• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

ミツビシ アウトランダー の ニセモノ ? Ⅱ ・・・・

ミツビシ アウトランダー の ニセモノ ? Ⅱ ・・・・














↓ は 先月 中国 上海 で 行なわれた

上海国際汽車展覧会 ( 上海国際モーターショー ) 出展 の

ミツビシ アウトランダー の デッドコピー  陸風汽車 Ⅹ8  の

内装 の ディテール です。


以前 UP した 関連記事 は  ⇒  こちら


陸風汽車 Ⅹ8 の エクステリア は 

ミツビシ アウトランダー の デザイン を 巧妙 に 模倣 して ありますが

内装 に ついては それ以上 に 酷似 した デッドコピー に なっています。




【 インパネ全体 】  遠目 に 見ると 見分け が つかないくらい 酷似 しています。


上 : ニセモノ  陸風汽車 Ⅹ8

下 : ホンモノ  中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX






【 ステアリング 】  両脇 の シルバー の 装飾 が 酷似 しています。


左 : ニセモノ  陸風汽車 Ⅹ8

右 : ホンモノ  中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX






【 メーターパネル 】  形状 は おろか 文字盤 まで 巧妙 に 模倣 されて あります ・・・・


上 : ニセモノ  陸風汽車 Ⅹ8

下 : ホンモノ  中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX






【 2WD ・ 4WD 切換ダイヤル 】  駆動方式 の 向き が 逆 に なっているだけ ・・・・


上 : ニセモノ  陸風汽車 Ⅹ8

下 : ホンモノ  中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX






【 空調調節ダイヤル 】  ニセモノ は 質感 が 低く プラスチッキー ・・・・


上 : ニセモノ  陸風汽車 Ⅹ8

下 : ホンモノ  中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX






【 純正オーディオ 】  ホンモノ と 同じく ビルトインタイプ を 採用 しています。


上 : ニセモノ  陸風汽車 Ⅹ8

下 : ホンモノ  中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX






【 フロアコンソール 】  これまた 形状 が ホンモノ に 酷似 ・・・・


上 : ニセモノ  陸風汽車 Ⅹ8

下 : ホンモノ  中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX






【 シート 】  ニセモノ も ホンモノ も 本革シート を 採用。


上 : ニセモノ  陸風汽車 Ⅹ8

下 : ホンモノ  中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX






【 パワーウインドー スイッチ 周辺 】  形状 は 酷似 していても 質感 は 全然 違います。


上 : ニセモノ  陸風汽車 Ⅹ8

下 : ホンモノ  中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX






この ミツビシ アウトランダー の デッドコピー

陸風汽車 Ⅹ8 は 今年 年内 に 中国 国内 で リリース が 開始 される よう です。




【 ニセモノ : 陸風汽車 Ⅹ8 】






【 ホンモノ : 中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX 】








【 関連情報 URL 】  http://cheshi.com/

               http://www.autohome.com.cn/

ブログ一覧 | 中国自動車事情・三菱自動車関連 | 日記
Posted at 2009/05/12 15:33:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

雨色の残像
きリぎリすさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 17:17
こんいちは。

詳しい比較写真、有難うございます。
本物に比べさらに質感が悪いですね。
それにしてもここまで模倣するとは天晴れです。

サイドブレーキの位置までは真似しなかったんですね(笑
コメントへの返答
2009年5月12日 23:58
おばんです!

いつもどうもです!

内装は全体的にプラスチッキーな印象ですね。

これだけ模倣出来るとはホントに見事と言うしかありません。

2009年5月12日 19:36
毎回、レア情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

コレは酷いですね(汗)
毎回思うのですが、中国人は真似事で満足しているのでしょうかね?
たぶんこのコピー車も衝突試験したら凄い結果になるのでしょうねボケーっとした顔

まぁそれだけアウトランダーが優れているexclamationと言うことにしておきますかexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 0:01
おばんです!

いつもどうもです!

毎度コアな記事ですみません(笑)

私も衝突安全性が気になりますが、このメーカーのクルマでいすゞのウィザードの模倣車のクラッシュテストの結果を見る限りではだいたい同じなのではないかと・・・・

真似されると言う事はアウトランダーはそれだけ魅力のあるクルマだと言えそうですね。
2009年5月12日 20:54
こんばんは。

まあ、見事ですねここまでくると^^;

顔つきはランダーというよりフォレスターかエスクード?っぽくも見えますね。もしくはヴァンガード?
内装はランダーですね。ステアリングデザインは初期型のものですね。私のと同じデザインです。

オーディオはさすがにRFは使えないようですね。(当然かw)

模倣品を作られるという事は、それなりに認められてると思っていいんでしょうか?www
なんか、うれしいような悲しいような・・・・^^;

コメントへの返答
2009年5月13日 0:04
おばんです!

いつもどうもです!

特にインパネ周りは原寸大コピーと言っても過言ではないくらい見事な模倣ぶりですよね。

おっしゃるようにフロントマスクはフォレスターにも見えます。

もっともフォレスターもなんとなくアウトランダーに似ているような感じですが・・・・

模倣されると言う事は、アウトランダーが現地では人気が高い?と言えるのかもしれないですね。
2009年5月12日 20:56
中国って、自動車だけでなく、コンピュータソフトウェア、映像作品、家電製品、キャラクター商品、果てはディズニーランドなどのテーマパークに至るまで・・・ありとあらゆる分野で、このような行為を繰り返していますよねえ。

ご紹介いただいた記事などを拝見して、そのことを思い出すたびに、中国が先進国のひとつとしてカウントされるのは間違いでは、という思いが深まるばかりです。数々の文化を創造してきた歴史ある国が、一体どうしてこうなってしまったのかと思うと、嘆かわしいです。
コメントへの返答
2009年5月13日 0:07
おばんです!

いつもどうもです!

ある意味中国は模倣する事で技術を高め進化しているのかもしれないですね。

その高めた技術を使ってオリジナルのモノを手がけたら素晴らしいと思うのですが・・・・

上海国際モーターショーはこのクルマの他にももっとあからさまな模倣車がたくさん出展されていましたが、中国ではこれからもこんな状態が続いていきそうな感じです。
2009年5月12日 20:57
お疲れ様!

ココまで来ると

笑える!!!

Ψ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ
コメントへの返答
2009年5月13日 0:10
おばんです!

いつもどうもです!

実際にアウトランダーと比較テストしてみると面白いかもしれないですね。

特にクラッシュテストの比較はぜひ見てみたい気がします。
2009年5月12日 21:55
うーん

関心いたします?
個人的には中国の事は・・・

コピーではなくオリジナルを作ればいいのに・・・
コメントへの返答
2009年5月13日 0:12
おばんです!

いつもありがとうございます!

おっしゃるように、コピーの技術をオリジナルを生む技術に発展させたら、とても素晴らしいものになるかもしれないですね。

2009年5月12日 23:21
ここまで同じだなんて、、、

でも、外観はアウトランダーよりフォレスターに似てる気がします。
コメントへの返答
2009年5月13日 0:14
おばんです!

いつもどうもです!

エクステリアはアウトランダーとフォレスター、両方彷彿とさせる点がありますね。

リアビューだけはどちらにも似ていませんでしたが・・・・
2009年5月13日 1:21
こんばんは!

ここまでコピーされてると笑ってしまいますね。
人口は13億!
独自のデザインがいくらでも出そうな気がするのですが…。

私もクラッシュテスト見てみたいです!
この車もエアバックの意味なかったりして?(^^;)
コメントへの返答
2009年5月14日 8:35
おはようございます!

いつもどうもです!

もしも安全性までしっかり模倣出来ていたら見事と言えるのですが・・・・

ぜひクラッシュテストを行なってほしいものです。
2009年5月13日 21:40
こんばんは!
いつもありがとうございます!

先日ニュースになっていましたが、三菱車のコピーについては触れてませんでしたよね。

アウトランダーがここまでコピーされているとは、コメントのしようがないですね・・・

技術習得のためにいろいろとコピーしていくのは日本もたどった道ではありますが、今の中国はまさにやりすぎですので、これでは反感を買うのも当たり前ですし、ジャッキーチェン氏が言うのも無理ないです・・・。
コメントへの返答
2009年5月14日 8:39
おはようございます!

いつもありがとうございます!

確かにこのクルマはマスコミには取り上げられてはいませんでしたが、やはりそれ以上に目立った模倣車が多かったせいで目立たなかったのかもしれません。

上海国際モーターショーに出展されたロールスロイスやマツダデミオ、トヨタエスティマなどの模倣車は原寸大コピーのような見事な模倣ぶりで感心?してしまいました(笑)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation