• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

Get Sporty With The Special Edition Mitsubishi Lancer 2.0 GTS ・・・・

Get Sporty With The Special Edition Mitsubishi Lancer 2.0 GTS ・・・・










ミツビシ ・ モーターズ ・ マレーシア ( MMM )  は 1月6日

マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GT ( = ミツビシ ギャラン フォルティス ) を

ベースモデル と した スポーティー な 限定モデル

マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GTS  を 発表 しました。





マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GTS  は

マレーシア 国内 にて 100台 のみ の 限定 リリース に なります。


ボディーカラー は

スポーティー な レッドメタリック と 精悍 な ブラックマイカ の

2色 のみ の 設定。








マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GTS  には

2.0 GTS 専用 特別装備 と して

欧州仕様 ミツビシ ランサー ラリーアート 純正  と 同意匠 の 精悍 な

専用 ガンメタリック 純正 18インチ アロイホイール

( タイヤ は ADVAN A10  215 / 45 R 18 )





専用 リアディフューザー





専用 リアサイドエアダム





専用 カーボンルック リアスポイラー アクセントトリム





専用 カーボンルック サイドエアダム アクセントトリム





専用 GTS エンブレム





専用 レッド & オレンジ ステッチ レザースポーツシート





専用 レッドステッチ レザーシフトノブ  など が 奢られて います。





販売不振 の 影響 ? からか 先月 の マイナーチェンジ で

大幅 に グレードダウン化 された

2010 モデル 本家 日本仕様 ミツビシ ギャラン フォルティス  に 比べ

海外仕様 特に 新興国 向け は グレード UP される 傾向 が 多いようです。



こんな カッコいい 仕様 なら

このまま 本家 日本 でも 同様 に 限定モデル と して リリース したら

絶対 売れる と 思う の ですが ・・・・



 【 マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GTS : 主要諸元 】






【 Mitsubishi Motors Malaysia ( MMM ) : Press Release 】


Get Sporty With The Special Edition Mitsubishi Lancer 2.0 GTS

January 06, 2010

Mitsubishi Motors Malaysia, the exclusive distributor of Mitsubishi vehicles in Malaysia launched the special edition Lancer 2.0GTS today at an exclusive media preview held at MidValley Megamall. The event also marks the first day for the Mitsubishi Motors Nationwide roadshow held from 6 January - 4 April 2010.

Limited to only 100 units, the special edition features a re-styled sporty exterior with add-on rear airdams and diffuser, gun metal rims and sporty carbon fibre design on rear spoiler and side airdams, adding to the visual appeal of the already sleek and stylish Lancer sedan. Interior is enhanced with race-inspired re-designed Nappa leather seats with red and orange stitching and gear knob with red-stitching.

Speaking at the launch, Chief Operating Officer, En Omar Haron said, “The Lancer sedan is already much talked-about and well known for its sleek and sporty look. With these stylish additions, it is no doubt that this special edition Lancer 2.0GTS will make heads turn.”

Fully imported from Japan, the Lancer is powered by a 2.0-Liter 16-valve DOHC engine with MIVEC (Mitsubishi Innovative Valve Timing Electronic Control) technology and lightweight aluminum block, producing 155PS of power and 199Nm of torque.

Available in two colours - Red Metallic and Black Mica - the special edition Lancer 2.0GTS is priced at RM123 046.10 on the road without insurance. It will be available at all authorized Mitsubishi Motors in Peninsular Malaysia from 7 January 2010 onwards.





【 ベースモデル : マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GT 】


マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GT の 関連記事 は   こちら






【 関連情報 URL 】  http://www.mitsubishi-motors.com.my/news.php?id=84



ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2010/01/07 06:10:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

読み間違い
THE TALLさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2010年1月7日 7:37
おはようございます♪
昨日はありがとうございました!
ランサーGTS格好良すぎです!
さりげない所にカーボンルックにするなんて大胆なのにマッチしてますね♪

本家日本で販売してほしい物ですね~。
コメントへの返答
2010年1月7日 23:12
おばんです!

こちらこそ、コメントありがとうございます!

本家日本仕様は残念ながら完全に見放されてしまった感が否めません・・・・

月に200台も売れないので致し方ない部分もあるのですが・・・・
2010年1月7日 20:33
こんばんは!
いつもありがとうございます!

本家ではグレードダウンし、新興国向けはアップとは、もうすでにギャランフォルティスも本国市場では終わったといっているようなもので寂しいというか、ちょっと待った!という感じですね。

まだまだ本家でも需要はあるはずですから、めげずに需要の喚起と発掘を行ってほしいものです。
コメントへの返答
2010年1月7日 23:15
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

おっしゃるように本家日本仕様はなんだかどうでもいいような状態に陥ってしまったような気がします。

楽しいハンドリングがウリのハズなのに電動パワーステアリングに換えてしまったり、エクシードシリーズのリアブレーキをドラムに換えてしまったりと残念な変更が多くてガッカリです・・・・
2010年1月7日 21:16
今年もよろしくお願いします!!これはまたユニークな仕様ですね♪若者のツボを上手くおさえたアイテムが装着されているのが良いですね。日本でもこの様な仕様がでれば…(笑)
コメントへの返答
2010年1月7日 23:17
あけましておめでとうございます!

昨年は大変お世話になりました。

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!

マレーシアではドレスUPパーツもかなり豊富なだけにこのクルマの人気度が伺えますね。

本家日本でももっと若年層に訴求すべきだと思うのですが・・・・
2010年1月7日 22:36
これは!!
日本であったら絶対買ってましたね~ 装備が豪華で内装にまで及んでいるのが
素晴らしいですね^^

国内はパワーダウンしちゃいましたし、海外のフォルティスを見るのだけが
唯一の楽しみになりそうです^^;
コメントへの返答
2010年1月7日 23:19
おばんです!

いつもどうもです!

レッドメタリックの方はJ????さんの相棒に近いドレスUPですね。

なぜ本家日本でもこんな魅力的な仕様を出さないのか・・・・

残念でなりませんね・・・・
2010年1月7日 23:48
こんばんは!
これはまた、エアロ中心にいろいろとドレスアップされてますね~。

一方で国内仕向けはリアブレーキがドラムになっちゃったんですか?それはちょっと、ムムム・・・ですね。電動パワステってどんな影響がでるのかなぁ?無学のため分かりません(よかったらご教示くださいませ~)。

ステアリングがバイワイヤーになってくれるのなら、大歓迎なんですけどね~。ステアリング周りがコンパクトになりますし、テレスコ以上に自由度も増すハズ・・・。 (^^;
コメントへの返答
2010年1月8日 0:12
おばんです!

いつもどうもです!

本家にはない羨ましすぎる限定モデルです。

今回の本家日本仕様のマイナーチェンジは、内装の質感等が向上されたりと一見グレードUPしたかに見えますが、実は2WDモデルのパワステが油圧から電動に変更(これでハンドリングは若干曖昧なモノになってしまうと思われます)され、エクシードシリーズはリアブレーキがディスクからドラムに変更されました。

しかも2WDにメーカーOP設定されていたASCの設定もなくなってしまい・・・・

本家日本仕様は完全なコストダウン仕様になってしまいました・・・・
2010年1月8日 9:38
こんにちは!連投で失礼します。解説ありがとうございます。(^^)

なるほど、電動パワステはハンドリングのフィーリングに影響しそうなんですね。前向きに考えて、今後のバイワイヤー電動ステアリングのフィーリング向上に向けた開発の一環だと思う(思いこむ)ことにします。(><)

ASC 、4WD でなくても選択可能だったのですね!知りませんでした。 2WD に合わせた調整で制御していたんでしょうね。設定が消えたのは、後輪がドラムになってしまった影響じゃあないのかなあ?無くなったのは残念です。
コメントへの返答
2010年1月9日 0:44
おばんです!

いつもどうもです!

ハンドリングに関してはあくまでも私の想像ですが・・・・

恐らく電動パワステだと曖昧なハンドリングになってしまうのではないかと・・・・

ASCは海外仕様では2WDモデルにも標準装備と言う地域もあります。

やはり本家日本仕様が最もコストダウンされた仕様と言えそうです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation