• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

2010 Mitsubishi Outlander NZ ver Release・・・・

2010 Mitsubishi Outlander NZ ver Release・・・・










ニュージーランド三菱 は

2010 モデル ニュージーランド仕様 ミツビシ アウトランダー  の

詳細 を HP に UP しました。







2010 モデル ニュージーランド仕様 ミツビシ アウトランダー は


3.0 ℓ V6 SOHC 24V MIVEC 6B31 搭載 モデル   

               ⇒   VRX  ・  VR   の 2グレード


2.4 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B12 搭載 モデル   

               ⇒   VRX   ・  XLS   ・  LS  の 3グレード



2010 モデル ニュージーランド仕様 ミツビシ アウトランダー の

3.0 ℓ V6 SOHC 24V MIVEC 6B31 搭載 モデル 

3.0 VRX ・ 3.0 VR には

ニューヨーク モーターショー 2009 に 出展 された

ミツビシ アウトランダー GT プロトタイプ   と 同様

S-AWC    が 搭載 されています。


※ S-AWC  :  Super All Wheel Control 

              ( スーパー オール ホイール コントロール )



3.0 VRX ・ 2.4 VRX には

2010 モデル 本家 日本仕様 ミツビシ アウトランダー と 同様

カラー液晶 の マルチインフォメーションディスプレイ  を 採用。



3.0 VRX ・ 2.4 VRX には

2010 モデル 本家 日本仕様 ミツビシ アウトランダー と 同様

ドアトリム ・ メーター上部 グローブボックス上面 に

ステッチ付 合皮貼り ソフトパッド  を 採用 し 上質 な 内装 と して います。








2010 モデル ニュージーランド仕様 ミツビシ アウトランダー の 詳細 は

                           こちら   と   こちら







2010 モデル 北米仕様 ミツビシ アウトランダー の 関連記事 は  

   こちら   と   こちら   と   こちら   と   こちら







2010 モデル ブラジル仕様 ミツビシ アウトランダー GT 3.0 V6 の 関連記事 は

                こちら   と   こちら   と   こちら   







2010 モデル 欧州仕様 ミツビシ アウトランダー TC-SST の 関連記事 は

                                             こちら







2010 モデル 中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX の 関連記事 は  

  こちら   と   こちら   と   こちら   と   こちら






2010 モデル 豪州仕様 ミツビシ アウトランダー の 関連記事 は  

                                こちら   と   こちら






2010 モデル 本家 日本仕様 ミツビシ アウトランダー の 関連記事 は  

                                 こちら   と   こちら










【 関連情報 URL 】

http://www.mitsubishi-motors.co.nz/vehicles/Suvs/outlander_v6/

http://www.mitsubishi-motors.co.nz/vehicles/Suvs/outlander/
ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2009/11/01 01:07:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 11:40
情報ありがとうございます!!ニュージーランドの仕様も他の地域にならったものとなっている印象ですね。NAエンジンでもTC-SSTというのは羨ましい限りです。

VRやVRXといったグレード名がやはり豪州・ニュージーランドを感じさせますね(笑)
コメントへの返答
2009年11月2日 9:14
おはようございます!

いつもありがとうございます!

やはりどの海外仕様も本家日本仕様よりも優遇?されているようです(笑)

VRXと言えばやはりおっしゃるように豪州・ニュージーランド専用?のグレード名のようですよね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation