• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

三菱自動車 今後 の グローバル作戦 の 展開 ・・・・

三菱自動車 今後 の グローバル作戦 の 展開 ・・・・









三菱自動車 

グローバル で 塵 も 積もれば 山 と なる 作戦 を 展開 ! ?




三菱自動車 は 27日

東京 ・ 芝 の 本社 で 2009年 3月 の 決算発表 を 行ないました。


その 席上  益子 修 社長  は

「 厳しい 経済環境 の 中 でも 工夫 と やり方 次第 に よって は 克服 できる 」 と

述べました。


同社長 に よると 2008年 に 前年 より 販売 を 伸ばした 国 は 50ヶ国 あり

それら の 国 で まんべん なく 販売 していけば 活路 が 開ける と いう こと。


「 これまで は  ロシア ・ ウクライナ  に 頼ってきたが

今後 は  アセアン  ・  カナダ  ・  ブラジル  ・  中東  ・  中国  を

中心 に やって いこう と 考えている ・・・・ 」  と 益子 社長 は 強調 しました。


特に 中国 に ついては  

上海国際モーターショー  での 活気 と 熱気 を 肌 で 感じた こと も あって

益子社長 は 「 われわれ にも 十分 チャンス が ある 」 と 見ています。


2009年度 93 万 2,000 台 ( 前年度比 13 % 減 ) を 見込んでいる

三菱自動車 は 文字通り グローバル で 「 塵 も 積もれば 山 と なる 」 作戦 を

行なっていく 方針 の よう です。


Source   ⇒   こちら




※ ↑ は シンガポール仕様 ミツビシ ランサー EX 2.0 GT





【 三菱自動車 グローバル モデル の 一つ : ミツビシ パジェロ スポーツ 】


※ ↓ は ロシア仕様 ミツビシ パジェロ スポーツ ( 純正OP 装着 モデル )







【 関連情報 URL 】

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail1931.html


ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2009/04/29 09:29:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年4月29日 13:49
大変ご無沙汰しております。

お元気ですか?
三菱ならずどこも不景気ですが・・・・

此方では最近ギャラン、レグナムもよく見られますよ!

又、綺麗おおねーさん特集をお願い致します m(__)m
コメントへの返答
2009年4月30日 1:42
おばんです!

おひさしぶりですね。

いつもありがとうございます!

私は相変わらずこの通りミツビシバカを続けております。

きれいなおねいさんは台湾仕様のニューモデルの記事にはよく出ておりますので・・・・(笑)
2009年4月29日 18:57
こんばんは。

なるほど「塵も積もれば」作戦ですか。
ますます、部品等の統一化がなされそうですね。
国内にももっと力を入れて良い製品を送り出して欲しいと思います。
コメントへの返答
2009年4月30日 1:44
おばんです!

いつもどうもです!

部品共有化がどんどん進めば純正流用もしやすくなりそう?です。

あとはジェットファイターグリルの採用が進んでいきそうです。
2009年4月29日 19:05
こういった地道な販路拡大が今後のカギとなってくるのでしょうね。個人的には賛成したい方針ですね。

記事を見るとカナダはまだ残っている感じですが、米市場にはますます頼らなくなってきている感じですね。
コメントへの返答
2009年4月30日 1:46
おばんです!

いつもありがとうございます!

やはり先進国よりも新興国への販路を拡大していきそうですね。

北米市場は今最も冷え切っている状態なので、それはそれでやむを得ないのかもしれないですね。
2009年4月29日 20:28
こんばんわ。

景気相変わらず悪いですね。
広島のマツダが在庫を解消してそろそろ生産増量を進めている様ですが三菱自工はまだ中々難しいですね。
主役のロシアとウクライナが関税の100%の攻撃を受けて大打撃ですから。
販売のシェアを中東と東南アジア、中国へ目線を広げないと厳しいですからね。
中国は各社メーカー共に競争が激化していますから尚更厳しいと思います。

それよりもミニバンの新機種を出して欲しいですね。グランディスが国内では販売が終了した今、車種が減っています。

コメントへの返答
2009年4月30日 1:49
おばんです!

いつもどうもです!

中国はどのメーカーも今一番注目している市場ですね。

先日開催された上海国際モーターショーの出展内容を見てみても各メーカーがかなり力を入れているのがよく分かります。

ワールドプレミアされたモデルもかなりありましたし、高額なクルマの受注がかなりあったとかニュースで報じられていました。

三菱も中国市場にはかなり力を入れているようですので、今後に期待したいと思っています。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation