• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

三菱自動車 水島 SUV を 補完生産 8月 から 年 最大 5万台 ・・・・

三菱自動車 水島 SUV を 補完生産 8月 から 年 最大 5万台 ・・・・











< 日本経済新聞 関連ニュース記事 以下抜粋 >



三菱自動車 水島 SUV を 補完生産 8月 から 年 最大 5万台


【 日本経済新聞 : 2010-05-11 】



三菱自動車 水島製作所 ( 岡山県 倉敷市 ) は 8月 を メドに

多目的 スポーツ車 ( SUV ) の 「 ミツビシ アウトランダー 」 の 生産 を 始める。


年間 で 最大 5万台 を 生産 する 考え で 部品 は 近隣 の 協力会社 から 調達 する。


水島製作所 全体 で 2010年度 の 年間 生産台数 を 前年度比 13% 増 の

34万台 と 見込む。


新興国 向け を 中心 に 乗用車 の 需要 が 回復 していること に 対応 する。






ミツビシ アウトランダー は 現在

名古屋製作所 ( 愛知県 岡崎市 ) で 年間 10万台 弱 を 生産 している。


名古屋製作所 は 2月 に 発売 した

小型 SUV 「 ミツビシ RVR 」 ( 欧州仕様名 : ミツビシ ASX ) の 生産 が 始まり

ミツビシ アウトランダー の 生産余力 が なくなりつつあるため

水島製作所 に 年間 2万5千台分 の 生産 を 移管 する。






水島製作所 は 新興国 の 自動車需要 の 回復 が 進むほか

北米 でも 市場 が 上向く と 判断 した。


ミツビシ アウトランダー の 生産規模 は

2010年度中 に 5万台 まで 増える 可能性 が ある と みている 模様 だ。






水島製作所 では 2007年 7月 まで ミツビシ アウトランダー を 生産 していた。


複数 の 車種 を 同一 の ライン に 流して 生産 する

「 多車種混流生産 」 方式 を 取っており

ミツビシ アウトランダー も 既存 の 生産ライン で 製造 する。


このため 新たな 大型投資 は 必要 ない と いう。


倉敷市 や 総社市 など 近隣 の 協力会社 は

同車種 の ボディー や 部品製造 の ノウハウ が ある。


発注 を 再開 し 現地調達 を 進める。






水島製作所 の 2009年度 の 生産台数 ( 完成車ベース ) は

軽自動車 と 乗用車 を 合わせて 前 の 年度比 35% 減 の 30万台 だった。


2008年 の リーマン ・ ショック 後 の 自動車市場 低迷 の 影響 から 抜け出せていないが

回復基調 は 続く と 見ており 2010年度 の 生産見通し を 34万台 に 設定。


この 見通し には ミツビシ アウトランダー を 含んでいないため

生産台数 が 上ぶれ する 可能性 が 大きい。









関連情報URL : http://www.nikkei.com/
ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2010/05/11 05:26:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

本日は……
takeshi.oさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 6:17
うれしいニュースです。
コメントへの返答
2010年5月11日 21:13
おばんです!

いつもどうもです!

私も以下同文?です(笑)
2010年5月11日 8:12
おはようございます。

なんと言っても自動車産業は経済の要です。
少しでも活気が出てくれば経済も良い方向に行くのでは。
少し希望が持てそうなニュース、有り難うございます。
コメントへの返答
2010年5月11日 21:17
おばんです!

いつもどうもです!

これまで長く続いていた減産から増産・・・・ホントにうれしいニュースですね。
2010年5月11日 13:28
こんにちわ~

エボ顔のアウトランダーももう見慣れてきましたね・・・
かっこよく見えますね(笑)

国内のアウトランダーもラリーアート設定してほしいですね。
コメントへの返答
2010年5月11日 21:18
おばんです!

いつもどうもです!

私もアウトランダーラリーアートぜひ設定してほしいなと思います。

それとジェットファイターグリルも・・・・
2010年5月11日 22:40
情報ありがとうございます!!例のダイムラーショック?のあと岡崎工場を閉鎖するという話があっただけに、あのまま閉鎖していたら生産の方はどうなっていたことやら…と考えてしまいました。いずれにせよ経済の回復が本調子に近付きつつある証左と言えそうですね。
コメントへの返答
2010年5月11日 23:04
おばんです!

いつもありがとうございます!

私も同じような事を考えていたので、まずはよかったなと言う気持ちです。

この勢いが継続してくれる事を切に願いたいものです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation