優しく 低エネルギー で 走行 し 静粛性 に 優れた

新しい シリーズ式 ハイブリッドシステム を 搭載 した

大型 ノンステップ 路線バス 「 三菱ふそう エアロスター エコ ハイブリッド 」 が

経済産業省 資源エネルギー庁 ・ 財団法人 省エネルギーセンター 主催 に よる

第19回 省エネ大賞 ( 省エネルギー機器 ・ システム表彰 ) に おいて

「 省エネルギーセンター会長賞 」 を 受賞 した こと を 発表 しました。


省エネ大賞 は 優れた 省エネルギー性 を 有する エネルギー 利用機器 ・ 資材

及び エネルギー利用システム の 開発支援 ・ 普及促進 を 図り

資源 ・ エネルギー 有効利用 を 促進 する と ともに 二酸化炭素 など

温室効果ガス の 排出量削減 より 省エネルギー型 社会 を 構築 する こと を

目的 と し 今回 で 19 回目 を 迎えます。


表彰 は 2月10日 から 東京ビックサイト ( 2月19日 から インテックス大阪 ) で

開催 される ENEX 2009 「 第33回 地球環境 と エネルギー の 調和展 」 にて

行われる と ともに 受賞車両 の パネル を 出展 します。




大型 ノンステップ 路線バス

「 三菱ふそう エアロスター エコ ハイブリッド 」 の 主な 特長


・ 平成27年度 重量車燃費基準 を 大幅 に 超える

  重量車モード燃費 5.0 Km / ℓ の 低燃費 を 達成


・ モーター で 走行 し ディーゼルエンジン で 発電 する

  シリーズ式 ハイブリッドシステム を 採用


・  充電 の 必要 の ない 時 は 走行状態 に 関わらず 発電用 エンジン を 停止 し

  モーター のみ で 走行 する こと で 高い 静粛性 を 実現


・ 平成17年度 新長期排出ガス規制基準 より さらに

  NOx および PM の 10 % 低減 を 達成 し 低排出ガス重量車認定 を 取得 した

  小型 で クリーン な 新開発 の 発電専用 ディーゼルエンジン を 搭載



【 Mitsubishi Fuso AERO STAR Eco Hybrid 】














ブログ一覧 | 三菱自動車 ニューモデル | 日記
Posted at 2009/02/03 07:22:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 13:34
こんにちは。

三菱は環境問題対策で頑張ってますね。
喜ばしい事です。

ハイブリッドバスで思い出したので調べて見ました。
上高地は乗用車規制があり松本電鉄でハイブリッドバスを導入しています。
残念ながら日野自動車のバスでした(^^;)
コメントへの返答
2009年2月3日 15:20
こんにちはです!

いつもどうもです!

三菱はアイミーブの他にバス部門でも環境に大いに取り組んでいます。

これからハイブリッドバスを導入するバス会社が他にも徐々に増えてくるかもしれないですね。
2009年2月4日 8:47
おはようございます!
いつもありがとうございます!

分社前から開発していたハイブリッドがやっと評価された感じですね。
 世間の認識ではハイブリッドというと特定のメーカーしか認知されていませんが、三菱も頑張っていましたからね!

分社してダイムラーに持っていかれたので、乗用車部門への貢献面で残念なことになっていますが、乗用車はEV化とディーゼルを中心に進化させてもらって、ふそうの方は評価された技術を活かし、社会・環境貢献に頑張ってもらいたいものです。
コメントへの返答
2009年2月5日 10:32
こんにちはです!

いつもありがとうございます!

ハイブリッドと言えば他社の乗用車の方が注目されがちですが、三菱ふそうのバス・トラックもこれから徐々に注目されていきそうな感じですね。

アイミーブとともに世界中に認知されていけば・・・・と願うばかりです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation