• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

岩谷産業 営業車 約 1,000台 を ミツビシ ミニキャブ バン に 順次 転換 ・・・・

岩谷産業 営業車 約 1,000台 を ミツビシ ミニキャブ バン に 順次 転換 ・・・・












< 岩谷産業株式会社 ニュース 関連記事 以下抜粋 >



事業会社 の 営業車 約 1,000台 を

              LPガス 軽自動車 へ 順次転換



~ クリーンエネルギー LPガス車 への 取り組み を 加速 ~



【 岩谷産業株式会社  :  2010-03-15 】



岩谷産業株式会社 は 従来 より 取り組んできた

環境 に 優しい LPガス車 導入 の スピードアップ を 図る ため

事業会社 ( 販売会社 全 20社 ) の 営業車 を 順次 

“ LPガス 軽自動車 ”  に 切り替えます。


既に 昨年 秋 より イワタニ 関東 ( 株 ) で 16台 の 切り替え を 実施 する など

その 取り組み を 進めています。








・ 全国 の 事業会社 が 所有 する 営業車 約 1,000台 を 切り替え 対象 に


当社 では 従来 から 自社 で 使用 する 営業車両 ( セダン ・ バンタイプ ) の

LPガス車 への 転換 を 進めて まいりました。


現在 所有営業車両 の 52.6% が LPガス車 ( 2009.9末 ) で

2011年度 まで の 中期 の 環境目標 60.2% に 向けて 導入 を 進めています。


このたび イワタニ グループ の 中 で LPガス車 導入 が 遅れていた

全国 20 の 事業会社 が 所有 する 営業車 の うち

転換 が 可能 な 約 1,000台 を 対象 に 四つ星 “ 低排出ガス車 ” の

三菱自動車工業 ( 株 )

新型 LPガス 軽自動車 「 ミツビシ ミニキャブバン 」
 との

入れ替え を 進めます。



※ 以前 UP した 関連記事 は   こちら   ( = CNG 仕様 )



事業会社 での LPガス車 普及率 は 11.8% ( 2009.6末 )


今後 「 ミツビシ ミニキャブバン 」 への 転換 を 年間 130台

2年間 で 260台 進め LPガス車 普及率 を 25% まで 高める こと を 目指します。




※ 四つ星  “ 低排出ガス車 ”

   平成17年度 排出ガス基準 に 対して 75% 以上 有害物質 を 低減 させた 車



【 三菱 新型 LPG 軽自動車 「 ミツビシ ミニキャブバン 」 の 特長 】


( 1 )  電子制御 に よる 燃料噴射方式


エンジン への 燃料供給量 を コンピューター 制御 し

従来比 での 燃費改善 と 馬力 を 含めた 性能 を アップ させ

ガソリン車 同様 の 運転性能 を 実現 して います。


( 2 )  燃料コスト の 削減 が 可能 ( ガソリン車比 60% 当社 データ 比較 に よる )


※ 車両購入費用 には 国 から 225,000円 / 台 の 補助金 が 適用 される 見込み。




・ イワタニ は 自ら の 役割 と して LPガス車 への 取り組み を 加速


LPガス車 は ガソリン車 に 比べて CO2 排出量 が 少なく ( マイナス 12% )

また ディーゼル車 と 比べても 大気汚染物質 の 原因 と される

PM ( 粒子状物質 ) では 1 / 10 以下

喘息 の 原因 とも いわれる NOx ( 窒素酸化物 ) も 大幅 に 低減 される など

人 にも 環境 にも 優しい 車。


今 既に 確立 されている 技術 で 環境保全 に 寄与 できる 現実的 な エコカー です。



当社 では 従来 から 自社 で 使用 する 営業車 ( セダン ・ バンタイプ ) と

ホームエネルギー会社 が 所有 する ボンベ配送トラック の LPガス車 への

転換 を 進めてきました。




この 記事 の ソース は   こちら




【 関連情報 URL 】  http://www.iwatani.co.jp/jpn/newsrelease/detail.php?idx=1066


ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2010/03/16 18:45:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

キリ番
ハチナナさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

2りんかん
THE TALLさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年3月16日 20:58
連コメ、失礼します。

へぇ~さすがガス屋さん。猫も杓子も“電気”って言ってますが、自社にあわせた取り組みで、恐らく導入コストも安いですよね。

よ~し、心意気を買って、カセットコンロでシーズン最後の鍋でもやるか(笑)
コメントへの返答
2010年3月18日 1:43
おばんです!

いつもどうもです!

LPG仕様は日本ではタクシー御用達?と言う印象が強いのですが、欧州、特にドイツでは普通に普及していて、コルトやアウトランダー、ランサー=フォルティスにもLPG仕様がラインナップされています。

まだ寒いのであったかい鍋はいいですね♪
2010年3月16日 22:54
情報ありがとうございます!!LPG仕様とガソリン仕様だったら比較的容易にスイッチできそうなので、世間一般に広がって行くといいですね。ただ、現時点ではLPGの入手性がネックになるんでしょうね。個人的にはそこさえクリアできればLPGでもアリだと思うのですが…。
コメントへの返答
2010年3月18日 1:45
おばんです!

いつもありがとうございます!

日本ではLPGスタンドがまだまだ少ないので、あまり普及していないのかもしれないですね。

欧州、特にLPG仕様が普及しているドイツではLPGスタンドがかなり多いらしいですね。
2010年3月17日 9:50
こんにちは。

LPガスはお手の物の会社ですからねぇ。
カセットボンベでミニ耕耘機が動くのですから、面白いですね。
LPガス入れ替えの方法改善が上手くいけば普及しますよね。
それとあの独特の臭いを何とか出来れば(笑
コメントへの返答
2010年3月18日 1:47
おばんです!

いつもどうもです!

カセットボンベでミニ耕耘機と言うのは最初見た時は目から鱗でした(笑)

LPG仕様ももっともっと見直されてもよさそうですね。

確かにあのタクシーの排ガスの臭いは・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation