• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

欧州仕様 ミツビシ ASX の ガソリンエンジン は 4A92 ・・・・

欧州仕様 ミツビシ ASX の ガソリンエンジン は 4A92 ・・・・









今夏 より 正式 に リリース される

欧州仕様 ミツビシ ASX  に 搭載 される ガソリンエンジン は

これまで 機種名 が 不明 でしたが 以前 から ずっと 気 に なっていた その 事 が

ようやく 判明 しました ・・・・


その 欧州仕様 ミツビシ ASX 用 ガソリンエンジン は

1.6 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4A92 で

ある 事 が 分かりました。


欧州仕様 ミツビシ ASX に 搭載 される 4A92 の スペック は

117 PS ( 86 kw ) / 6,000 rpm

15.7 kgf・m ( 154 N・m ) / 4,000 rpm



欧州仕様 ミツビシ ASX の 4A92 搭載モデル には

5速 マニュアルトランスミッション ( 5MT ) が 組み合わされます。



( ディーゼルターボ の 4N13 搭載モデル は 6MT )


5速 マニュアルトランスミッション ( 5MT )  と 組み合わせることで

優れた 燃費性能 と 欧州 の 排出ガス基準 で   Euro 5   に 適合 する

環境性能 を 有します。







↓ は 欧州仕様 ミツビシ ASX の カタログ の 主要諸元表 から

抜粋 した もの で クリック で 拡大 等倍 表示 されます。






ちなみに 欧州仕様 ミツビシ ランサー には

1.5 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4A91 を

搭載 した モデル が ラインナッ プされています。




【 Mitsubishi ASX Inform 】





【 Mitsubishi ASX Invite 】





【 Mitsubishi ASX Intense 】





【 Mitsubishi ASX Instyle 】







【 Mitsubishi ASX PV 】








ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2010/05/09 00:02:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ある日のブランチ
パパンダさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

盆休み最終日
バーバンさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年5月9日 9:08
情報ありがとうございます!!ボディーだけでなくエンジンもダウンサイジング化の波がとまりませんね。ASX、見た目は2.0Lくらいが適しているように見えますが…。今後は更なる軽量化がカギとなりそうです。
コメントへの返答
2010年5月11日 4:53
おはようございます!

いつもありがとうございます!

このボディに1.6はちょっと役不足な感じがしますね。

なので5MTしか設定がないのかなと思いました。
2010年5月9日 21:41
こんばんは。

なんと、1.6L NAですか。確かに、MIVECで燃費性能を稼ぐことはできそうですが、車重を考えると厳しいと思います。

なにしろ、VWを筆頭に欧州メーカーは「燃費+運動性能」の両立が既に出来ていますからね。欧州の気風というか、地元の人々のニーズをより理解した上で、コンセプトを「燃費+運動性能の快適さ」に決定し、早期から開発を進め熟成させてきた結果が直噴ターボだと思います。

もし三菱が「直噴ターボ」技術を早期に取り入れられないのなら、ディーゼル一本化のストラテジーを選択した方がよい気がします。「連続可変バルブリフトMIVEC」(※)も実車投入はまだ先のようですし・・・。
(※)FYI:http://www.mitsubishi-motors.com/jp/spirit/technology/library/smart-mivec.html
コメントへの返答
2010年5月11日 4:59
おはようございます!

いつもどうもです!

詳細な情報をありがとうございます!

おそらく欧州での売れ筋のメインはディーゼル+6MTになるのではないかと思っています。

ランサーも欧州ではディーゼル+6MTが主流になっていますし・・・・

2010年5月10日 10:11
こんにちは。

ドンドンエンジンが小さくなってません?
車体は大きくなって来てる気がしますが…
カギはMT採用でしょうか。
コメントへの返答
2010年5月11日 5:04
おはようございます!

いつもどうもです!

確かにこんなにダウンサイジングしてしまうとカギはMTですね。

もしもCVT仕様だったら、かなりかったるそうです(笑)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation