• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月16日

三菱自動車 軽 の 車種 絞り込み ・・・・

三菱自動車 軽 の 車種 絞り込み ・・・・










< 日刊自動車新聞 関連ニュース記事 以下抜粋 >


三菱自動車 軽 の 車種 絞り込み


【 日刊自動車新聞 : 2010-07-16 】



三菱自動車 は 軽自動車 の 車種 を 削減 する 方向 で 検討 を 始めた。


軽市場 は 2006年 の 200万台 レベル から 2009年 は 168万台 へ 縮小。


今後 は 大幅 な 燃費向上 が 求められる

「 15年度 燃費基準 」 を クリア する ため の 開発投資 が 必要 に なる。


同社 は 電気自動車 ( EV ) や 世界戦略車 に 投資 を 重点化 し

軽 でも EV を 増やす 方針 を 示している。


ガソリン車 の 軽 は 燃費向上余地 の 大きい 車種 や

売れ筋 に 品揃え を 絞り込むことで 開発投資 を 効率化 する。


軽 の 今後 の 車種展開 に ついては

今年末 を めどに 策定 する 次期 中期経営計画 の 課題 に なっている。


現在 乗用車 と 商用車 含め 6車種 が あるが

「 すべて の 車種 が 燃費基準 を クリア する ため の

開発投資 を するのは 難しい 」 ( 同社 幹部 ) と しており

燃費基準 を クリア しやすい 軽量 な 車種 に 絞り込む 方向 で 検討 する。


EV戦略 の 中 で 同社 は 軽 でも EV を 増やす 方針 を 示している。


販売中 の 「 i-MiEV ( アイ ・ ミーブ ) 」 に 加え

2012年 に 商用バン に EV版 を 設定 する。


長期的 な EV戦略 の 中 で 販売店 に ついても EV を 売る 体制 に

シフト していきたい 考え だ。


2015年度 に 導入 される 新燃費基準 では

軽 にも 厳しい 基準 が 課せられる。


検討 が 始まった ばかり の 20年度 基準 は さらに 厳しい 基準 に なる 見通し。


ダイハツ工業 や スズキ と いった 軽メーカー は

軽 の 生き残り に 向け ハイブリッド車 に 匹敵 する

リッター 30キロメートル の 燃費 を 目標 に 据えた 車両開発 を 加速 している。


同社 の 軽自動車 の ラインアップ は

「 eKワゴン 」 ・ 「 トッポ 」 ・ 「 パジェロミニ 」 ・ 「 アイ 」

「 ミニキャブ / タウンボックス 」 ・ 「 ミニカ 」 の 6機種。







このうち eKワゴン ・ パジェロミニ ・ ミニキャブ / タウンボックス の 3車種 は

日産自動車 に OEM ( 相手先ブランド に よる 生産 ) している。


年間 の 生産 ・ 販売台数 は

eKワゴン が OEM も 含め 5万台 ( うち OEM は 1万 6千台 )

商用車 の ミニキャブ / タウンボックス は 5万 3千台 ( 同 2万 2千台 ) だが

他 の モデル は 1万台 前後 に とどまっている。


軽 の 販売実績 は 2009年度 が 10万 6千台 と 国内販売 の 61% を 占める。


登録車 を 含めた 国内販売 は 2013年度 を めどに 20万台 に 回復 させる 方針 で

販売店 セールス を 1割 以上 増員 し 戦力 増強 を 図る。



















関連情報URL : http://www.njd.jp/
ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2010/07/16 16:57:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年7月16日 20:49
こんばんは。いつも情報ありがとうございます。

>ガソリン車 の 軽 は 燃費向上余地 の 大きい 車種 や
>売れ筋 に 品揃え を 絞り込むことで 開発投資 を 効率化 する。
う~ん、なるほど。
消極的戦略ではありますが、今の状況を考えると、売れ筋に絞り込むのは悪くないやり方ですね。軽だけでなく、全てのラインナップで断行するべきだと思います。

そうは言いながらも、販売台数が限られていたとしても根強いファンのついている車や、乗って楽しいワクワクドキドキできるスポーツカーを、なんとか続けて欲しいと思いますよ。
コメントへの返答
2010年7月17日 9:07
おはようございます!

いつもどうもです!

某誌の記事にあったランエボの件だけは三菱のイメージが損なわれるような気がしますので、なんとか避けていただきたいものです。

三菱の軽は古めかしいモデルが現役であるものが多く、この記事を読んで今後がちょっと懸念されます。
2010年7月16日 20:50
ミニカかガソリンiあたりが危ないですねぇ……

重いのが淘汰されるとなると、パジェロミニも危ないかも。
コメントへの返答
2010年7月17日 9:09
おはようございます!

いつもどうもです!

i-MiEVばかりが注目されている点では、最近影が薄くなりつつあるアイはちょっと心配になりますね。

パジェロミニも登場以来かなりの年数を経ていますし・・・・
2010年7月16日 22:13
OEM供給車種を除き、ミニカがラインナップから外れそうな感じがします。
ekベース(ekバン?)商用車が出ても良いのかなとは思っていたのですが…。



仮にOEM車種を無くして供給先の日産がどう思うかでしょうね。


ミニカの5MT。
乗っていて楽しいのは自分だけでしょうか?笑
コメントへの返答
2010年7月17日 9:12
おはようございます!

いつもどうもです!

ミニカは乗用モデルがリストラされ、商用バンしかなくなってしまったので、今後はモデル自体なくなってしまいそうな点は否めないかもしれないですね。

ミニカの5MT、私も以前代車で何度か乗った事がありましたが、セカンドカーとして欲しくなるくらいいいクルマでした。
2010年7月16日 22:21
ホンダのニュースみてびっくりしましたがまさか三菱まで……

生き残りに必死なのはわかりますが車を運転する楽しみが減ってくな……

スポーツバック国内販売中止もありえる…
コメントへの返答
2010年7月17日 9:15
おはようございます!

いつもどうもです!

三菱もホンダも売れなくなるとすぐモデルをリストラしてしまうトヨタと同じような傾向になってしまうのでしょうか・・・・

三菱ではおっしゃるようにフォルティスとスポーツバックが、グランディスのように海外専売モデルになりかねないような印象ですね。
2010年7月16日 22:44
情報ありがとうございます!!リストラされる車種が何となく想像出来るような記事で寂しい限りですね。

歴代のミニカには色々と思い出があるだけに無くなってしまうのは寂しいですが、ミニカやパジェロミニあたりは真っ先に肩たたきされそうな予感が…。これも時代の流れなんでしょうかね~。
コメントへの返答
2010年7月17日 9:17
おはようございます!

いつもありがとうございます!

ニッサンへのOEMの絡みもあるので、どうなるのかは今はよく分かりませんが、旧態化したミニカとパジェロミニはおっしゃるように危険そうですね。

ミニカは伝統あるモデルだけに、三菱ファンとしてはなんとか存続を願いたいものですが・・・・
2010年7月16日 23:18
難しいですね、生き残りと商品展開…

ジリ貧にならない様に頑張って欲しいな。
コメントへの返答
2010年7月17日 9:21
おはようございます!

いつもどうもです!

どこのメーカーも苦渋の決断?を迫られているのか、なかなかいい話題がないですね。

ホンダもレジェンドとエリシオンをリストラするようですし・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation