• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

シビアコンディション Ⅱ ・・・・

シビアコンディション Ⅱ ・・・・
ゴールデンウィーク は 休み が 全然 なく 仕事三昧 でした ・・・・


そんな中 我が 相棒 の 走行距離 が ついに 

50,000 Km を 越えてしまいました。


我が 相棒 は 相当 ハード な シビアコンディション ・・・・ 


※ 我が 相棒 は 納車 されて まだ 1年 と 8ヶ月 弱 です ・・・・



【 シビアコンディション 】 


( 携行 されている メンテナンスノート より 抜粋 )



A  悪路 ( 凸凹路 ・ 砂利道 ・ 雪道 ・ 未舗装路等 )

   走行距離 の 30% 以上 が 次 の 条件 に 該当 する 場合

   ・ 運転者 の 体 が 衝撃 ( 突き上げ感 ) を 感じる 荒れた 路面

   ・ 石 を 跳ね上げたり わだち 等 に より 下回り を 当てたり する 機会 の 多い 路面

   ・ ホコリ の 多い 路面



B  走行距離大

   1年 で 20,000 Km 以上 走行 する 場合



C  山道 ・ 登降坂路

   走行距離 の 30% 以上 が 次 の 条件 に 該当 する 場合

   ・ 登り 下り が 多く ブレーキ の 使用回数 が 多い 場合



D  短距離走行 の 繰り返し

   走行距離 の 30% 以上 が 次 の 条件 に 該当 する 場合

   ・ 1回 で 8Km 以下 の 走行 を する 場合




忙しい 合間 を 見て ようやく 冬タイヤ ⇒ 夏タイヤ に 交換 しました。







ブログ一覧 | MY LANCER EX | 日記
Posted at 2009/05/07 00:14:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 0:32
どーもです!

ずいぶん行きましたねぇ~^^;
僕も、どちらかと言うと過走行タイプなんですが・・・。
きっと、追いつけませんねぇ~。

メンテさえしっかりやれば、問題ないですよ!今のクルマは頑丈ですからね。
コメントへの返答
2009年5月8日 6:15
おはようございます!

いつもどうもです!

ろくにメンテもしていないのですが、我が相棒はすこぶる元気です(笑)

過走行の割りにはタイヤの減りが少なくて助かります♪
2009年5月7日 0:36
こんばんは!

とうとう5万キロですか!!(驚

私の相棒はまだ2万キロ手前です。
私の場合は通勤距離が短いので少しペースを落とすことができましたが、アクアギャランさんは通勤距離が長いので仕方ないですよね^^;

メンテナンスしっかり行って長く乗ってあげましょう!
コメントへの返答
2009年5月8日 6:17
おはようございます!

いつもどうもです!

通勤距離が毎日往復110キロあるので、これだけは致し方ないですね。

過走行にもかかわらず相棒は元気に走ってくれます。
2009年5月7日 4:14
おはようございます

5万キロおめでとうござます・・?

背景に凄く見覚えありますがw、ようやくそちらも緊張感をすこし緩めて走れる季節になりましたねー
こちらは通年夏タイヤでOKなので、経済的にも精神的にも有りがたいです。

ウチの子も逆の意味でシビアコンディションかも・・
一回の走行が1k・・
いや、自転車で行けよってツッコミは置いといて。
コメントへの返答
2009年5月8日 6:19
おはようございます!

いつもどうもです!

過走行なのであまりおめでたくはないのですが・・・・(笑)

私も近場でも移動はいつもクルマです。

自転車はしばらく乗った事がありません・・・・
2009年5月7日 7:35
おはようございます。

物凄い走行距離ですね~(驚

シビアコンディションといっても自分みたいに近距離を繰り返すより車にとってはやさしいかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年5月8日 6:21
おはようございます!

いつもどうもです!

営業車並みのハイペースで2年も経たないうちに5万キロオーバーになってしまいました・・・・

初回の車検時には10万キロ達成?かな?
2009年5月7日 7:39
こんにちは


おー

この調子でいくと
1回目の車検で10万キロでしょうか(/_;)


車は 走ってナンボ!

どんどんシビアに乗ってあげてください!

2年で2万キロしか乗れてないコルト乗りでした~
コメントへの返答
2009年5月8日 6:26
おはようございます!

いつもどうもです!

おっしゃるように車検の時は10万キロに達成してしまいそうです・・・・

このクルマは燃費がいいのでとても助かりますが・・・・

2009年5月7日 11:57
こんにちは。

とうとう50,000km達成ですか。
通勤距離が長いとの事では仕方ないですね。

私も11ヶ月目で後400km弱で20,000kmとなります。
相当早いと思っていたのですがアクアギャランさんには負けました。
大事に乗って行きましょう。

やっとタイヤ交換ですか、冬が長いと大変ですね(^^;)
コメントへの返答
2009年5月8日 6:29
おはようございます!

いつもどうもです!

tousanさんもなかなかのハイペースですね。

我が相棒は酷使しているにもかかわらずノントラブルですこぶる元気です(笑)

18インチの夏タイヤに交換したら一段とカッコよくなりました。
2009年5月7日 19:51
こんばんは。

ひと月平均2,500㎞とは相当ですね(^^)

フォルティスでは日本で一番だったりしませんかね!?
コメントへの返答
2009年5月8日 6:33
おはようございます!

いつもどうもです!

通勤だけでも毎日往復110キロ走っているので、一月に最低でも大体そのくらいは走っています。

まるで営業車並みですね(笑)
2009年5月7日 20:03
こんばんは

5万KM達成ですか、凄いですね^^再来年には10万に行ってしまうのでは?
私は2万手前です。

私の相棒はCのシビアコンディションです。多分
通勤も、上って下っての山道通勤です。
コメントへの返答
2009年5月8日 6:38
おはようございます!

いつもどうもです!

初回の車検時は恐らく10万キロ達成でしょう・・・・

過走行なので、今から車検代の事が心配になります・・・・

山道通勤も大変ですね。
2009年5月7日 20:44
こんばんは。

この距離は相当なものですねぇ\(◎o◎)/!
やはり走らないシビアより、走った方がきっと車には良いですよ。

私は短い方でヤバイかも…
コメントへの返答
2009年5月8日 6:42
おはようございます!

いつもどうもです!

他の方々と比べるとかなり走り過ぎています(笑)

毎日往復110キロの長距離通勤なので致し方ないですが・・・・
2009年5月7日 21:33
以前は大変なことも経験されましたが、メカ的にはこれまでノントラブルで無事50,000kmを迎えられたようで何よりですね。

私のクルマも当初の予想以上に距離が伸びており、年間20,000kmペースです。勿論アクアギャランさんの足元にも及びませんが(笑)
コメントへの返答
2009年5月8日 6:47
おはようございます!

いつもありがとうございます!

そう言えば早いものであれからもう1年が過ぎました。

あれ以降は全くのノントラブルですこぶる元気に走ってくれています♪

BuhrParkさんもかなりのハイペースのようですね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation