• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

ミツビシ コルト ・ コルトプラス 一部改良 ・・・・

ミツビシ コルト ・ コルトプラス 一部改良 ・・・・










< 三菱自動車 関連記事 以下抜粋 >


三菱自動車

コンパクトカー 『 コルト 』

コンパクトワゴン 『 コルトプラス 』 を 一部改良



~  1.3 ℓ 2WD車 の 燃費 を 改善 し エコカー減税 ( 75% 軽減 ) に 適合  ~


-  抗アレルゲンアイテム を 採用 した

           『 コルト 』 の 特別仕様車 「 Clean Air Edition 」 を 発売  -



三菱自動車 は

コンパクトカー 『 コルト 』 と コンパクトワゴン 『 コルトプラス 』 で

燃費 の 向上 に よって エコカー減税 適合車 を 拡充 させる など 一部改良 を 施し

6月3日 ( 木 ) から 全国 の 系列販売会社 より 発売 する。


また 『 コルト 』 に 車室内 の 花粉 や ダニ を 抑制 する 抗アレルゲンシート や

バイオクリアフィルター を 採用 し クリーン な 室内空間 を 実現 した

特別仕様車 「 Clean Air Edition ( クリーン エア エディション ) 」 を

7月1日 ( 木 ) から 全国 の 系列販売会社 より 発売 する。


さらに 本特別仕様車 を ご購入 のお客様 には

ご成約プレゼント と して 車載用プラズマクラスターイオン発生器 を ご用意 した。


また 大変 お求めやすい 価格 で ご好評 頂いている

『 コルト 』 の 特別仕様車 「 Limited ( リミテッド ) 」 も 燃費 の 向上 等

一部改良 を 施し 引続き 販売 する。


なお 本車種 は 「 最長 10年 10万km 特別保証延長 」 の 対象 と なる。



1. 商品概要


・  『 コルト 』 ・ 『 コルトプラス 』 一部改良内容


< 燃費向上 >

『 コルト 』 の 「 Very 」 ・ 「 Cool Very 」 ・ 「 1.3 RX 」 グレード の 2WD車 は

発電制御 の 導入 と オルタネーター の 効率アップ 等 に より

平成22年度 燃費基準 +25% を 達成 し エコカー減税 ( 75% 軽減 ) に 適合 した。


『 コルト 』 の 「 Very 」 ・ 「 Cool Very 」 ・ 「 1.3 RX 」 グレード の 4WD車 と

『 コルトプラス 』 の 「 1.5 RX 」 グレード は

点火プラグ の 変更 など に より 10 ・ 15 モード 燃料消費率 を

0.2 Km / ℓ ~ 0.4 Km / ℓ 向上 させた。


『 コルトプラス 』 の 「 Very 」 ・ 「 Cool Very 」 グレード は

搭載エンジン の 排気量 を 1.3 ℓ に 変更 した。


2WD車 は 発電制御 の 導入 と オルタネーター の 効率アップ等 に より

平成22年度 燃費基準 +25% を 達成 して エコカー減税 ( 75% 軽減 ) に 適合 した。


また 4WD車 は 点火プラグ の 変更 などにより

平成22年度 燃費基準 +15% を 達成 して エコカー減税 ( 50% 軽減 ) に 適合 した。



< 装 備 >

『 コルト 』 「 RALLIART Version-R 」 に

特別仕様車 で ご好評 頂いている 「 RALLIART スポーツマフラー 」 を

メーカーオプション設定 した。






< ボディカラー >

『 コルト 』 ・ 『 コルトプラス 』 共に 「 アクアメタリック 」 を 廃止 し

新たに 「 チタニウムグレーメタリック 」 を 設定 した。






< グレード展開 見直し >

『 コルト 』 の 「 1.5 C 」 グレード を 廃止 した。




・  『 コルト 』 特別仕様車 「 Limited 」 一部改良内容


< 燃費向上 >

2WD車 は、発電制御 の 導入 と オルタネーター の 効率アップ等 により

燃料消費率 が 0.5 Km / ℓ 向上 して 21.5 Km / ℓ と なり

平成22年度燃費基準 +20% を 達成 した。



< オプション展開 見直し >

メーカーオプション設定 の 「 コンフォートパック ※ 」 を 廃止 した。


※ コンフォートパック

電動格納式リモコンドアミラー

マルチモードキーレスエントリーシステム + セキュリティーアラーム

UV & ヒートプロテクトガラス ( ウィンドシールド / フロントドアガラス )

撥水フロントドアガラス など パッケージ で 装備。







・  『 コルト 』 特別仕様車 「 Clean Air Edition 」 商品概要


『 コルト 』 の 「 Very 」 グレード を ベース に 以下 の 装備 を 採用 した。


< 抗アレルゲンアイテム の 採用 >

フロント / リヤシート と アームレスト 上面 の 表皮材 に

花粉 や ダニ などの アレルゲン の 活動 を 約 99% 抑制 ( 社内測定値 ) する

抗アレルゲン加工 を 施した 「 抗アレルゲン加工シート 」 を 採用 した。


アレルゲン抑制効果 が 長期間 持続 される ほか

表皮材裏面 まで 抗アレルゲン加工 されているため

裏面側 へ 進入 した アレルゲン の 活動 も 抑制 される。


エアコン の フィルター には、天然成分 の 酵素 と

スキンケア成分 の 尿素 を もとに 作られた

身体 に 優しい 「 バイオクリアフィルター 」 を 標準装備 し

車室内 の ほか 外気 から 進入 する 花粉 や ダニ などの

アレルゲン も 抑制 ・ 分解 して、クリーン な 室内空間 を 実現 した。


車室内 に 浮遊 する ウィルス の 作用 を 抑制 し

浮遊カビ菌 や 花粉 や ダニ など の アレルゲン ・ タバコ などの 匂い を

分解 ・ 除去 する 「 車載用 プラズマクラスターイオン発生器 」 を

ご成約プレゼント と した。






< インテリア >

インストルメントパネル の センターパネル 両サイド に

明るい 白木目調 の パネル を 採用 し

爽やか で 上質感 の ある 室内空間 と した。



< ボディカラー >

「 サクラピンクメタリック 」 ・ 「 クールシルバーメタリック 」 ・ 「 ホワイトパール ( 有料色 ) 」

新色 の 「 カワセミブルーメタリック 」 の 4色 展開 と した。







2. 販売概要


( 1 ) 販売目標台数


   『 コルト 』  :  1,400 台 / 月 ( 特別仕様車 含む )
  
   『 コルトプラス 』  :  700 台 / 月



( 2 ) 取り扱い販売会社   全国 の 系列販売会社








また ミツビシ デリカ D:5 も 同時 に 一部改良 されました。


⇒   詳細 は   こちら   から ・・・・








ブログ一覧 | 三菱自動車 ニューモデル | 日記
Posted at 2010/06/03 18:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2010年6月3日 19:45
チタニウムグレーメタリックもカワセミブルーもRVR用の新色だったんですが、早くも・・・
まあ、作ってる工場一緒ですけどねw
コメントへの返答
2010年6月5日 11:12
こんにちは!

いつもどうもです!

今後採用される車種がもっと増えるかもしれないですね(笑)
2010年6月3日 22:09
情報ありがとうございます!!変更の目玉が抗菌と燃費というあたりが世相を反映してますね(笑)

アクアメタリックが廃止される代わりにカワセミブルーですか…まぁ、仕方が無い流れなんでしょうね~。
コメントへの返答
2010年6月5日 11:13
こんにちは!

いつもありがとうございます!

アクアメタリックがまたもやリストラ?されてしまいましたね。

とてもいい色なのに不人気色なのがとても残念です。

フォルティスもいずれはカワセミブルーに変更されてしまったりして・・・・
2010年6月3日 22:10
カワセミ増量中(笑)

三菱何したいんだよウッシッシ
つぎはekトッポあたりが餌食になりそう??
コメントへの返答
2010年6月5日 11:18
こんにちは!

いつもどうもです!

フォルティスにまでカワセミが増殖したら笑ってしまいそうです・・・・
2010年6月3日 23:07
こんばんは。

1.5Cが廃止とは・・・

このモデルってメーカー内でモータースポーツ好きなスタッフの方々が企画したモデルでしたねえ。残念です。

益々三菱車の選択指が狭くなっていく様な気がします。

コメントへの返答
2010年6月5日 11:27
こんにちは!

いつもどうもです!

1.5Cはおっしゃるように結構マニアックな?グレードで魅力的な存在だっただけに残念です。
2010年6月3日 23:08
1.5Cが無くなったのは痛い・・・
コメントへの返答
2010年6月5日 11:31
こんにちは!

いつもどうもです!

1.5Cのラインナップ落ちは特にてり~さんのようなモータースポーツファンの方々からの惜しむ声が多そうですね。
2010年6月3日 23:12
コルトプラス1.3リッター化、来ましたね。

1.5リッターのままでもいいような気がしますが、フォルティスやデリカが排気量ダウンしてる昨今、仕方ないのかな?

コメントへの返答
2010年6月5日 11:33
こんにちは!

いつもどうもです!

最近三菱車、ことに本家日本仕様はことごとくダウンサイジングされてしまっていますね。

燃費を稼ぐためには致し方ないのかもしれないですね。
2010年6月3日 23:18
こんばんは。

またひとつMT車の設定がなくなってしまいましたね・・・(涙)
コメントへの返答
2010年6月5日 11:34
こんにちは!

いつもどうもです!

三菱のMTモデルはもう絶滅危惧種と言えそうです。

残念な傾向ですね。
2010年6月4日 6:54
おはようございます♪

いつも情報ありがとうございます!


コルト系がロングランしてくれるのはありがたいですがエンジンがダウンサイジングしてしまうのはとても悲しいですね。
コメントへの返答
2010年6月5日 11:37
こんにちは!

いつもどうもです!

台湾仕様は1.6Lだけにダウンサイジングはホントに残念ですね。

これで売れ行きがもっともっとUPすれば話は別ですが・・・・
2010年6月5日 1:10
カワセミVRに期待。
コメントへの返答
2010年6月5日 11:41
こんにちは!

いつもどうもです!

確かにVRにもカワセミが似合いそうですね♪

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation