• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

英国仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート 登録済車 ・・・・

英国仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート 登録済車 ・・・・










正式 な モデル と して ラインナップ された ばかり の

英国仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート

( = ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック ラリーアート ) の

登録済車 が 早くも 英国 の 中古車情報サイト ? にて 売り に 出ていました。



この 物件 は


・ グレード  2.0 GSR ラリーアート ( TC-SST )

・ 色  アメジストブラックパール

・ 走行距離  50 マイル

・ 価 格  23,474 £  ( 単位 ポンド : 日本円 換算 で 約 346 万円 )



精悍 な アメジストブラックパール の ボディ に

ガンメタ の 純正 18インチ アロイホイール が よく 似合っています ♪

















ステアリング は もちろん

ミツビシ ランサー エボリューション Ⅹ 純正 と 同タイプ ♪

英国仕様 ラリーアート の 上級グレード 2.0 GSR なので

MMCS + ロックフォード フォズゲート オーディオシステム が

標準装備 されています。





シート は レカロ では なく

欧州仕様 標準 の 本革 スポーツシート。 ( シートヒーター 付 です )








【 関連情報 URL 】


※ 物件 が 売約済 と なった 場合 は リンク切れ に なるかも しれません ・・・・


http://atsearch.autotrader.co.uk/autoexpress/cars_advert?id=200914331669805&channel=CARS&distance=22&postcode=W1T+4JP


ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2009/05/12 07:42:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

本日は……
takeshi.oさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 8:04
このまま逆輸入できないかな~ウッシッシ(笑)
シート本革うらやましい!!

けどナビが日本ぢゃないか(笑)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年5月12日 15:43
こんにちはです!

いつもどうもです!

英国仕様は右ハンドル仕様なので日本でも違和感なく使えそうですね♪

MMCSは確かに現地仕様になっているハズです。
2009年5月12日 8:40
おはようございます!
いつもありがとうございます!

英国仕様は日本に持ってきても違和感ないですからね!
5年前なら間違いなく飛んでいっていたかもしれません(笑)
このご時世ですからもはや実現しませんが・・・・。

それにしましてもスポーツバックやっぱりいいですね♪
コメントへの返答
2009年5月12日 15:46
こんにちはです!

いつもありがとうございます!

スポーツバックは欧州がメインのマーケットだけにやはり欧州にはピッタリなモデルですね。

日本ではあまり販売する意欲がないのか?CMも流れなくなってしまい残念です。
2009年5月12日 12:21
こんにちは!

やっぱりヨーロッパ型の横長ナンバープレートはフォルティスに限った事ではありませんが、どんな車にも合いますね^^
日本でも導入の話って過去にはありましたよね?
こんなコメント以前もあったような…
コメントへの返答
2009年5月12日 15:51
こんにちはです!

いつもどうもです!

私もライセンスプレートはこのユーロプレートが一番好きです。

日本のライセンスプレートはダサくてかっこ悪いですよね。

私のあのC53Aには欧州仕様スタリオンのライセンスプレートガーニッシュを加工して付けていました。
2009年5月12日 13:43
こんにちは。

良いなぁ、欲しいなぁ。
セダンだったらもっと欲しい。

こんな仕様の日本でも売って下さいよ。
三菱さんお願いします。(今は買えないけど)
コメントへの返答
2009年5月12日 15:55
こんにちはです!

いつもどうもです!

海外仕様ばかり贔屓?して本家日本仕様はコストダウン仕様・・・・

これはちょっと不公平ですよね。

純正オプションのラインナップもそうですが・・・・
2009年5月12日 18:30
こんばんは。

日本でもこれくらい気合いの入った装備で売って欲しいですよね。
見る度にため息です。

この装備でこの価格だったら確実に日本仕様よりお買い得ですね。
コメントへの返答
2009年5月12日 23:39
おばんです!

いつもどうもです!

このクルマは欧州でメインに売るせいか、一番気合い?が入っているような印象です。

日本ではなんだかコストダウンばかり目だって、ついでに売っているみたいな印象がどうしても拭い切れません。

2009年5月12日 19:06
おひさです~(^^)

色々と各国で仕様が違うですね
お国の好みってあるんでしょうね~

しかしアクアギャランさんの探究心
いつもながら感服致します(^^;)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:43
おばんです!

お久しぶりです&いつもどうもです!

スポーツバックは欧州仕様が一番充実していて、本家日本仕様が一番コストダウンされています(笑)

各仕向け地の違いを探すのはとても面白いですよ♪
2009年5月12日 19:38
どもどもムード

やはりガンメタは渋いですねぇ~目がハート
それに車名にGSRって付いているのも私は気に入りましたねexclamation×2
コメントへの返答
2009年5月12日 23:48
おばんです!

いつもどうもです!

やはりミツビシのスポーティーモデルにはGSRのネーミングが相応しいですね♪

ガンメタのアロイホイール、ぜひとも本家にも導入して欲しいものです。
2009年5月12日 19:58
こんばんは。

ボディーカラーブラックにガンメタホイール装着のイメージが掴めて嬉しいです(^-^ )

ハンドル羨ましいです~。

でもこれ、フロアマットの形が合ってませんよね(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:54
おばんです!

いつもどうもです!

欧州仕様は羨ましい装備が満載で目の毒です。

本家日本仕様が一番コストダウンされているのはどうも腑に落ちないですよね。

このフロアマットは純正品ではないようです。
2009年5月12日 20:58
情報ありがとうございます!!そう言えば黒のスポーツバックは初めて見た気がします。ガンメタホイールと相まって格好良いですね♪車両自体はなかなか良い値段しますが(笑)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:55
おばんです!

いつもありがとうございます!

ブラックのスポーツバックラリーアートはそう言えば私も記事にあまりUPした記憶がないですね。

ガンメタのアロイホイールは濃色車だと一層良く似合っているような感じです。

車両価格はやはりそれなりかな???
2009年5月13日 0:59
こんばんは!

これはホイールと内装も目に毒仕様ですね~。
このくらいの装備だと346 万円は妥当かな。

本家はコストダウンし過ぎで、寂しい部分はありますが、今では気に入っております(笑)
車に住むわけでもないし…。(爆)
コメントへの返答
2009年5月14日 8:31
おはようございます!

いつもどうもです!

コストダウンも慣れればどうって事ないですかね・・・・(笑)

私も今はあまり気になりませんが・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation