• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月01日

A Happy New Year & Ralliart Bike ・・・・

A Happy New Year & Ralliart Bike ・・・・














新年 あけまして おめでとう ございます !

今年 も どうぞ よろしく お願い 致します !!


年明け 早々 の 記事 は

台湾 で リリース された ラリーアート ブランド の 自転車 に 関する 記事 です ・・・・



台湾仕様 の 三菱車 を 現地生産 している

台湾 中華汽車 は 本家 日本 の ラリーアート と 共同開発 した

Ralliart 自行車 ( Ralliart bike )  の ラインナップ を 充実 し

リリース しました。  ( 2010 台北車展 にも 出展 されて います )














以前 UP した 関連記事 は   こちら




Ralliart 自行車 ( Ralliart bike )  は


・ FOLDING 摺畳車 系列  

   ( = 昨年 先行 して リリース された 折り畳み式 自転車 )

 



・ ON-ROAD 公路車 系列





・ OFF-ROAD 登山車 系列   の 全 3タイプ。






自転車 ながら ラリーアート ブランド の 純正オプション ( 配件 ) も

豊富 に ラインナップ ・・・・  ( ↓ は ほんの 一部 )














台湾 中華汽車 は Ralliart 自行車 ( Ralliart bike ) の 開発 に 際し

自動車 と 同等 の 厳格 な 品質管理 を 確保 ・ 車両耐久試験 を 行なった後

市販化 して います。



Ralliart 自行車 ( Ralliart bike ) の 詳細 は   こちら   から ・・・・









【 関連情報 URL 】  http://www.5230.com.tw/bike/


ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2010/01/01 00:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

この記事へのコメント

2010年1月1日 0:09
アクアランサーさん

明けましておめでとうございます!
2010年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

台湾にはラリーアートの自転車もあるのですか?
日本で買えるなら、是非欲しいアイテムです^^
コメントへの返答
2010年1月1日 0:13
あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

昨年、折り畳み式が先行でリリースされ、今回オンロード・オフロードタイプが追加されました。

確かに日本でもリリースしてほしいものですね。

RALLIARTロゴがカッコいいです♪

2010年1月1日 0:26
明けましておめでとうございます。今年もよろしくです。(^^)

RALLIART 自転車、ブランド的にいいですねぇ~!!マウンテンバイクにアイバッハ&ビルシュタインが前輪とサドル下に付いたOPが出たら、腰痛持ち運動不足人的に、即買いですよ(笑)
コメントへの返答
2010年1月5日 9:51
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

これはぜひ日本でもリリースしてもらいたいですね。
2010年1月1日 1:16
おめでとうございます♪

ラリーアートのママチャリが欲しいです♪
コメントへの返答
2010年1月5日 9:54
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いします!!

ラリーアートのママチャリとは・・・・

ちょっと想像つきません(笑)
2010年1月1日 1:42
中学、高校のころ自転車にラリーアートのステッカー貼ってました(笑)

今年も最新情報楽しみにしてますm(__)m
コメントへの返答
2010年1月5日 9:57
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いします!!


2010年1月1日 2:59
あけましておめでとうございます!


今年もどうぞよろしくお願いします

今年こそはお会いできることを楽しみにしておりますw

コメントへの返答
2010年1月5日 9:59
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

そうですね、今年こそはぜひお会いしたいです!!
2010年1月1日 3:37
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ラリーアートの自転車かっこいいですね^^
日本でもしリリースされるのならこれはチェックしなくてはw
コメントへの返答
2010年1月5日 10:01
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

シグマさんが輸入してくれないかな・・・・とひそかに期待???
2010年1月1日 7:33
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

新年早々、これまたレアな情報ですね!
海外は元気だなぁ…。
コメントへの返答
2010年1月5日 10:02
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

今年こそは本家日本の明るい情報の記事をUPしたいものです(笑)
2010年1月1日 8:16
アクア ランサーEXさん

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

ラリーアートの自転車格好良くて欲しいんですが...シグマさんからリリースされないかなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月5日 10:05
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

私もひそかにシグマさんに期待しております。

ただリリースされても私は先立つモノがないので買えませんが・・・・(笑)
2010年1月1日 9:02
あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします☆

自転車は本気で欲しいと思ってたんですが、ラリアートから出ていたとは(驚
ほしくなっちゃいましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年1月5日 10:08
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

リリースが本家日本ではなく海外なのが残念です・・・・

やはりここはシグマさんに期待!?
2010年1月1日 10:17
あけましておめでとうございます!

いつも最新のタイムリーな情報、ありがとうございます!

今年も昨年同様、お互いに進化しつつがんばっていきたいですね^^

本年度もよろしくお願いしま~す
コメントへの返答
2010年1月5日 10:11
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

J????さんのような目まぐるしい進化が出来るといいのですが・・・・

我が相棒は今年もごくごく地味な進化になりそうです(笑)
2010年1月1日 10:45
アクアランサーさん あけましておめでとうございます^^
今年もいろいろな情報お願い致します^^
うわwラリアート自転車・・・いいですね!!
通勤に使いたいっ|!て感じで見てましたw
燃料代も気になるのでw
本年もよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2010年1月5日 10:15
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

通勤に・・・・と考えておられる方も結構多そうですね。

都会ではかなり重宝しそうです♪
2010年1月1日 11:04
あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

ラリアート自転車見た目だけでも
速そうで欲しいです!
コメントへの返答
2010年1月5日 10:20
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

ラリーアートブランドと言うだけでなぜかカッコよく見えてしまいますね(笑)
2010年1月1日 11:33
新年明けましておめでとうございます。
本年も三菱情報お願いします。

早速ラリーアートですか。
いやー相応しいですね。
ラリーアートは最近色んなグッズ売っていますね。
オイルは無茶高いですが。藁
コメントへの返答
2010年1月5日 10:22
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

さすがに本家日本では自転車はリリースしていませんが、日本でも十分需要がありそうな気がしますね。
2010年1月1日 13:35
明けましておめでとうございます。

RALLIART自転車(ラリチャリ!?)
いいですねえ。
しかしこれも海外仕様のみ(T_T)
スバルも自転車ありますが

http://www.subaru.jp/about/bicycle/index.html

高くて買えませぬ・・・

今年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年1月5日 10:28
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

さすがスバル、充実していますね。

三菱ももっと本家日本に力を入れてほしいものです。
2010年1月1日 17:47
こういうところからも、三菱は海外の方が元気と言いますか余裕があるなぁと感じてしまいます^^;

あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2010年1月5日 10:32
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

おっしゃるように海外はホントに元気です。

海外ではいまだにCK系ランサーも現役ですし・・・・
2010年1月1日 20:15
明けましておめでとうございます。

折りたたみのオプション・・・「大型蛋蛋包安裝示意圖」、カッコ悪いようないい様な(^-^;
コメントへの返答
2010年1月5日 10:36
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

クルマ同様、オプションが豊富に用意されているのはさすが海外仕様です(笑)
2010年1月1日 21:51
明けましておめでとうございます。
昨年は、アクア ランサーEX さんのブログが
数少ない三菱自動車の情報源でありましたので参考になりました。

正月早々、自転車にまで手をだすラリアートに少々驚かされました。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月5日 10:38
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

RA関連の情報は最近UPしていませんが、また何かありましたらUPしてみますのでよろしくお願いします。
2010年1月1日 22:29
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

折りたたみ欲しいなぁ(笑)
コメントへの返答
2010年1月5日 10:41
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

もし日本で売るとなると、価格はいくらくらいになるんでしょうね(笑)
2010年1月1日 22:33
明けましておめでとうございます。

 本年も宜しくお願い致します♪

 どちらかといえばオフロード派の私は、“登山車 系列”が気に入りました。

スポークの張り方が個性的ですね。
コメントへの返答
2010年1月5日 10:43
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

孫七さんは元ランクルのオーナーさんだけにやはりオフロード派のようですね♪
2010年1月2日 3:11
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

出掛けるのは車が大半ですが、そこからちょっと移動したい時に自転車が欲しい時があります。
ラリーアートの自転車があったら買ってしまいそうです(笑)
コメントへの返答
2010年1月5日 10:46
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

私は歳のせいか、自転車で行ける距離でもついついクルマで行ってしまいます(笑)
2010年1月2日 12:22
アクア ランサーEXさん、あけまちんこおめでたまきん。
新年早々、めちゃくちゃ明るいホットな記事でありがとうございます。
台湾のバイクならジャイアントのお膝元、ぜひ日本でリリースして欲しいバイクです。
まじで欲しくなりましたよ!
(台湾行こうかな?)
今年、万一でも秋のMMFに来られるようなことがありましたら是非連絡してください。
おっりょーも万一山形の方へ行くことがあったらお知らせしますね。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月5日 10:50
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

マラソン好きのおっりょーさんは自転車好き?でもあるんですね♪

私も台湾仕様の三菱車を見に台湾にまた行ってみたいです。

私もぜひおっりょーさんにお会いしたいと思っておりますので、その節はどうぞよろしくお願いします!!
2010年1月3日 9:44
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

オフロードタイプの自転車、次期候補にしたいです^^

山形に行った際は宜しくお願いします!
コメントへの返答
2010年1月5日 10:53
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

セカンドカー?にいいですね(笑)

ぜひ山形においで下さいね♪
2010年1月3日 21:04
明けましておめでとうございます。

ラリーアートの自転車カッコいいですね♪
最近、運動不足で少々肥満気味なので自転車に興味を持っています(汗)
コメントへの返答
2010年1月5日 10:54
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

私は歳のせいか、自転車に乗るのも億劫です(笑)
2010年1月4日 17:22
明けまして おめでとうございます。
今年も三菱ネタを含め 宜しく お願いします。

自転車通勤なので とても気になりますね、
ちなみに 今の自転車はローバーです。
コメントへの返答
2010年1月5日 10:55
返信遅くなりすみません。

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

ローバー製の自転車なんてあるんですか!

初めて聞きました・・・・
2010年1月5日 10:36
新年明けましておめでとうございます☆
本年もよろしくお願いいたします!

アクアランサーさんにとって
今年は昨年より
一層良き年になりますように(^人^)
コメントへの返答
2010年1月5日 10:58
あけましておめでとうございます!

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!!

エボてんさんにとっても良き年になりますように・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation