• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月26日

三菱自動車 2009年 12月度 / 暦年 生産 ・ 販売 ・ 輸出 実績 ( 速報 ) ・・・・

三菱自動車 2009年 12月度 / 暦年 生産 ・ 販売 ・ 輸出 実績 ( 速報 ) ・・・・








三菱自動車 より

2009年 12月 の 生産 ・ 国内 販売 ・ 輸出 実績 が 発表 されました。


2009年 12月 の 総生産台数 は

前年 同月比 31.5 % 増 の 9万 6,210 台 と

大幅 に 増加 し 2ヶ月 連続 プラス と なりました。


国内生産 は 輸出 が 回復 した ため 14.9 % 増 の

4万 8,945 台 と 14ヶ月 ぶりに 前年 を 上回って います


国内販売 は ミツビシ コルト や ミツビシ デリカ D:5 が 好調 だった 事 から

1.7 % 増 の 1万 1,335 台 と 

2ヶ月 連続 で プラス と なりました。








ミツビシ ギャラン フォルティス の 国内販売 は

たったの 127 台  前年比 47.9 % と

相変わらず 絶不調 な 実績 が 続いて います。
 

やはり 予想通り ? マイナーチェンジ 効果 は 期待薄 か ・・・・





輸出 は 23.3 % 増 の 3万 4,132 台 と 

14ヶ月 ぶり に プラス と なりました。


アジア 向け が 145.8 % 増 ・ 欧州 向け が 同 52.0 % 増

北米 向け も 3.2 % 増 と なりました。


輸出増 の 要因 と しては ジェットファイターグリル に フェイスリフト された

2010 モデル ミツビシ アウトランダー の 好調 に よる もの では ないか と 思われます。











海外生産 は 54.5 % 増 の 4万 7,265 台 と 

2ヶ月 連続 で 前年 を 上回りました


北米 は 34.1 % 減 と 低迷 しているものの 

アジア が 55.8 % 増 と なりました。


アジア 地域 での 海外生産 大幅 増 の 要因 は

中国 ・ タイ ・ フィリピン で 相次いで

ミツビシ ランサー EX ( = ミツビシ ギャラン フォルティス ) の 現地生産 が

開始 された 効果 では ないか と 思われます。


本家 日本仕様 ミツビシ ギャラン フォルティス の 国内販売 が

大きく 落ち込んでいるのに 対して

アジア 地域 で 現地生産 される ミツビシ ランサー EX 

特に  中国 では 1万台 以上 もの バックオーダー  を

抱える ほど の 人気 ぶり ・・・・













< 三菱自動車 関連記事 以下抜粋 >


三菱自動車

2009年 12月度

2009年 暦年 生産 ・ 販売 ・ 輸出 実績 ( 速報 )





( 注 )  国内販売 は 輸入車 を 含む。



【 参考資料 : 2009年 12月 単月 】


< 国内生産 >

2008年 10月 以来 14ヶ月 ぶり 前年比 増  ( 前年比  114.9 % )


< 国内販売 >

2009年 11月 以来 2ヶ月 連続 前年比 増  ( 前年比  101.7 % )

当社シェア ※ : 3.3 % ( 前年 同月 : 4.0 % )  ※ 含 軽自動車 及び 輸入車


< 輸出出荷 >

2008年 10月 以来 14ヶ月 ぶり 前年比 増  ( 前年比  123.3 % )


< 海外生産 >

2009年 11月 以来 2ヶ月 連続 前年比 増  ( 前年比  154.5 % )


< 総 生 産 >

2009年 11月 以来 2ヶ月 連続 前年比 増  ( 前年比  131.5 % )



[ 補足説明 ]


< 国内生産 >

乗用車 ( 121.3 % ) ・ 商用車 ( 74.7 % ) と なり

全体 で 14ヶ月 ぶり の 前年比 増 ( 114.9 % ) と なった。


< 国内販売 >

登録車 4,325 台 ( 115.3 % ) ・ 軽自動車 7,010 台 ( 94.8 % ) と なり

全体 で 2ヶ月 連続 の 前年比 増 ( 101.7 % ) と なった。


・ コルト  ( 1,195 台 : 前年比 212.6 % )



・ コルトプラス  ( 496 台 : 前年比 141.7 % )



・ ギャラン フォルティス  ( 127 台 : 前年比 47.9 % )



・ アウトランダー  ( 511 台 : 前年比 145.6 % )



・ デリカ D:5  ( 1,372 台 : 前年比 140.4 % )



・ パジェロ  ( 230 台 : 前年比 94.3 % )



・ ekワゴン  ( 2,228 台 : 前年比 115.0 % )



・ アイ  ( 539 台 : 前年比 125.3 % )



・ トッポ  ( 890 台 : 前年比 70.3 % )



・ アイ ・ ミーブ  ( 145 台 : 前年比 - )





< 輸出出荷 >

アジア  ( 4,979 台 : 前年比  245.8 % )

北 米  ( 6,987 台 : 前年比  103.2 % )

欧 州  ( 7,773 台 : 前年比  152.0 % )


主要マーケット は 上記 の 通り で あり

全体 ( 34,132 台 : 前年比 123.3 % ) は 前年比 増 と なった。


< 海外生産 >

アジア  ( 37,645 台 : 前年比  155.8 % )

北 米  ( 2,145 台 : 前年比  65.9 % )

欧 州  ( 3,499 台 : 前年比  246.8 % )


主要マーケット は 上記 の 通り で あり

全体 ( 47,265 台 : 前年比 154.5 % ) は 前年比 増 と なった。



・ 北米三菱 ( MMNA ) 現地生産 モデル

     北米仕様 ミツビシ エクリプス スパイダー





・ ミツビシ ・ モーターズ ・ タイランド 現地生産 モデル

     タイ仕様 ミツビシ ランサー EX 2.0 GT





・ 中国 東南汽車 現地生産 モデル

     中国仕様 三菱 君閣 ( = ミツビシ ジンガー )





・ オランダ ネッドカー 現地生産 モデル

     欧州仕様 ミツビシ コルト ラリーアート





・ 台湾 中華汽車 現地生産 モデル

     台湾仕様 中華汽車 コルトプラス io





・ ブラジル三菱 ( MMCB ) 現地生産 モデル

     ブラジル仕様 ミツビシ パジェロ TR4 Flex







【 参考資料 : 2009年 暦年 】


< 国内生産 >

2004年 以来 5年 ぶり 前年比 減  ( 前年比  49.9 % )


< 国内販売 >

2007年 以来 3年 連続 前年比 減  ( 前年比  84.2 % )

当社シェア ※ :  3.7 %  ( 前年 同月 : 5.0 % )  ※ 含 軽自動車 及び 輸入車


< 輸出出荷 >

2005年 以来 4年 ぶり 前年比 減  ( 前年比  38.4 % )


< 海外生産 >

2008年 以来 2年 連続 前年比 減  ( 前年比  80.1 % )


< 総 生 産 >

2008年 以来 2年 連続 前年比 減  ( 前年比  60.5 % )



[ 補足説明 ]


< 国内生産 >

乗用車 ( 46.3 % ) ・ 商用車 ( 83.5 % ) と なり

全体 で 5年 ぶり の 前年比 減 ( 49.9 % ) と なった。


< 国内販売 >

登録車 56,187 台 ( 85.1 % ) ・ 軽自動車 103,602 台 ( 83.7 % ) と なり

全体 で 3年 連続 の 前年比 減 ( 84.2 % ) と なった。


・ コルト  ( 13,992 台 : 前年比 131.6 % )



・ コルトプラス  ( 6,710 台 : 前年比 112.4 % )



・ ギャラン フォルティス  ( 2,676 台 : 前年比 37.2 % )



・ アウトランダー  ( 6,632 台 : 前年比 82.6 % )



・ デリカ D:5  ( 15,612 台 : 前年比 83.9 % )



・ パジェロ  ( 2,219 台 : 前年比 76.3 % )



・ ekワゴン  ( 32,513 台 : 前年比 66.6 % )



・ アイ  ( 6,520 台 : 前年比 56.8 % )



・ トッポ  ( 10,164 台 : 前年比 91.2 % )



・ アイ ・ ミーブ  ( 986 台 : 前年比 - )





< 輸出出荷 >

アジア  ( 32,117 台 : 前年比  77.2 % )

北 米  ( 45,947 台 : 前年比  70.9 % )

欧 州  ( 49,063 台 : 前年比  18.5 % )


主要マーケット は 上記 の 通り で あり

全体 ( 232,224 台 : 前年比  38.4 % ) は 前年比 減 と なった。


< 海外生産 >

アジア  ( 272,170 台 : 前年比  90.5 % )

北 米  ( 18,483 台 : 前年比  31.3 % )

欧 州  ( 43,155 台 : 前年比   80.4 % )


主要マーケット は 上記 の 通り で あり

全体 ( 368,151台 : 前年比  80.1 % ) は 前年比 減 と なった。



・ ミツビシ ・ モーターズ ・ タイランド 現地生産 モデル

     タイ仕様 ミツビシ トライトン





・ 北米三菱 ( MMNA ) 現地生産 モデル

     北米仕様 ミツビシ エクリプス GT





・ 中国 東南汽車 現地生産 モデル

     中国仕様 ミツビシ ギャラン







【 関連情報 URL 】

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail2029.html

ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2010/01/26 00:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年1月26日 22:02
情報ありがとうございます!!地域によって販売好調・不調の温度差がとても激しいですね。北米は相変わらずいまひとつなのがちょっぴり残念です。

エクリプスはやはりエアロパーツが付いている方が格好良いですね♪
コメントへの返答
2010年1月27日 0:14
おばんです!

いつもありがとうございます!

やはりアジア地域の新興国はかなり好調ですね。

どのメーカーも力を入れるのが良く分かります。

北米は一頃から比べれば若干回復傾向?のような気もします。

エクリプス、イエローが意外に似合いますよね♪
2010年1月28日 22:35
こんばんは~

 国内でフォルティスの人気の無さが寂しいです。

反面、外国では・・・

 私の感覚は日本人離れなのでしょうか???
コメントへの返答
2010年1月29日 1:09
おばんです!

いつもありがとうございます!

中国では約1万5千台、本家はその約100分の1しか売れていません・・・・(笑)

あまりにも少なすぎて海外専売モデルにだけはならない事を願いたいです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation